-   
        
        
        
        第72回「FOOD NOT BOMBS 〜爆弾ではなく食料を〜」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)食を通じた無償の支援を実践し、その取り組みを通して社会の構造を伝える「FOODNOTBOMBS」ミャンマー...more 2025.10.14 
-   
        
        
        
        第71回「やりたい。欲しい。嫌だ。やめてくれ。」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)「嫌だ、やめてくれ」という声を無視し「やりたい、欲しい」を優先し、肉体的苦痛を与えている事実を理解しないのは、戦争を...more 2025.09.10 
-   
        
        
        
        第70回「地球の鼓動」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)「自分が何をやっても変わらない」のではない。「何かをやらなければ変化は起きない」のだ海外の観光客が、日本の街の...more 2025.08.13 
-   
        
        
        
        第69回「始まりはシンプルに」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)雨の雫の一滴が、やがて大きな海を作るように、できることから始めよう今年は6月にもかかわらず既に猛暑日で、気温は...more 2025.07.07 
-   
        
        
        
        第68回「区別と差別」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)何かを一括りにし、内側の事実を見ようとしないなら、それは区別ではない。ただの差別だ。猫を連れて動物病院に行った...more 2025.06.09 
-   
        
        
        
        第67回「破綻の正当化」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)制度を動かしているのは「人間」であり、その人間がどこに価値を置いているかで、守られる命も変わってしまうなぜ、人...more 2025.05.12 
-   
        
        
        
        第66回「ヒトとゾンビとアイドルと」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)映画のゾンビたちは、今現在、世界中に蔓延っている無関心な「愛」の欠落した人間たちを写した鏡じゃないのか?ここ何...more 2025.04.09 
-   
        
        
        
        第65回「いつまで聞こえないふりができる?」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)大企業の搾取システムが問題ならば、なぜ動物への搾取システムには目を向けないのか?政府の政策や戦争、パレスチナで...more 2025.03.13 
-   
        
        
        
        第64回「ナショナリズムの恐怖」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)オリンピックの高揚感と戦時中の日本の高揚感は紙一重のものじゃないか?普段はテレビを全く見ないのだが、正月あたり...more 2025.02.12 
-   
        
        
        
        第63回「常識なんて変わっていく」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)優しさの上で出てくる怒りには、伝わるものと説得力がある年末頃からやっと寒くなってきて、猫が「コタツをつけろ!」...more 2025.01.14 
-   
        
        
        
        第62回「悪行税と地球温暖化」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)東京で12月に紅葉?地球温暖化抑制のためにも「肉税」の導入が必要ではないだろうか?あっという間に2024年も...more 2024.12.10 
-   
        
        
        
        第61回「支配されなきゃダメなのか?」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)選挙や政治じゃなきゃ世の中は変わらないのか?支配されなければ生きていけないのが動物という生き物なのか?202...more 2024.11.11 
-   
        
        
        
        第60回「それは差別ではないのですか?」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)「差別」を容認した「自由」などない。それは「差別主義者の言い訳」だ2024年10月1日、イランがイスラエルに向...more 2024.10.07 
-   
        
        
        
        第59回「常識を疑え。孤立を恐れるな」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)あなたの無関心が、生命を奪い続けていないか?世間一般の常識に、人生が踊らされていないか?米がない。2024年...more 2024.09.10 
-   
        
        
        
        第58回「あなたは何を知っていた? 何を気にしていた?」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)生き物に死を押し付け、地球に破壊を押し付けているのは誰なのか?2024年8月現在、世間では戦争行為のために参加...more 2024.08.13 
-   
        
        
        
        第57回「ノー・フューチャーでいいのかい?」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)未来を育むために現実に変化を起こせる可能性を持つのは、選挙よりも、政治家よりも、あなたなんだよこのコラムが掲載...more 2024.07.12 
-   
        
        
        
        第56回「あらゆる支配からの解放」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)助け合いのかけらもない社会に異を唱えるのが「アナーキズム」であると、俺は思っている先日、2024年5月10日に...more 2024.06.04 
-   
        
        
        
        第55回「やってみたから気づけたのさ」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)やってみて初めて理解できることが、この歳になっても尽きないこのコラム全般に共通していることなのだが、書いている...more 2024.05.15 
-   
        
        
        
        第54回「それって本当に必要か?」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)そのスマホをいじって投稿する前に、他者の思いを少しでいいから考えてみないか?俺は昔から映画や本が好きで、今でも...more 2024.04.15 
-   
        
        
        
        第53回「言い合う? それとも聞き合う?」TextbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)他人を攻撃し蔑んで貶めてまで自己満足を得て、自分が正しいと主張するのが、そんなに大切か?先日久々に、東京都葛飾...more 2024.03.04 





 



















































































