-
シーナ&ロケッツ - 鮎川誠 率いる日本屈指のライブバンド、45周年突入記念ライブを新宿ロフトで開催!
1978年10月25日にシングル『涙のハイウェイ/恋はノーノーノー』でメジャーデビューし、今日に至るまでロックの最前線をノンストップで疾駆し続けるシーナ&ロケッツが、結成日である11月23日にバンドの...more
2022.10.25
-
極東ファロスキッカー - 分断の時代に混迷する世界に向けて臆面もなくラブソングを唄うギンガ系ロックバンドの覚悟と矜持
宙也(vo:アレルギー、LOOPUS、ex-De-LAX)、榊原秀樹(gt:VERUTEUX、Let'sGoMAKOTOØ'S、HIDEKI&HARDPUCHERS、ex-De-LAX)、ERY(ba...more
2022.09.28
-
内海賢太郎(プロデューサー)×榊原有佑(監督) - 映画『その声のあなたへ』映画を通して知らない父の姿を知ることが出来た
今なお多くの人の耳に心に残るレジェンド声優・内海賢二。黎明期から活躍し俳優だけでなくプロダクション代表として声優業界を支えたレジェンドの人生を追いかけた本作。ご子息であり本作のプロデューサーでもある内...more
2022.09.28
-
西沢成悟&サンライズ太陽(メメタァ)×樋口寛子(新宿ロフト)- メメタァとロフトの共催企画『年末大感謝祭』、2022年のテーマは"ライブハウスに光を!"
新宿ロフトが開催してきた年末イベント『年末大感謝祭』が、メメタァと共催する形で初開催したのは2019年。コロナ禍で2020年は共催を断念したが、昨年には改めてタッグを組み、今年も12月27日に『メメタ...more
2022.09.23
-
石井麻木(写真家)- 20年間一貫した、心と心で被写体と向き合う"写心"の眼差し
石井麻木さんの個展『20年の眼』が東京に続き、9月29日(木)から大阪で開催。さらに仙台での開催も決定した。私は麻木さんの写真を、東日本大震災の後の写真展『3.11からの手紙/音の声』で初めて見た。東...more
2022.09.23
-
的場浩司(俳優)×余貴美子(女優)- 映画『犬も食わねどチャーリーは笑う』時代が変わっても変わらない
映画『犬も食わねどチャーリーは笑う』にて田村夫妻の同僚・良き理解者として作品にリアリティとドラマの深みを出した浦島店長・蓑山さんを演じる二人に的場浩司・余貴美子に制作の裏側を聞いた。[intervie...more
2022.09.23
-
市井昌秀(映画監督)- 映画『犬も食わねどチャーリーは笑う』伝えたいと思える人がいることは良いなと思う
静かに離婚の危機に直面する夫婦が、今までぶつけられなかった本音をさらけ出しぶつかりながら歩み寄っていく姿を描いた映画『犬も食わねどチャーリーは笑う』。夫婦を通して人との繋がりの大切さを描いた本作。自身...more
2022.09.23
-
fOUL - 類型皆無の不世出バンド、実に17年7カ月ぶりに下北沢SHELTERへ帰還!
さる7月2日(土)、新代田LIVEHOUSEFEVERにて自主企画『砂上の楼閣35』を開催し、およそ17年ぶりに活動再開を果たしたfOULが、ホームグラウンドだった下北沢SHELTERへ遂に帰ってくる...more
2022.09.17
-
緒方 良(リフの惑星)- "これぞリフの惑星"というライブをFlowers Loftでのワンマンでお見せします!
