-
PARIS on the City! - ジャンルを超えて"良いものは良い"がコンセプトの主催イベント『春のパリまつり!』を新宿LOFTのホール&バーで開催!
新年度がスタートしいよいよ春本番、4人組バンド・PARISontheCity!も大きく一歩を踏み出す。新ベーシスト加入の発表があり、新体制のバンドお披露目を兼ねるかの如く彼らが毎年開催している『パリま...more
2024.04.03
-
【新宿LOFT歌舞伎町移転25周年記念インタビュー】mol-74 - 新宿LOFTの歌舞伎町移転25周年を祝いつつ、パワーアップした自分たちを8年越しに見てほしい
長年、新宿LOFTで開催されている『DREAMMATCH』。"新宿LOFTという場所で見たい"と思う組み合わせの2組で行なうライブイベントで、最近ではTRICERATOPS×ThisisLASTという...more
2024.03.29
-
「JAZZY UPPER CUT 復刻CDリリース記念LIVE」桑原延享インタビュー
1990年代前半の東京アンダーグラウンド・ロックを象徴するバンドJAZZYUPPERCUT。バンドが残した2枚のアルバムが長い廃盤期間を経てようやく復刻される。ギターの川田良(THEFOOLS,JUN...more
2024.03.24
-
【新宿LOFT歌舞伎町移転25周年記念インタビュー】クボケンジ(メレンゲ)- 主催イベントや歌舞伎町移転25周年を迎える新宿LOFTへの思い、自身の音楽的バックボーンを語る
自身のバンドでもあるメレンゲとしての活動のみならず、ソロとしてもライブ含め多角的な活動を続けているクボケンジ。3月11日に自身の主催イベント『クボノヨイ』、そして3月27日には田中ユウイチ(藍坊主)ら...more
2024.03.18
-
柳沼 "SMILEYyagi" 宏孝 - 55年にわたる人生、10代から続く音楽生活に関わったすべての人たちに感謝を捧げる初のソロアルバム『Thank you』に込めた思い、盟友・南野信吾に今なお抱く心情を語る
4-STiCKSのベーシストを筆頭に、G.D.FLICKERSやVERTUEUX、Let'sGoMAKOTOØ'Sのマネジメント、レーベル"BADRIDERECORDS"の主宰、『MINAMINORO...more
2024.03.15
-
【新宿LOFT歌舞伎町移転25周年記念インタビュー】OLD JOE - 5年ぶりとなるワンマンライブ、渾身のリベンジマッチを"聖地"新宿LOFTで行なう意図と意義
2008年に結成し、2015年に解散したOLDJOE。メンバーは、SuchmosのYONCEこと、本格始動したばかりのHedigan'sでもボーカルを務める河西洋介、RAMMELLS解散後はフリーのギ...more
2024.02.29
-
頭脳警察 - 無冠の帝王が混迷の時代に突き付ける叛逆の歌の真骨頂! 最後のオリジナル・アルバム『東京オオカミ』の制作秘話とPANTAの遺志をメンバーとスタッフ、レコーディング・プロデューサーのアキマツネオが激白!
今年、結成55周年を迎える頭脳警察が、通算12作目の最新作にして最後のオリジナル・アルバム『東京オオカミ』をPANTAの誕生日である2月5日にリリースした。メンバーもスタッフも、おそらくはPANTA自...more
2024.02.16
-
『すべて、至るところにある』リム・カーワイ監督インタビュー
大阪を拠点に国境と言葉を越えて映画を撮り続けるマレーシア出身のリム・カーワイ監督が、『どこでもない、ここしかない』『いつか、どこかで』に続いて制作したバルカン半島3部作の完結編『すべて、至るところにあ...more
2024.02.15
-
坪根悠仁(俳優・富岳三郎役) - 『正しいアイコラの作り方』心情的な面で凄いリアルを追い求めている作品
映画『正しいアイコラの作り方』で主役・富岳三郎を演じるとともにナレーションも担当し、まさに物語を引っ張ってきた坪根悠仁。神谷正智ワールド全開の不思議な作品をどのように捉え、演じていったのか。本作に対す...more
2024.02.10
-
髙石あかり(女優・劔鈴役) ‐ 『正しいアイコラの作り方』この作品に携わる意味は劔鈴として生きること
多くの謎を含んで展開される物語『正しいアイコラの作り方』。本作で富岳三郎のストーカーとし、謎だらけの中心で周りのみんな引っ掻き回す劔鈴。この不思議な青春譚をどのように捉え演じていったのか。ヒロインの一...more
2024.02.09
-
オゼキタツヤ(Bentham)×藤森元生(SAKANAMON)×米田貴紀(夜の本気ダンス)- Bentham主催『FASTMUSIC CARNIVAL TOUR 2024』での共演を前にフロントマン座談会を決行!
