-
酒井祐輔(監督)- 映画『ももいろクローバーZ ~アイドルの向こう側~〈特別上映版〉』現在とこれからに視点を向けたドキュメンタリーにしたかった
10年以上の間、新たなメンバー加入をせずに走り続けているアイドルグループ"ももいろクローバーZ"。30代を目前にして彼女たちは何を見つめているのか。いま密着することで改めて"ももいろクローバーZ"の魅...more
2022.08.17
-
原田琥之佑(俳優)- 映画『サバカン SABAKAN』自分を預けられると思えた
青春少し前の少年二人がひと夏の冒険で少し成長する姿を描いた『サバカンSABAKAN』。日本ジュブナイル映画の新たな名作に出演者の一人として竹本健次役を演じた原田琥之佑。映画初出演とは思えないスクリーン...more
2022.08.17
-
大島ミチル(作曲家) - 映画『サバカン SABAKAN』子供の背中を押してあげられるように
ひと夏の思い出を描いた映画『サバカンSABAKAN』。秘密の冒険に出かける二人の少年の姿を音楽として表現している瑞々しい楽曲の数々はどのような思いを込めて作られたのか。作曲家の大島ミチルに音楽に込めた...more
2022.08.16
-
有里まりな(女優)×古瀬リナオ(女優)『甲州街道から愛を込めて』- 受け止めてくれる存在を求めている
監督であるいまおかしんじの「若い俳優で二十代のモヤモヤを晴らすような作品を作りたい。」という思いから作られた『甲州街道から愛を込めて』。多くの人が戸惑いを抱える時代でも20代、四人の男女が旅を通じて新...more
2022.08.04
-
宮川愛李(歌手) 『「アオレイド」(TVアニメ「シュート!Goal to the Future」OP主題歌)』 - 私の想いを全て乗せた
サッカー漫画の金字塔『シュート!』の新しい世代を描いくオリジナルアニメ『シュート!GoaltotheFuture』。新生掛川高校サッカー部たちの姿をOP主題歌として彩っている『アオレイド』。作品に超え...more
2022.08.03
-
松田"CHABE"岳二 - まだ色の付いていないFlowers Loftで実験的に楽しいことができれば
LEARNERSなどのバンド活動のほか、DJ、プロデューサー、kitgallery主宰として幅広く活躍する松田"CHABE"岳二。8月21日(日)に、彼が主催するイベント『CHABEpresentsT...more
2022.08.01
-
Palastleben - 極上の模倣品こそニューウェイヴやポスト・パンクの真髄であることを知る確信犯的異能集団、待望の第2弾シングルを発表
マリアンヌ東雲(Vo/Syn,キノコホテル)、ShinpeiMörishige(G/Key,FOXPILLCULT,etc.)、竹内理恵(Sax,PANTA&黒い鷲,etc.)、ハセガワスズナ(B)、...more
2022.07.28
-
伊藤雄和(OLEDICKFOGGY)×北畑欽也(bacho)- OLEDICKFOGGY×bacho "東名阪 2MAN TOUR" 開催直前対談
OLEDICKFOGGYとbachoが『2MANTOUR2022』と題した文字通りのツーマン・ツアーを9月に開催する。もともとは2020年に開催する話を進めていたとのことだがコロナで中止に。まだまだコ...more
2022.07.22
-
fox capture plan×谷口慶介(Playwright レーベルディレクター)- インストシーンの最重要レーベル"Playwright"の10周年記念パーティー2Daysが新宿LOFTで開催!
