Rooftop ルーフトップ

INTERVIEW

トップインタビュー【復刻インタビュー】HIGH VOLTAGE×吉村秀樹(bloodthirsty butchers)(2007年5月号)-HIGH VOLTAGE初のフル・アルバム『1 (one)』をブッチャーズ吉村が一刀両断! 同郷の大先輩による御神託は、吉と出るのか邪と出るのか──!?

HIGH VOLTAGE初のフル・アルバム『1 (one)』をブッチャーズ吉村が一刀両断!
同郷の大先輩による御神託は、吉と出るのか邪と出るのか──!?

2007.05.01

メジャー進出後初のフル・アルバムとなる『1 (one)』を完成させたばかりのHIGH VOLTAGE。結成から5年、今持ち得る最大限の熱量を注ぎ込んだこの絶対の自信作をリスナーは果たしてどう受け止めるのか? 彼らがその判断を真っ先に仰いだのは、同じ北海道出身の大先輩であり、常に憧れの存在として在り続けるbloodthirsty butchersの吉村秀樹! まずはそんなリクエストを編集部に打診したメンバーの大胆極まりなさ、肝の据わり方たるや天晴れである(笑)。本文にある吉村のアドバイスは一見手厳しく聞こえるかもしれないが、それはあくまで吉村個人の意見であること、また吉村がHIGH VOLTAGEに対して現状に甘んじることなく更なる前進を遂げて欲しいと望むことの表れであることをご理解頂きたい。対談後に佐藤弘坪(g)がブログで「音源を聴いただけで自分のことを理解してくれて、神様かと思った」と書き記しているように、HIGH VOLTAGEにとっては非常に有益な対談だったのではないかと僕は自負している。(interview:椎名宗之)

俺の趣味で言えば、もうちょっとギターを拾いたい(吉村)

吉村:俺がHIGH VOLTAGEで一番印象にあるのは、ヴォーカルの彼が江別酪農学園大学だっていう…。

高橋:「北海道の何処だ?」って吉村さんに訊かれて「江別市です」って答えたら、「酪農学園大学だろ?」って言い当てられて(笑)。

──ライヴでも何度か共演はされているんですよね。

吉村:そうだね。去年はベッシーホールの20周年イヴェントでも一緒だった。

──HIGH VOLTAGEの皆さんはブッチャーズの大ファンなんですよね。

高橋:もう大好きで。共演した時は挨拶するのも緊張して…。

──初めて共演したのは?

高橋:京都ですね。吉村さんがソロの弾き語りで参加された時で。

吉村:ああ、あの時の打ち上げはカラオケに行ったんだよね(笑)。終いには円卓に乗ってクルクル回ってたからね。

──HIGH VOLTAGEのメンバーはその時に初めて吉村さんの人となりを垣間見たと(笑)。

吉村:なんか俺、その時機嫌が悪くて、自分をダメにしていく自分っていうのを楽しんでたんだよね。それで最終的に自滅するっていう(笑)。

──今回は、そんな吉村さんにHIGH VOLTAGEのメジャー初のアルバム『1 (one)』を聴いてダメ出しをしてもらうという、この会議室が説教部屋に変わる大胆な企画なんですが(笑)。

吉村:でも俺、メンバーに対しては説教っていうより、「ホントはああしたいんだろ? もっとこうしたいんだろ?」っていうことしか言えないんだけどね。…どこから話そうかなぁ。前作も聴いたんだけど、あれはあれで生々しくて、「エッ?」とは思ったけど引っかかってはいたんだよね。なんか普通に練習してるみたいなヴォーカルの録りとか「何これ?」とは思った。でもね…ベードラとベースの鳴りはちょっとなぁ…っていうのはあったね。なんでもうちょっとスッキリしないんだろう? って思った。

──それは前作2枚のミニ・アルバム(『CORE』『SPIRAL』)のことですか。

吉村:うん。所詮カッコいいとは思うんだけど。で、今回はまぁ、せっかくメジャーになったんだからさぁ…もうちょっといいスタジオを使わせてあげて下さいよってスタッフには言いたいかな…。

一同:(笑)

吉村:お前(佐藤)、不満だろ? 自分のギターの音に対して。不満っちゅうか、自分のプレイがこの中にあるかって言ったら…。

佐藤:確かに、ライヴほどのプレイは出し切れてないのかもしれないですね。僕らはまず大望君が曲を作ってきて、そこにドラムとベースを合わせて、それからギターを合わせて作るんです。で、いざレコーディングになった時に「ああしてくれ、こうしてくれ」ってコロコロ変わっていくとギターも新しく作り直さなくちゃいけなくなって、自分でも訳が判らなくなってボカーンってなることが結構あるんですよ。そこを大望君に助けてもらったりしたのは結構あったんですけど。

吉村:誰がどういう役割でっていうのは判んないけどさ、俺はお前が一番不満なんじゃねぇかなって思ったけどな。俺がHIGH VOLTAGEのメンバーだったらね。

高橋:元々スリー・ピースでやってたんですけど、3人の時と4人になってからと曲作りの仕方が変わってないんですよ。だからちょっと(佐藤を)困らせちゃってるのかな? っていうのはありますけど。

──曲の出来に関してはどうですか?

吉村:うん、いいと思うよ。ヴォーカルがヘタクソでいいと思う。

高橋:(笑)ありがとうございます。

吉村:でも、今回のこの音の感じだったら自主で出してた時のほうがいいんじゃねぇかと俺は思った。ただ、マスタリングには随分助けられてるよね。

高橋:そうですね、マスタリングでかなりクリアにしてもらったというか。

吉村:何かね、一緒に作る人をちゃんと選んだほうがいいような気がするんだよなぁ。もうちょっといい人がいるんじゃないかって気がした、これを聴くと。

──では逆に、いいところを挙げるとすると。

吉村:素直だってことだね。前向きだし。だからもうちょっといろんな人に意見を聞いたらもっと良くなると思うよ。俺だったらもうちょっとスッキリさせたいなぁって思うね。そうすればもうちょっと音に隙間ができるっていうか、まだまだ伸びると思うんだけどなぁ。だからホントにお前(佐藤)がかわいそう。普段のライヴを観てたらこんなんじゃないのにって思うしね。でも…最初は判んないよな、やっぱり。人に作ってもらうとさ。これから色々試していったほうがいいよ。もうちょっと声を大きくしてさ。

──じゃあ、ブッチャーズ風に言うなら、まさに「ギタリストを殺さないで」っていうところですかね(笑)。

吉村:そうだね。もうちょっとエンジニアの人と戦って欲しいというか。

──エンジニアはずっと同じ方なんですか?

高橋:そうですね。

──今回、エンジニアの方とはどんな音作りにしようと話をしたんですか?

高橋:とりあえず全体的なイメージとしてはラウドにしようかっていう話をして、ドラムの音を先に決めて。ベースはラインなんでミックス段階で考えるんですけど、あとギターを決めて…って感じで。

吉村:でも隠れちゃってるよ、詰まって聴こえる。勢いは感じるからあれはあれでいいのかもしれないけど、やっぱりもうちょっとギターを拾いたいなって思うよね。でもそれは、あくまで俺の趣味で言ってることだからね。もっと違う捉え方をする人はいるだろうし。

このアーティストの関連記事
休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