昨秋『FASTMUSICCARNIVAL』と題して、新宿LOFTのホール&バーを使ってイベントを行なったBentham。全19バンドが出演し、満員御礼・大成功で終了した余韻を携えたまま、今年のBent...more
2024.02.07
-
眞島秀和(俳優・高宮進役) ‐『#居酒屋新幹線2』仕事で行く際もそういった楽しみもありますよという提案です
新幹線の中で訪れた土地のグルメを肴にお酒を楽しむという、誰にでもできる楽しみをコミカルに描いたドラマ『#居酒屋新幹線』。北陸・上越を舞台にシーズン2が開店した。新たな旅の思い出、本作の制作の裏側をシー...more
2024.02.03
-
有村竜太朗×桜井青 - 新宿LOFT主催『2TO2』での共演を前に語る、アコースティック・スタイルの意味とLOFTという場所で鳴らす意義
新宿LOFT発のイベント『2TO2』第3弾は、満を持して有村竜太朗と桜井青の2人が交わることになる。母体となるPlasticTree、cali≠gariはおよそ30年近いキャリアを誇る両者。もはや説明...more
2024.02.01
-
有村竜太朗×健康(悠介+松本明人)- 新宿LOFT主催『2TO2』で実現する貴重なアコースティック2マンを前に語る、互いの音楽性と人間的魅力
昨年9月に始動した新宿LOFT発の企画ライブ『2TO2』。今回は有村竜太朗、そして前回に続いて健康の2マンとなって帰ってきた。PlasticTreeでの活動も行いながらソロワークスも精力的に行なう有村...more
2024.02.01
-
成山剛(sleepy.ab)- 音楽と趣味の写真がリンクしてきた2024年、東京での初ライブは1月31日(水)新宿LOFT
新宿LOFTで昨年初開催された『LOFTMUSICTHEATER-PREVIEW-』。"理想とする出演者の組み合わせがパズルのピースのようにカチッとはまった"とき、"ライブハウスという場所を劇場に見立...more
2024.01.29
-
宮川麻里奈(監督) ‐ 『カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし~』とても愉快な取材でした
『魔女の宅急便』の作者と知られ、89歳の今も現役で執筆をつづける作家・角野栄子。作品とともに本人も魅力的な彼女に迫ったドキュメンタリー映画『カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし~』。時代を超...more
2024.01.26
-
D.B.Inches - 絶対的透明感とパワフルなグルーヴ感を併せ持つオルタナティブ・ロックバンド、新宿LOFTに初登場!
2022年より現体制で本格的に活動を開始したオルタナティブ・ロックバンド、D.B.Inches。スギモトミアイ(Vo/Gt)、フクタニカズマ(Gt)、ヨシダトワ(Ba)、イチカワダイキ(Dr)という、...more
2024.01.26
-
レイラ - レイラとあなたの美しい再生ストーリーを描いたNEW EP『つづく』リリース!
Vo./Gt.有明、Gt.みうらたいきによる横浜出身オルタナティブバンド、レイラのNEWEP『つづく』が2月9日にリリース、2月18日からはリリースツアーが開催される。2021年に『World』という...more
2024.01.22
-
関水渚(女優・佐々木雪歌 役) - 『彼女と彼氏の明るい未来』心にグサグサ来る作品
人の生々しい心理を描いた『彼女と彼氏の明るい未来』がドラマ化される。本作で主人公のひとり佐々木雪歌を演じた関水渚に本作への思いを聞いた。[interview:柏木聡(LOFT/PLUSONE)]more
2024.01.11
-
GOOD BYE APRIL - "流行りのシティポップ"の遥か先を行く本物の"AOR"バンド、新宿LOFTにて至高のワンマンライブを開催!
GOODBYEAPRILにとって2023年は様々な角度で飛躍の1年だった。林哲司とのコラボレーションによるメジャー・デビュー曲「BRANDNEWMEMORY」を始めシングルを3曲配信し、現行シティ・ポ...more
2024.01.06