-
ビートルズをこよなく愛する杉 真理&和田 唱が語り尽くす『ディスカバー・ビートルズ II』(NHK-FM)が4月9日(日)よりスタート! 6月末には書籍での発売も決定!
ビートルズをこよなく愛する2人、杉真理(ミュージシャン)と和田唱(TRICERATOPS)がナビゲーターを務めるラジオ番組『ディスカバー・ビートルズII』が4月9日(日)よりスタートする...more
2023.04.07
-
杉真理と和田唱がメインナビゲーターを務めたNHK-FM人気番組『ディスカバー・ビートルズ』の書籍化が決定!
杉真理、和田唱(トライセラトップス)がメインナビゲーターとして出演したNHK-FMの人気番組『ディスカバー・ビートルズ』の書籍化が決定した。2020年4月から毎週放送されていた、じっくりビ...more
2023.03.10
-
『ミスタームーンライト〜1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢〜』、東考育監督と藤本国彦(ビートルズ研究家)が"自由の象徴"であるザ・ビートルズを描いた作品の裏側を語る
ザ・ビートルズのレコードデビューから60年となるタイミングで製作された日本発のドキュメンタリー映画『ミスタームーンライト〜1966ザ・ビートルズ武道館公演みんなで見た夢〜』が、ザ・ビートルズフ...more
2023.02.02
-
「若き日のジョン・レノンを描いたドキュメンタリーとしてとても良くできた作品だと思います」(藤本国彦)──映画『ジョン・レノン~音楽で世界を変えた男の真実~』トーク・イベント・レポート
12月8日、ジョン・レノンの命日に、映画『ジョン・レノン~音楽で世界を変えた男の真実~』が池袋シネマ・ロサにて封切られ、上映後に藤本国彦(ビートルズ研究家/本作字幕監修)をゲストに迎えたトーク...more
2022.12.12
-
ザ・ビートルズ『リボルバー』スペシャル・エディションを1カ月聴き込んだ後は、「56年目に聴き直す『リボルバー』深掘り鑑賞ガイド」がお勧め!
1966年、夏。来日公演の後に発表され、実験的なサウンドを追求した作品としてコア・ファンから熱い支持を集めるザ・ビートルズ7枚目のアルバム『リボルバー』。そして、56年の時を経て、10月2...more
2022.10.28
-
藤本国彦(ビートルズ研究家)と本秀康(イラストレーター・漫画家)が登壇した『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』トーク・イベント開催!「インド、リシケシュでは本当にビートルズのメンバーが和やかなところが、見ていて楽しいです」(本秀康)
1人の青年がビートルズと過ごした奇跡の8日間を描いた話題作『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』が公開され、その初日である9月23日に池袋シネマ・ロサにおいて、ビートルズ研究家の藤本国彦と.....more
2022.10.03
-
インド滞在期のビートルズの知られざる素顔に迫るドキュメンタリー『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』、大ヒットを祝して星加ルミ子と藤本国彦によるトークイベントを10月5日(水)開催!
©B6B-IIFILMSINC.2020.Allrightsreservedザ・ビートルズのデビュー60周年に、最高傑作“ホワイト・アルバム...more
2022.09.29
-
インド滞在期のビートルズの知られざる素顔に迫るドキュメンタリー『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』、待望の日本公開! ビートルズとの奇跡の8日間を語るポール・サルツマン監督オンライン舞台挨拶レポート!
©B6B-IIFILMSINC.2020.Allrightsreservedザ・ビートルズのデビュー60周年に、最高傑作“ホワイト・アルバム...more
2022.09.23
-
インド滞在期のビートルズの知られざる素顔に迫るドキュメンタリー『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』、藤本国彦(ザ・ビートルズ研究家)×星加ルミ子(日本人初ザ・ビートルズ単独取材の編集者)公開記念トークイベント開催! 星加のお土産"ちゃんちゃんこ"を着たポールがスクリーンに!
世界的ロックバンド、ザ・ビートルズのデビュー60周年に、最高傑作“ホワイト・アルバム”を生んだインド滞在期のビートルズと奇跡の8日間を過ごしたポール・サルツマン監督によるド.....more
2022.09.13
-
川原伸司、杉真理、藤本国彦によるトークセッション『ジョージ・マーティンとレッド・ストライプス、そしてビートルズを語る。』、9月7日(水)LOFT9 Shibuyaにて開催!
今年デビュー45周年を迎えた杉真理と、同じくプロデューサー歴45周年を迎えた川原伸司(井上陽水との共作「少年時代」、松田聖子「瑠璃色の地球」を作曲した平井夏美としても知られる)が、記念すべき名...more
2022.08.29
-
藤本国彦 主催『ビートルズの世界 AROUND THE BEATLES 2022』第7回、謎の音楽家・カンケをゲストに迎えて8月21日(日)LOFT9 Shibuyaにて開催!
