-
結成40周年のアニバーサリーイヤーを駆け抜けるPERSONZがまざまざと見せつけたロックバンドの粋と優美
結成40周年を迎え、目下勢いに乗っているPERSONZ。アニバーサリーイヤーとなる2024年は、1〜3月に3カ月連続でシングルを配信リリースしたのを皮切りに、3〜4月には全7本の<HAPPYBL...more
2024.07.29
-
寺嶋由芙、「女川町観光大使」就任決定! 生誕ライブでサプライズ発表
2024年7月6日(土)、宮城県女川町の女川町生涯学習センターホールで『女川町観光協会共催!寺嶋由芙生誕ライブ2024〜#女川ゆっふぃー祭り〜』が開催され、寺嶋由芙の「女川町観光大使」への...more
2024.07.07
-
大貫妙子、コンサート「ピーターと仲間たち2024」スタート!
アコースティックやオーケストラなど、これまで様々な編成でコンサートを披露してきた大貫妙子。そんななか、「ピーターと仲間たち」はシンセやシークエンサーを使った曲を中心にしたもの。昨年、初めて東京...more
2024.07.05
-
toddle × SAGOSAID × SACOYANS、世代を超えた3組のオルタナ・ロックバンドが下北沢SHELTERに集結し、90年代オルタナ・ムーブメントを追体験
7月1日(月)下北沢SHELTERで、2015年頃より開催されている、オルタナ、エモなど往年のSHELTERらしいバンドが出演するSHELTER企画イベント『POOLSIDE』が開催された。この...more
2024.07.05
-
【新宿LOFT歌舞伎町移転25周年記念レポート】令和のポップマエストロにして音の熱波師・meiyoが新宿LOFTの歌舞伎町移転25周年を記念して開催した『aufgießer 2nd set』でONIGAWARA、Aoooと共演! 三者三様の凄まじい音の熱波を放出した一夜をレポート!
新宿LOFTで5月31日(金)に開催された『aufgießer2ndset』。シンガーソングライター・meiyoが新宿LOFTと共催するイベントは、タイトルが示す通り今回が2度目...more
2024.06.24
-
【新宿LOFT歌舞伎町移転25周年記念レポート】新宿LOFTの歌舞伎町移転25周年を記念して行なわれた、Caravan、光風&GREEN MASSIVE、Rickie-Gのピースフルな競演が伝える"Life is wonderful"という尊いメッセージ
週末の日曜・夕方6時だからなのか、はたまたこの日のイベントゆえなのか。見慣れた新宿LOFTのいつものフロアとは違う(というのを言葉にするのが難しい)雰囲気の中でお酒を手にステージが始まるのを待っ...more
2024.06.22
-
[Alexandros]、ライブハウスツアー『SINGLE 1 TOUR』開幕! 熱気と興奮に溢れた11年ぶりの新宿LOFTワンマンを開催!
[Alexandros]がライブハウスツアー「SINGLE1TOUR」を東京・新宿LOFT(6月4日、5日)でスタートさせた。このツアーは、約2年ぶりとなるCDシングル「SINGLE1...more
2024.06.07
-
高橋幸宏の生涯と人物像に迫る初めての展覧会『YUKIHIRO TAKAHASHI COLLECTION Everyday Life』がいよいよ開催。多数の展示物でたどる高橋幸宏の足跡
高橋幸宏の生涯、そしてその人物像に迫る初めての展覧会『YUKIHIROTAKAHASHICOLLECTIONEverydayLife』が6月6日より開幕した。初日となるこの日は高橋幸宏7...more
2024.06.07
-
「俺の仕事は音楽と人生を楽しむことだ」という言葉を体現するSIONが藤井一彦との『Acoustic tour』で魅せた気迫に満ちた熱演の数々
1月27日SHIBUYAPLEASUREPLEASURE20歳も逆サバを読んで、82歳と自称しているSIONに求めすぎと言われれば、そうかもしれない。しかし、ポンコツになってきたと...more
2024.06.06
-
音楽ドキュメンタリー映画『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』が上映初日に舞台挨拶を開催。松山猛、小原礼、高野寛、高田漣、石川紅奈、尾崎亜美、相原裕美監督が加藤和彦への想いを語る
日本のロック・ポップス黎明期から時代を先取りし、今なお世代を超えて多くの人々に影響を与える音楽家、加藤和彦の軌跡を追った音楽ドキュメンタリー映画『トノバン音楽家加藤和彦とその時代』(配給:ナカ...more
2024.06.03
-
映画『ジョン・レノン 失われた週末』、オノ・ヨーコを撮影した松本路子(写真家)と藤本国彦(ビートルズ研究家)によるトークイベント開催。「オノさんは『(失われた週末は)"試練の時"なのよ』と言った」
ザ・ビートルズのファンには周知の事実ながら、本当の事情はよく知られていない、ジョン・レノンとオノ・ヨーコが別居していた「失われた週末」と呼ばれるプライベートな日々。その時期、ジョンはどこで、誰と、.....more
2024.05.30
-
選挙運動の分岐点─ 東京15区の『選挙妨害』がもたらす今後の選挙の行方は? 畠山理仁、鈴木エイト、五十嵐えりがネイキッドロフト横浜にて衆院選東京15区の補欠選挙を振り返る!【アーカイブ配信あり】
候補者による『選挙妨害』によって従来の日本の選挙の形が揺らいだ衆院選東京15区の補欠選挙。大音量のスピーカーで他の候補者へ罵声を浴びせ、候補者の主張や、有権者の聞く機会を奪われる事態となった。その.....more
2024.05.27
-
【新宿LOFT歌舞伎町移転25周年記念レポート】新宿LOFTの歌舞伎町移転25周年を記念して、G.D.FLICKERSとROLLYが怒涛のロックンロール謝肉祭を開催!
