Rooftop ルーフトップ

COLUMN

トップコラムおじさんの眼第172回「奇才・若松孝二の死」

72回「奇才・若松孝二の死」

第172回「奇才・若松孝二の死」

2012.11.08

「映画には時効はない。俺が死んでも作品は50年〜100年は残っている」(若松孝二)

IMG_1787.jpg

「塩見塾が提出する、<実録・連合赤軍>を受けた、白熱の連合赤軍総括論争の現在」(2008.02.06@阿佐谷ロフトA)。右から若松孝二、塩見孝也(元赤軍派議長)、鈴木邦男(一水会顧問)、足立正生(映画監督)

「鈴木清順問題共闘会議」デモ

 私が初めて若松孝二監督の作品に触れたのは、新宿のポルノ劇場で観た『犯された白衣』だった。もう40年以上前の話だ。この時代、世界は激動していた。アメリカのベトナム戦争を契機に、抑圧された第三世界の人民や先進国の学生達は、街頭に出て「反戦平和! 反帝国主義!」を叫んだ。かのチェ・ゲバラが「第二の、第三のベトナムを世界に!」とアジり、アンデスの山奥で壮烈な死を遂げた。
 日本の60年代後半は、1970年の日米安保決戦前夜。反権力的な文化表現がめざましかった。私も20代だった。当時の若者は、大学のバリケードの中からヤクザ映画──鈴木清順、山下耕作、加藤泰、深作欣二監督なんかが人気だった──や、唐十郎、寺山修司の前衛劇を観に行った。各大学の学館では学生運営の「映画論」自主講座もあり、映画評論家の松田政男氏は、そのレギュラー講師だった。
 ちょうどその頃、日活が鈴木清順監督の作品を「難解過ぎる」とし、全作品お蔵入り(公開も貸出もしない)という暴挙を行った。しかも、鈴木清順は日活から解雇されてしまった。たちまち、松田政男氏の呼びかけで「鈴木清順問題共闘会議」が結成され、日比谷公園から日活本社まで抗議デモを行った。大島渚、大和屋竺ら新進気鋭の映画人達も参加した。そのデモを指揮していたのは、実は私だった。その日、銀座の日活本社は誕生以来初めて、全館がロックアウトされた。
 あの頃、毎日が青春していた。楽しかった。今と違い、日本は高度経済成長のまっただ中だった。だから多少跳ね上がっていても、少しだけ頑張れば若者には就職も、明るい未来も目の前にあった。今のような、「絶望がデリヘルみたいに玄関先まで来ている」(by サンボマスター・山口隆氏)悲しい時代ではなかったような気がする。

 

IMG_5477.jpg

『11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち』完成記念、若松プロ忘年会(2011.12.15 @新宿ロフト・バーラウンジ)。右から、若松孝二、鈴木邦男、平野悠

追悼・我が親愛なる若松孝二監督

 当時、最も過激な映画を撮っていたのが若松孝二だった。若松さんは元々、左翼ではなかった。1936年、宮城県涌谷町出身。地元の農業高校を二年で中退。家出し上京してからは、職人見習いや新聞配達、ヤクザの下働きなどを転々とした。
 1957年、チンピラ同士のいざこざから逮捕され、ひどい取り調べを受けた。そして、反権力的な映画を通じて警察への怒りを表現しようと考え、映画の世界へ踏み込んだ。監督デビュー作の『甘い罠』は、まさに警官殺しの映画になっている。
 監督として有名になってからも、自ら交通整理をしたり小道具の料理を作ったり、手と身体を動かさずにはいられない人だった。脚本や企画書を数本、いつもカバンに入れて持ち歩き、最後まで、新作を撮ることに意欲的だった。
 若松さんは、ロフトプラスワン開店初期から何度も出演してくれた。「こんな俺みたいな男を、みんなが『監督、監督』と言って慕ってくれる。この言葉がうれしいんだ」と、何度も何度もステージから言っていた。新宿で撮影した映画も多数ある。そんな若松さんが、新宿区内藤町の路上で交通事故に遭い、命を落とした。謹んで冥福を祈りたい。

