-
かなた狼(映画監督) -映画『ニワトリ☆フェニックス』映画の神様が微笑んでくれた
多くの映画ファンに支持された『ニワトリ★スター』がフェニックスとして復活。インスタグラムで公開されたリモート短編作品『ありがとう』から動き出し雨屋草太と星野楽人の旅する姿が描かれている『ニワトリ☆フェ...more
2022.04.15
-
紗羅マリー(女優) -映画『ニワトリ☆フェニックス』私たちから観てくれるみなさんへの愛
インスタグラムで公開されたリモート短編作品『ありがとう』から動き出した青春ロードームービー『ニワトリ☆フェニックス』。終わりから始まる前代未聞の再構築ムービーはどのように作られたのか。『ニワトリ★スタ...more
2022.04.13
-
城定秀夫(監督) -映画『女子高生に殺されたい』日々発見しながら一緒に作っていった
古屋兎丸原作の『女子高生に殺されたい』、古屋兎丸ワールド全開の今作がまさかの映画化。タイトル通りの超特殊な願望を持つ東山春人とそれを取り巻く歪んだ世界にまっすぐに対峙し撮られた本映画。監督をされた城定...more
2022.03.30
-
奥野壮(俳優) -『灰色の壁-大宮ノトーリアス-』物語の流れの中で感じたことを素直に出していきました
たった一言から大きく人生が変わってしまい、今までの罪の代償として壁の中に囚われてしまった男の物語『灰色の壁-大宮ノートリアス-』。実際に起きたことを元に描かれた本作。一人の男が犯した罪の重さからの後悔...more
2022.02.24
-
森良太 - ソロプロジェクトで歩み始めた森良太、初アルバムリリース後のバンド編成でのライブを見逃すな!
2020年にバンド・BriantheSun(以下、ブライアン)の活動を休止後、昨年からは立ち上げたソロプロジェクトで活動する森良太。2月23日リリースのソロ作品としては初のフルアルバム『EGO』(読み...more
2022.02.22
-
藤本国彦 - ビートルズ著述の第一人者が伝えるFAB4の魅力と人生哲学(のようなもの)
来たる2月25日(ジョージ・ハリスンの誕生日!)の回を皮切りに、ライブハウス「ロフト」グループ各店舗で『ビートルズの世界AroundTheBeatlesトーク・イベント2022』を1年にわたり主催して...more
2022.02.17
-
KOZZY IWAKAWA - 自身のルーツを探訪した音の時間旅行が伝承するロックンロール温故知新【後編】
崩壊しつつあったバンドの再生を目論んだザ・ビートルズの(というよりポール・マッカートニー主導の)プロジェクト"ゲット・バック・セッション"は"原点回帰"がテーマだった。迷ったときは原点に立ち返る。それ...more
2022.02.16
-
チョー(声優) -『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-』一生懸命考えて生きるために行動しているキャラクター
復興のさなかにある地球と、双子星・ガミラス・イスカンダルーー生まれた場所や世代、背負っている過去や守るべきものがそれぞれ違う人々の群像を描いた『宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち』。地球人でありなが...more
2022.02.10
-
KOZZY IWAKAWA - 自身のルーツを探訪した音の時間旅行が伝承するロックンロール温故知新【前編】
崩壊しつつあったバンドの再生を目論んだザ・ビートルズの(というよりポール・マッカートニー主導の)プロジェクト"ゲット・バック・セッション"は"原点回帰"がテーマだった。迷ったときは原点に立ち返る。それ...more
2022.02.09
-
米澤森人×ぜったくん - 次世代の音楽シーンを担う"盟友"、揃ってステージに立つ!
