1回目のトップバッターがフォックス、10周年の締めもフォックス
──Playwright系に、フォックス系、本当に一緒に先頭を切って走ってる感じがします。ちょっと話が変わるんですが、インディーのシーンでフォックスもずっと活動してたと思うんですが、インディー/メジャーについて何か思うことってあります?
岸本:最近なんかインディーで人気がありそうなかっこいいバンドがメジャーに行ったりするじゃないですか。メジャーにいなさそうなインディーっぽいバンドが。だからまあ、インディーがまた盛り上がってる時代が来ると面白いですよね。
──それこそこれもよく聞かれると思うんですけど、インディーのこだわりみたいのってあります?
カワイ:う~~~ん。メジャーデビューしたい! っていう目標はなかったので。
井上:だし、今さらやっても…っていうのもあるし。
岸本:まあでも、“自分たちがやりやすいレーベル”っていうのが大事で。
カワイ:10年になるまでの環境はPlaywrightにいたことによってできてるから。結果良かったのかなと。
岸本:メジャーに行ったときのメリット、デメリットっていうのがそこまでわかんないですけど。
谷口:俺はでも、メジャーのレーベルは羨ましいですけどね(笑)。宣伝担当がいて事務所的な機能もあってライブの担当もいて、ラジオとかガンガン宣伝担当がいてくれて羨ましいな~と思ってますけど(笑)。
──じゃあフォックスがもしメジャーに行きたいって言ったとき、谷口さんは引き止めますか?
谷口:全然引き止めないっす。
一同:(笑)
カワイ:早く出てけってことか(笑)。
谷口:それがチャレンジなのか、甘えなのかとか、そういうのはじっくり話し合いますけど。それがチャレンジなのであれば、常に物事はやってみないとわからないので。
岸本:まあでも、あんまりレーベルサイドに主導権は握られたくないってのがあるかもしれないですね。やってみなきゃわかんないこともあるんですけど、とりあえずそういうのは一つの理由ですね。
カワイ:セルフプロデュースを最初していたっていうのもあって、今さら誰かに何か言われるのも……。それがすごい的を射てたりとか、これ良いじゃん! ってなったらいいんですけど、あんまりそれを提案してきてくれる人もいなかったんで。自分らで今の状態でやろっかみたいな感じのまま10年経ったみたいな(笑)。
──フォックスと谷口さんが理想の関係性だからこそっていうのもあったんでしょうね。イベントのことについても聞いていきたいんですけど。今年10周年でLOFTでパーティーを開催していただきありがとうございます。
谷口:あざすっ!
──2020年は3Daysで開催しましたが、覚えていることはありますか?
谷口:3Daysは……楽しかったです(笑)。
──(笑)イベントはけっこう定期的にやっている感じなんですか?
谷口:そうですね、ほぼ毎年開催してますね。それこそ1回目もLOFTだったんで。そのときのトップバッターがフォックスで。これは言いたかったんですけど、1回目が2014年とかだからこれは10年前ではないけど、1回目のときのトップバッターがフォックスで、今回の10周年の締めもフォックスなんで。
──フォックスとPlaywrightの関係性の一つの集大成な感じしますね! じゃあちょっと太字で書いときます(笑)。
岸本:僕らはイベントで初めて会うレーベルの仲間もいて、そういう交流の場みたいになってるのではと思いますね。
カワイ:普段対バンしないだろうからね。
岸本:仲良い者同士集まったりはするんですけれども、そこで初めて会ったりするのはレーベルの中の人間からしてもそういう面白さはありますね。
──会場にLOFTを選んでくれた理由みたいなものってありますか?
谷口:それこそ最初にここでやった理由は望月さん(当時の副店長)かな。望月さんはもともとタワレコで、その頃タワレコのジャズ担当だった方と望月さんが仲が良くて、タワレコとLOFTで何かやらない? みたいな話をしていたところに僕がうまく入っていって、一緒にコラボしようよってところから始まったんですよね。で、LOFTで1回目やったらもう楽しすぎて。ま~スタッフの人たちは協力的だし楽しんでくれるし、俺らがガンガン酒飲んでると嬉しそうに酒出してくれるし(笑)。
──(笑)
谷口:で、俺覚えてるのが1回目やった後に多分バーテンの方が「今日はジャズ系のイベントだったのにスタッフがみんなショットとかガンガン飲んでるし、すげー楽しかった」って呟いたのを見て、ああやって良かったってなってましたね。