 ついこの間まで半袖だったのに、季節は一挙に冬だ。私の長年のテーマである世界の旅。目標であった100カ国制覇は完遂した。しかしまだまだ旅は続く。
 12月から3月までの南極まわりのピースボートに、キャンセル待ちでやっと乗れることになった。長いこと行ってみたかったパタゴニアとマダガスカルにも、別料金だがオーバーランドツアーに参加すれば行ける。個人ではもうしんどすぎて行けそうもないと諦めていたので、これはうれしい。もちろん、若くて体力がある人は、こんな楽な方法ではなく、秘境の地までの道を自ら切り開く旅をして欲しい。

IMG_3118.jpg IMG_3110.jpg「若松孝二の世界〜最新作『キャタピラー』までを語る〜」(2010.09.26 @Naked Loft)で吠える若松監督
 

このアーティストの関連記事

COLUMN LIST連載コラム一覧

  • 特派員日誌
  • PANTA(頭脳警察)乱破者控『青春無頼帖』
  • おじさんの眼
  • ロフトレーベルインフォメーション
  • イノマー<オナニーマシーン>の『自慰伝(序章)』
  • ISHIYA 異次元の常識
  • 鈴木邦男(文筆家・元一水会顧問)の右顧左眄
  • レズ風俗キャストゆうの 「寝る前に、すこし話そうよ」
  • 月刊牧村
  • 「LOFTと私」五辺宏明
  • 絵恋ちゃんの ああ えらそうに コラムが書きたい
  • おくはらしおり(阿佐ヶ谷ロフトA)のホントシオリ
  • 石丸元章「半径168センチの大問題」
  • THE BACK HORN 岡峰光舟の歴史のふし穴
  • 煩悩放出 〜せきしろの考えたこと〜
  •  朗読詩人 成宮アイコの「されど、望もう」
  • 今野亜美のスナック亜美
  • 山脇唯「2SEE MORE」
  • 大島薫の「マイセルフ、ユアセルフ。」
  • 能町みね子 新中野の森 アーティストプロジェクト
  • 能町みね子 中野の森BAND
  • アーバンギャルド浜崎容子のバラ色の人生
  • 戌井昭人の想い出の音楽番外地
  • さめざめの恋愛ドキュメンタリー
  • THE BACK HORN 岡峰光舟の ああ夢城
  • 吉田 豪の雑談天国(ニューエストモデル風)
  • ゲッターズ飯田のピンチをチャンスに変えるヒント
  • 最終少女ひかさ 但野正和の ローリングロンリーレビュー
  • 吉村智樹まちめぐ‼
  • いざゆかんとす関西版
  • エンドケイプの室外機マニア
  • 日高 央(ヒダカトオル)のモアベタ〜よ〜
  • ザッツ団地エンターテイメン棟
  • 劔樹人&森下くるみの「センチメンタル「非」交差点」
  • 三原重夫のビギナーズ・ドラム・レッスン
  • ポーラーサークル~未知なる漫画家オムニバス羽生生純×古泉智浩×タイム涼介×枡野浩一
  • the cabs 高橋國光「アブサロム、または、ぼくの失敗における」
  • “ふぇのたす”ちひろ's cooking studio
  • JOJO広重の『人生非常階段』〜今月のあなたの運勢〜
  • マリアンヌ東雲 悦楽酒場
  • 大谷雅恵 人生いつでも初体験
  • ジュリエットやまだのイケメンショッキング
  • ケラリーノ・サンドロヴィッチ ロック再入門
  • 岡留安則 “沖縄からの『書くミサイル』”「噂の真相」極東番外地編
  • 高須基仁 メディア論『裏目を読んで半目張る』
  • 田中 優 環境はエンタメだ!
  • 雨宮処凛 一生バンギャル宣言!
  • 大久保佳代子 ガールズトーーーク!!!!!
  • DO THE HOPPY!!!!!

RANKINGアクセスランキング

データを取得できませんでした

休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