昨年12月にリリースした『冬のはじめ』が各種サブスク等でも人気を博し、シンガー・ソングライターとして頭角を表し始めた米澤森人。その楽曲のリリースパーティがいよいよ2月18日に彼のホームとも言える新宿ロ...more
2022.02.03
-
松永大司(監督)- 『Pure Japanese』あれはどういう事なんだろうという議論に発展してくれるといいなと思います
国際的に活躍するディーン・フジオカだからこそ感じた"純血とは""自身起源はどこにあるのか"という問題。今の日本の姿を切り取り映画として表現した『PureJapanese』。ディーンからのバトンを受け取...more
2022.01.25
-
ワタナベマモル - これぞ"ロックンロール実験室"の原点! 27年の歳月を経てソロ黎明期の秘蔵カセットテープ音源が2枚組CDとして復刻!
ex-グレイトリッチーズ、現在はソロとMAMORU&TheDAViESの両輪で活躍を続ける生粋のミュージシャン、ワタナベマモルが1995年から1998年のあいだに"プライベートカセットシリーズ"として...more
2022.01.18
-
山嵜晋平(「なん・なんだ」 監督)- 未来も過去も失った人間は一体どう生きればいいのか?
40年連れ添った夫婦が、これまでの人生とこれからの生き方について真剣に向き合い、リスタートするまでの物語。「痛くない死に方」の下元史朗と、ドラマ「スカーレット」の烏丸せつこが夫婦役を演じ、「テイクオー...more
2022.01.15
-
松本花奈(「明け方の若者たち」監督)- 「こんなハズじゃなかった」人生に向き合う若者たちを鮮烈に描く青春映画
SNSで若者を中心に圧倒的な支持を受けるWEBライターのカツセマサヒコが初めて執筆した小説「明け方の若者たち」が、北村匠海、黒島結菜を配して映画化された。東京・明大前で開かれた学生最後の退屈な飲み会。...more
2022.01.15
-
おとぼけビ~バ~ - アルバム完成直前だからこそ言えた、創作への苦悩とバンドへの信頼
2021年8月、渋谷クラブクアトロでのワンマンが予定されていたおとぼけビ~バ~。ワンマンは2022年1月、万全のコロナ対策を行なった上でついに開催される予定であるが、延期直前にバンドの"監督"であるあ...more
2022.01.11
-
七条レタス×齊藤キャベツ- 『イロドリミドリ』1つ恩返しが出来た
音声付きのマンガ動画にリアルLIVEとゲーム『CHUNITHM(チュウニズム)』の派生コンテンツ以上の熱気をもって展開されている『イロドリミドリ』。ファンはもちろん原作スタッフからも熱望されていたTV...more
2021.12.28
-
安藤正臣(監督)- 『逆転世界ノ電池少女』自分たちが楽しかった思い出を盛り込んでやろう
多くの原作を丁寧に表情豊かに表現し素晴らしい形で世に送り出してきた、アニメーション監督・安藤正臣。多くのアニメファンから待望されていたオリジナル作品がついに放送開始。自身の全てさらけ出すことになるオリ...more
2021.12.25
-
メメタァ×樋口寛子(新宿ロフト)- ロフトと僕らで楽しい場所を作っていく、そしてそれを続けていく
いよいよ12月27日に迫った『メメタァ×新宿ロフトの年末大感謝祭2021〜ライブハウスを取り戻せ!!〜』、新宿ロフトがメメタァと1年ぶりに再びタッグを組んでお届けするイベントだ。ホールとバーステージを...more
2021.12.24
-
八木戸マト(漫画家)- 実力に伴った反応が出て光が当たって飛び立ってくれれば
WEBを中心として多くの話題作を執筆されている漫画家・八木戸マト氏。自身の作品についてはもちろん、WEBだからこその難しさと可能性について、作家としてだけではない漫画業界に対しての思いをお話ししていた...more
2021.12.23
-
AKIRA with THE ROCKSVILLE - Luv-EndersのボーカリストAKIRAのソロ・プロジェクトが贈るポップでキュートなファースト・アルバム+クリスマスソング集【後編】
B.A.Dレコーズのキューティ・ポップ部長、AKIRA(Luv-Enders)のソロ・プロジェクト"AKIRAwithTHEROCKSVILLE"がファースト・アルバム『L.U.V』を完成させた。これ...more
2021.12.22