-
ブッチャーズ「ocean」PVで知られるReguRegu、初のDVD作品を発表
小磯卓也・カヨから成る羊毛フェルト・アニメーション作家、ReguRegu(レグレグ)が初のDVD作品『ゆめとあくま』を12月14日に発売する(版元は、イースタンユースのフライヤーやジャケットを手掛.....more
2011.10.21
-
bloodthirsty butchers / kocorono
鬼才・川口潤監督によるブッチャーズのドキュメンタリー映画が早くもDVD化された。『NOALBUM無題』を発表した2010年のバンドの姿(メンバー間の軋轢や金銭問題を含む)を淡々とありのままに捉え...more
2011.07.08
-
bloodthirsty butchersのドキュメンタリー映画『kocorono』、特典満載のDVD発売決定
今年2月5日より劇場公開がスタートし、そのあまりにも赤裸々にロック・バンドの内情を曝け出した衝撃の内容で観る者の心を揺さぶり続けているbloodthirstybutchersのドキュメンタリー映...more
2011.05.06
-
toddle、3ヶ月連続自主企画敢行&ニュー・アルバム発売決定
bloodthirstybutchersの田渕ひさ子率いるtoddleが“riddle”と題した自主企画を3ヶ月連続で下北沢THREEにて開催する。メンバーの江崎典利(b...more
2011.02.02
-
映画『kocorono』公開記念Tシャツ発売&イベント決定
今週5日(土)よりシアターN渋谷を皮切りに全国で順次公開されるbloodthirstybutchersの長編ドキュメンタリー映画『kocorono』。本作の公開を記念して、上映劇場でオリジナ...more
2011.02.02
-
bloodthirsty butchersのドキュメンタリー映画『kocorono』、公開初日に舞台挨拶が決定
日本ロック界の至宝、bloodthirstybutchersの“今”を追った珠玉のドキュメンタリー映画『kocorono』が2月5日(土)より全国の劇場で順次公開されるが...more
2011.01.28
-
ブッチャーズのドキュメンタリー映画『kocorono』は僕らに問いかける
先日、ブラッドサースティ・ブッチャーズのドキュメンタリー映画『kocorono』を試写で見て、エンドロールが流れる頃に静かな昂揚感が全身に漲るのを強く感じた。単に僕がブッチャーズのいちファンだから.....more
2010.12.25
-
加倉ミサト+ブッチャーズ小松正宏=SOSITE〈ソシテ〉
札幌出身のギタリスト加倉ミサト、日本のオルタナティヴ・シーンにおける至宝ドラマー小松正宏(bloodthirstybutchers/FOE)の2ピースデュオ・バンド、SOSITE〈ソシテ〉が...more
2010.11.26
-
bloodthirsty butchersの長編ドキュメンタリー映画『kocorono』、遂に完成!
川口潤監督によるbloodthirstybutchersの長編ドキュメンタリー映画『kocorono』が遂に完成、来年2月5日(土)よりシアターN渋谷ほか待望の全国順次ロードショーすることが決...more
2010.11.26
-
Discharming manから吉村秀樹が脱退
すでに各方面で報じられているが、一昨日ご本人から「俺が抜けても全然反響がない(笑)」とメールが来たので、謹んでこのニュース枠で取り上げさせて頂く(笑)。さる10月26日、吉村秀樹(bloodt...more
2010.11.10
-
【復刻インタビュー】bloodthirsty butchers(2010年3月号)- 生きている、生きて行こう── 砂を掴んで立ち上がる無頼漢のブルース
ブラッドサースティ・ブッチャーズが往くケモノ道は決して平坦ではない。まずもって避け方を知らないから、魑魅魍魎に何度でもぶつかる。ぶつかって、ズッコケまくり、たちまち傷だらけになる。傷だらけになってもな...more
2010.03.01
-
bloodthirsty butchers / NO ALBUM 無題
快挙だ。あっぱれだ。万歳三唱だ。前作『ギタリストを殺さないで』から約2年振りのオリジナル・アルバムが聴けるだけでも充分嬉しいというのに、何とあの不朽の名作『kocorono』が“完全盤.....more
2010.03.01
-
【復刻インタビュー】増子直純(怒髪天)×吉村秀樹(bloodthirsty butchers)×谷口 健(BEYONDS)(2007年10月号)- 祝・ルーフトップ&新宿ロフト31周年記念イヴェント開催!人気コラム連載陣"BIG 3"がルーフトップにモノ申す!!
