-
第2回「インディーズとメジャーの境界線がまだ明確にあった時代」
メジャーの資本下でリスタートするバンドに対しての過剰な反発あれはなんだったのだろう。80年代の半ば、当時、遠藤ミチロウ氏が率いたバンド「ザ・スターリン」のロゴマークのステッカーやバッヂをつ...more
2010.01.01
-
elsa(jealkb)
12月の岸田健作さんに続き、イケメンショッキング第2回目のゲストとしてご紹介いただいたのは、大活躍中のヴィジュアル系バンド"jealkb"のドラマーであり、プロデューサー業も務めるelsaさんです。岸...more
2010.01.01
-
第二回ゲスト:掟ポルシェ
最強のプロ書評家にして、プロインタビュアー!ロフトプラスワンでも数々のイベントを主催し、ゲスト出演もこなす「吉田豪」の、本格的対談連載・第二弾。前回のゲスト・杉作J太郎に続き、今回のゲストは豪さんの盟...more
2010.01.01
-
一杯目 バンドをやってる女は(基本的に)モテない
乙女の大敵、乾燥。お肌、指先、唇、アンナ処もコンナ処もカサカサしがちよね。とは云え、心だけは渇いてはなりませぬ。いや、アンナ処もコンナ処も断じて渇いてはなりませぬ…。はじめまして...more
2009.12.01
-
vol.1「独身アラフォーの現実」
はじめまして、オアシズ大久保です。突然来たこの原稿依頼を、元来の「させ子」気質から断ることもできず、書かせてもらってます。「普段、トークライブで喋っているような下ネタなんかを」との若干バカにされ...more
2009.12.01
-
第1回『忘れじの新宿LOFT店長のオコトバ』
LOFTのステージに立てた嬉しさの余り、店長に感想を促したものの──申し訳ないが、何しろ記憶が曖昧だ。俺が、自身のバンド“有頂天”、あるいは大槻ケンヂ、内田雄一郎と...more
2009.12.01
-
第一回ゲスト:杉作J太郎
最強のプロ書評家にして、プロインタビュアー!ロフトプラスワンでも数々のイベントを主催し、ゲスト出演もこなす「吉田豪」が、満を持して本格的対談連載をスタート!しかも今月は初回記念として見開きワイドで掲載...more
2009.12.01