現在、4カ月連続でシングル曲のデジタル・リリースを決行中のロック・バンド"リフの惑星"が、来たる9月16日(金)に下北沢FlowersLoftでワンマンライブ『リフレインが叫んでる』を開催する。リリー...more
2022.09.05
-
青山泰菜(女優)×香穂(漫画家) - 映画『俺と○○○すれば売れる』こんな漫画を描いていたんだと思い出しました
実体験を元に漫画家という夢を追いかける姿を描いた漫画『俺とSEXすれば売れる』。壁にぶつかりながらもまっすぐに夢を追う姿は多くの読者に共感を生んだ。時を経て映画化された本作はどのような思いを込めて制作...more
2022.08.31
-
高橋ヨシキ(企画・脚本・監督)×川瀬陽太(俳優)- 映画『激怒 RAGEAHOLIC』やはり、深間という人間は狂っているんです
小さなキッカケで誰しもが陥ってしまう正義を謳っての暴走。地続きの場所にある怖さを描いた映画『激怒RAGEAHOLIC』。本作で長編映画監督デビューを果たす高橋ヨシキ、主演・プロデューサーとして作品を支...more
2022.08.25
-
阪元裕吾(監督)×伊能昌幸(俳優)- 映画『グリーンバレット』自由度がないのはあまり好きじゃない
『最強殺し屋伝説国岡』『ベイビーわるきゅーれ』と話題作を送り出している阪元裕吾と伊能昌幸の黄金タッグが世に送り出す最新作『グリーンバレット』。新たなキャストを迎えて撮られた本作は、どのように制作された...more
2022.08.20
-
ENDSCAPE vol.18 - "ENDSCAPE"史上初の女性ボーカリスト4組という珠玉のラインナップ集結! 9月9日(金)新宿LOFTにて堂々の開催!
2014年より新宿LOFTを拠点とし開催してきた『ENDSCAPE』が、来たる2022年9月9日(金)に新宿LOFTにて18回目の開催を迎える。"これからの時代を切り拓き、牽引していくに違いないアーテ...more
2022.08.18
-
酒井祐輔(監督)- 映画『ももいろクローバーZ ~アイドルの向こう側~〈特別上映版〉』現在とこれからに視点を向けたドキュメンタリーにしたかった
10年以上の間、新たなメンバー加入をせずに走り続けているアイドルグループ"ももいろクローバーZ"。30代を目前にして彼女たちは何を見つめているのか。いま密着することで改めて"ももいろクローバーZ"の魅...more
2022.08.17
-
原田琥之佑(俳優)- 映画『サバカン SABAKAN』自分を預けられると思えた
青春少し前の少年二人がひと夏の冒険で少し成長する姿を描いた『サバカンSABAKAN』。日本ジュブナイル映画の新たな名作に出演者の一人として竹本健次役を演じた原田琥之佑。映画初出演とは思えないスクリーン...more
2022.08.17
-
大島ミチル(作曲家) - 映画『サバカン SABAKAN』子供の背中を押してあげられるように
ひと夏の思い出を描いた映画『サバカンSABAKAN』。秘密の冒険に出かける二人の少年の姿を音楽として表現している瑞々しい楽曲の数々はどのような思いを込めて作られたのか。作曲家の大島ミチルに音楽に込めた...more
2022.08.16
-
有里まりな(女優)×古瀬リナオ(女優)『甲州街道から愛を込めて』- 受け止めてくれる存在を求めている
監督であるいまおかしんじの「若い俳優で二十代のモヤモヤを晴らすような作品を作りたい。」という思いから作られた『甲州街道から愛を込めて』。多くの人が戸惑いを抱える時代でも20代、四人の男女が旅を通じて新...more
2022.08.04
-
宮川愛李(歌手) 『「アオレイド」(TVアニメ「シュート!Goal to the Future」OP主題歌)』 - 私の想いを全て乗せた
サッカー漫画の金字塔『シュート!』の新しい世代を描いくオリジナルアニメ『シュート!GoaltotheFuture』。新生掛川高校サッカー部たちの姿をOP主題歌として彩っている『アオレイド』。作品に超え...more
2022.08.03
-
松田"CHABE"岳二 - まだ色の付いていないFlowers Loftで実験的に楽しいことができれば
LEARNERSなどのバンド活動のほか、DJ、プロデューサー、kitgallery主宰として幅広く活躍する松田"CHABE"岳二。8月21日(日)に、彼が主催するイベント『CHABEpresentsT...more
2022.08.01
-
Palastleben - 極上の模倣品こそニューウェイヴやポスト・パンクの真髄であることを知る確信犯的異能集団、待望の第2弾シングルを発表
マリアンヌ東雲(Vo/Syn,キノコホテル)、ShinpeiMörishige(G/Key,FOXPILLCULT,etc.)、竹内理恵(Sax,PANTA&黒い鷲,etc.)、ハセガワスズナ(B)、...more
2022.07.28