谷口健(ビヨンズ)の『砂の上のダンス』とブラッドサースティ・ブッチャーズの『裏のスジの突き当り』の連載コラムがルーフトップで始まったのは、2002年3月号のことである。僕がルーフトップの編集に参画して...more
2007.10.01
-
【復刻インタビュー】toddle×吉村秀樹(bloodthirsty butchers)(2007年6月号)- Dawn Praise the World── 希望と絶望が交錯する日々のなか、 すべてを讃えるように世界を照らす朝の光のような音楽
2002年12月の結成以来、その名の通り赤子の如く"よちよち歩き"で前進してきたtoddleが、セカンド・アルバム『DawnPraisetheWorld』を完成させた。際限まで余分なものを削ぎ落とした...more
2007.06.01
-
【復刻インタビュー】HIGH VOLTAGE×吉村秀樹(bloodthirsty butchers)(2007年5月号)-HIGH VOLTAGE初のフル・アルバム『1 (one)』をブッチャーズ吉村が一刀両断! 同郷の大先輩による御神託は、吉と出るのか邪と出るのか──!?
メジャー進出後初のフル・アルバムとなる『1(one)』を完成させたばかりのHIGHVOLTAGE。結成から5年、今持ち得る最大限の熱量を注ぎ込んだこの絶対の自信作をリスナーは果たしてどう受け止めるのか...more
2007.05.01
-
【復刻インタビュー】bloodthirsty butchers(2007年5月号)- 不撓不屈のクソッタレ精神ここに在り! 成年に達したブッチャーズが踏み出した大いなる"イッポ"
bloodthirstybutchersという不世出のバンドの音楽を同時代で享受できる我々は「こんなに素晴らしい世界に生きている」(「Yeah#1」)と胸を張って言えるのではないだろうか。彼らの通算1...more
2007.05.01
-
【復刻インタビュー】bloodthirsty butchers(2007年4月号)- 結成から20周年を迎えたブッチャーズが踏み出した新たなる"イッポ"
2007年、晴れて成人となったbloodthirstybutchersが成し遂げたことは、プライヴェート・レーベル"391tone"を立ち上げ、通算11作目となるオリジナル・アルバム『ギタリストを殺さ...more
2007.04.01
-
【復刻インタビュー】吉村秀樹(bloodthirsty butchers)×増子直純(怒髪天)×NARASAKI(特撮)×杉本恭一×泉加奈子(元円谷プロダクション)×中込智子(ROCK THE ULTRAMAN)(2006年6月号)- ウルトラマンは世界に誇る日本の文化です!
ウルトラマンの誕生40周年を記念し、ウルトラマン・シリーズを中心とした円谷プロ・空想科学特撮番組の主題歌&挿入歌をカヴァーする、異色のロック・オムニバスが完成した。その名も『ROCKTHEULTRAM...more
2006.06.01
-
【復刻インタビュー】 bloodthirsty butchers(2005年4月号)- 日本の至宝、ブッチャーズが提示したロック・バンドとしての矜持
田渕ひさ子の正式加入後初のオリジナル・アルバム『birdy』から13ヵ月。4人編成の"タブッチャーズ"としては2枚目、バンドとしては通算10作目となるフル・アルバム『bangingthedrum』が完...more
2005.04.01
-
【復刻インタビュー】bloodthirsty butchers × the band apart(2004年11月号)- 決死の"日の丸"ツアー敢行します!
もはや鼻血を出さずにはいられない夢のようなツアーが決定!一言でいうと重戦車、その圧倒的なライヴ・パフォーマンスに向かうところ敵なしのbloodthirstybutchersと、あらゆるジャンルを貪欲に...more
2004.11.01