新宿LOFTが現在の場所・歌舞伎町に移転して25周年を記念するアニバーサリーシリーズ(特設サイトはこちら)。5月10日(金)は新宿LOFTのステージもおなじみG.D.FLICKERSと、TV番組...more
2024.05.25
-
【新宿LOFT歌舞伎町移転25周年記念レポート】新宿LOFTの歌舞伎町移転25周年を記念して、石野卓球とKERA率いる有頂天が極上の2マンライブを開催! 有頂天がカバーする「N.O.」に卓球が乱入するサプライズも
新宿LOFTが西新宿・小滝橋から歌舞伎町に移転して今年で25年。そのアニバーサリーとして“新宿LOFT歌舞伎町移転25周年記念”と銘打った企画が4月から連日展開されている...more
2024.05.18
-
吉川晃司と布袋寅泰による伝説のユニット"COMPLEX"、再び「日本一心」の旗を掲げてステージに立つ
写真:外山繁吉川晃司と布袋寅泰による伝説的なユニット、COMPLEXのチャリティーライブが2024年5月15、16日の2日間、東京ドームで開催された。2日間の動員数はのべ10万...more
2024.05.16
-
筋肉少女帯、超満員のWアニバーサリーライブ大盛況!【2024年5月13日 川崎CLUB CITTA'公演】
昨年6月21日にメジャーデビュー35周年を迎え、アニバーサリーイヤーに突入していた筋肉少女帯が、ワンマンライブ『「ノゾミ・カナエ・タマエ」~デビュー35thファイナル&『レティクル座妄想』発売30.....more
2024.05.16
-
映画『ジョン・レノン 失われた週末』、和田唱(TRICERATOPS)と藤本国彦(ビートルズ研究家)による公開記念トークイベントが実現。「ジョンの失われたピースが埋まる映画」
ザ・ビートルズのファンには周知の事実ながら、本当の事情はよく知られていない、ジョン・レノンとオノ・ヨーコが別居していた「失われた週末」と呼ばれるプライベートな日々。その時期、ジョンはどこで、誰と、.....more
2024.05.14
-
坂本龍一の最初で最後のコンサート映画『Ryuichi Sakamoto | Opus』の公開を記念して、大友良英と佐々木敦によるトークイベントが開催
坂本龍一の最後のピアノ・ソロ演奏を記録した、長編コンサート映画『RyuichiSakamoto|Opus』が5月10日(金)より全国公開。これを記念して、坂本龍一と親交のあった音楽家の大友良...more
2024.05.11
-
映画『ジョン・レノン 失われた週末』の日本公開を記念して、サエキけんぞう(パール兄弟、ジョリッツ)と藤本国彦(ビートルズ研究家)がジョン・レノン秘話を語りつくすトークイベントを開催
ザ・ビートルズのファンには周知の事実だが、本当の事情はよく知られていない、ジョン・レノンとオノ・ヨーコが別居していた「失われた週末」と呼ばれるプライベートな日々。その時期、ジョンはどこで、誰と...more
2024.05.01
-
人間椅子、2024年春のワンマンツアー『バンド生活三十五年~猟奇第三楽章~』を完走! ファイナル東京公演は満員御礼で大熱狂!「いつの日か武道館でやりたい!」と宣言!
人間椅子が春のワンマンツアー『バンド生活三十五年~猟奇第三楽章~』(全7公演)を開催。4月8日の博多DRUMBe-1公演を皮切りに、遂にツアーファイナルにあたる東京・EXTHEATERR...more
2024.04.26