ジャズ、インストゥルメンタルシーンの気鋭レーベルであり、現代の音楽シーンでも重要なレーベルの一つである"Playwright"が7月23日、24日に10周年を記念したイベントを新宿LOFTにて開催する...more
2022.07.16
-
セイジ(ギターウルフ)×曽我部恵一(サニーデイ・サービス)- ベクトルは違えど純度の高いロックンロールを体現し続けるサニー&ウルフの禅問答
来たる7月20日(水)に新宿LOFTで行なわれる『サニー&ウルフ青春狂騒ナイト!』。ガレージロック、パンクロックを分母に置いた狂気の鋭角ロックンロールを探求し続けるギターウルフ、あらゆるジャンルのエッ...more
2022.07.15
-
masasucks / FULLSCRATCH - 盟友・VDXと共に開催する念願のFlowers Loft初ライブは"face to face"のコミュニケーション空間
7月23日(土)に下北沢FlowersLoftにてVDXとFULLSCRATCHの"facetoface"TOURFINALが開催されるにあたり、FULLSCRATCHだけでなくtheHIATUS、R...more
2022.07.09
-
小林千晃(声優・辻 秀人役)×土岐隼一(声優・黒川昴流役)『シュート!Goal to the Future』-原作の持っている熱さは変わらずある
サッカー漫画の金字塔『シュート!』のその後の物語を描いたオリジナル作品『シュート!GoaltotheFuture』。人間ドラマを濃く描いた本作の新しい物語はどう紡がれているのか。辻英人を演じる小林千晃...more
2022.07.04
-
池畑潤二 - バンドマン兼スタッフとしてフジロックに関わり続ける理由、自身の音楽人生を集約した"ROUTE 17"という晴れ舞台
日本屈指の剛腕ドラマー、池畑潤二は2002年から演者として『FUJIROCKFESTIVAL』(以下、フジロック)に出演し続ける一方、2007年からはスタッフの一員として会場内の舞台設営や資材搬入など...more
2022.07.04
-
佐藤周(監督)×いまおかしんじ(脚本)『ヘタな二人の恋の話』- 答えにたどり着くかもしれないと思ってほしい
学生時代が終わり人生に大きな変化が出る20代の青春を描いた、『ヘタな二人の恋の話』。人付き合いが苦手な二人が壁にぶつかりながらも頑張りながら進んでいく姿は、多くの人に共感を生む物語となっている。真夜中...more
2022.06.29
-
RYOSUKE(STEP UP RECORDS代表 / FUCK YOU HEROES / TOYBEATS)- 新宿LOFTと新宿ACBの往来イベント、メロディックパンクの祭典『DOTHEUNITE2022』をコロナ禍で敢行する意図と意義
7月17日(日)に新宿LOFTと新宿ACBで開催されるイベント『DOTHEUNITE2022』。コロナ禍で2年ぶりの開催となる今回は、開催を待ちに待っていた若手から中堅までの今勢いのある英詩のメロディ...more
2022.06.29
-
『百年と希望』西原孝至監督インタビュー
盲ろう者、路上で声をあげる学生、レズビアン・カップル...。社会的マイノリティや若者と同じ目線で、時に寄り添い、時に客観的な視点で静かに対象を映し撮るドキュメンタリー作品に定評のある西原孝至監督が、今...more
2022.06.20
-
頭脳警察 - 日本語ロックの革新者がその真髄を凝縮させた、配信というライブに対する背信行為の実況録音盤
日本のロック史における生ける伝説、頭脳警察が最新ライブ・アルバム『会心の背信』を発表した。2020年9月、オリジナル・メンバーであるPANTAとTOSHI(石塚俊明)、サポート・ギタリストの澤竜次が長...more
2022.06.17
-
渡辺淳之介(監督)『BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK'N'ROLL』- 大変でしたけど、楽しかったのも本当
メンバー6人×監督6人で作られた『BiSHpresentsPCRisPAiPAiCHiNCHiNROCK'N'ROLL』。特異でありながらもそれぞれのメンバーらしい色となっている六組六色のオムニバス作...more
2022.06.15
-
映画「人生ドライブ」城戸涼子監督 Interview
熊本県宇土市の岸英治さん・信子さん夫妻には7男3女、10人の子どもがいる。県内でも有名な岸一家は熊本のローカル番組の他、日本テレビ系の「NNNドキュメント」などで何度も取り上げられ、家族の変遷を長年に...more
2022.06.15
-
セントチヒロ・チッチ(BiSH)『BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK'N'ROLL』- 自分の知らない部分を引き出してもらえた
許されない関係・大人なドラマを文学的に描いた『どこから来て、どこへ帰るの』。モノクロで静かな本作でチヨという一人の女性を演じたセントチヒロ・チッチは行定勲の世界観をどのように演じ切ったのか。女優という...more
2022.06.09