“ビートルズやくざ”の異名を持ち、数々のビートルズ関連書籍の編集と執筆で知られ、近年では『ザ・ビートルズ:GetBack』の字幕監修を務めた藤本国彦主催によるビートルズト...more
2022.08.16
-
藤本国彦 主催『ビートルズの世界 AROUND THE BEATLES 2022』第6回、女優・藤田朋子をゲストに迎えて7月23日(土)LOFT9 Shibuyaにて開催!
“ビートルズやくざ”の異名を持ち、数々のビートルズ関連書籍の編集と執筆で知られ、近年では『ザ・ビートルズ:GetBack』の字幕監修を務めた藤本国彦主催によるビートル...more
2022.06.13
-
藤本国彦 主催『ビートルズの世界 AROUND THE BEATLES 2022』第5回、GLIM SPANKYをゲストに迎えて6月17日(金)LOFT9 Shibuyaにて開催!
“ビートルズやくざ”の異名を持ち、数々のビートルズ関連書籍の編集と執筆で知られ、近年では『ザ・ビートルズ:GetBack』の字幕監修を務めた藤本国彦主催によるビートルズト...more
2022.05.10
-
藤本国彦 主催『ビートルズの世界 AROUND THE BEATLES 2022』第4回、Chageをゲストに迎えて5月20日(金)LOFT9 Shibuyaにて開催!
“ビートルズやくざ”の異名を持ち、数々のビートルズ関連書籍の編集と執筆で知られ、近年では『ザ・ビートルズ:GetBack』の字幕監修を務めた藤本国彦主催によるビートルズ...more
2022.04.15
-
藤本国彦 主催『ビートルズの世界 AROUND THE BEATLES 2022』第3回が4月22日(金)にLOFT9 Shibuyaで開催! ビートルズ現役時代の『ミュージック・ライフ』編集長・星加ルミ子をゲストに迎えてFAB4の素顔に迫る!
“ビートルズやくざ”の異名を持ち、数々のビートルズ関連書籍の編集と執筆で知られ、近年では『ザ・ビートルズ:GetBack』の字幕監修を務めた藤本国彦主催によるビート...more
2022.04.13
-
"ビートルズやくざ"藤本国彦 主催『ビートルズの世界 AROUND THE BEATLES 2022「復活!公開定例会:解散間際のビートルズを語る」』第2回が3月20日(日)にLOFT9で開催! 川原伸司、杉真理、松尾清憲を迎えた"公開定例会"で解散間際のビートルズを語る!
“ビートルズやくざ”の異名を持ち、数々のビートルズ関連書籍の編集と執筆で知られ、近年では『ザ・ビートルズ:GetBack』の字幕監修を務めた藤本国彦主催によるビート...more
2022.03.14
-
藤本国彦 - ビートルズ著述の第一人者が伝えるFAB4の魅力と人生哲学(のようなもの)
来たる2月25日(ジョージ・ハリスンの誕生日!)の回を皮切りに、ライブハウス「ロフト」グループ各店舗で『ビートルズの世界AroundTheBeatlesトーク・イベント2022』を1年にわたり主催して...more
2022.02.17
-
藤本国彦・著『ジョン・レノン伝 1940-1980』- レノンが遺した歌やメッセージには不屈の"YES"が通底している
今や日本におけるビートルズ研究の第一人者となった著述家であり編集者によるジョン・レノンの評伝。今年がビートルズの実質的な解散から50年、ジョンが凶弾に倒れて40年、生きていれば80歳だった節目の...more
2020.12.07
-
藤本国彦×鈴木惣一朗 ロフトーク~『アンド・ザ・ビートルズvol.2 メリー・ホプキン』刊行記念トークライブ!
ロフトーク・トークライブ第5弾は、ワールドスタンダードや、直枝政広さん(カーネーション)とのソギー・チェリオスとしての活動以外に、プロデューサーとしても知られる鈴木惣一朗さんを...more
2020.09.23
-
藤本国彦(ビートルズ研究家)と川原伸司(プロデューサー)がビートルズの幻のゲット・バック・セッションについて語り尽くす配信番組「ロフトーク〜『ゲット・バック・ネイキッド〜1969年、ビートルズが揺れた22日間』刊行記念トークライブ vol.2」が6月20日(土)にオンエア
ビートルズ研究家の藤本国彦がMCを務める配信番組「ロフトーク〜『ゲット・バック・ネイキッド〜1969年、ビートルズが揺れた22日間』刊行記念トークライブvol.2」が6月20日(土)16:0...more
2020.06.12