Rooftop ルーフトップ

REVIEW

池井戸潤 「ノーサイド・ゲーム」- 腐敗した伝統のラグビー精神を破壊し、熱狂する

丸山ゴンザレス「世界の危険思想 〜悪いやつらの頭の中〜」- 耳を塞ぎたくなるようなノンフィクションの刺激

穂村弘 「あの人に会いに 穂村弘対談集」- "会いたい人には会いに行く"心躍る対談集に出逢ってしまった!

春日武彦・平山夢明 「サイコパスの手帖」- 生きづらいなと思う方は読んだ方がいい本

保坂展人 「NO!で政治は変えられない〜せたがやYES!で区政を変えた8年の奇跡」- ここを出発点にしてもいいと思う本

町田康「人生パンク道場」- 閉塞感が漂う現代のあらゆる悩みに寄り添う

加藤千恵「そして旅にいる」- 心の節目にそっと寄り添ってくれる8つの旅の物語

『幻夢戦記レダ<4Kリマスター>Blu-ray BOX<初回限定生産版>』- 今の制作スタイルとは違う黎明期だからこその熱さ

オケタニ教授 「夜景おじさん」- 50歳以上の「可愛げのある人」とは

空気階段の踊り場(TBSラジオ) - 30分は余りに短すぎるので枠拡大を希望する番組

とりのささみ。 「テイコウペンギン」 - 社畜のヒーローから学ぶ? 対話能力!『テイコウペンギン』

映画「空母いぶき」- 現政権が無問題な人たちにこのメッセージがどう届くのか?

益田ミリ 「しあわせしりとり」- "しりとり"で気が付いた! わたしもちゃんとオトナになった、と。

ヤマザキマリ 「パスタぎらい」- 世界は胃袋で繋がれる! 『テルマエ・ロマエ』の作者が綴る、食文化エッセイ

電気グルーヴ「電気グルーヴのメロン牧場ーー花嫁は死神6 」- 電グルの「真摯にふざけるプロ魂」と版元の気概...ぜひ新刊で

てらさわホーク 「マーベル映画究極批評 アベンジャーズはいかにして世界を征服したか?」- MCUのガイドブックとして間違いなく最良の内容の一冊

吉本ばなな 「体は全部知っている」- 優しくリベラルでヒューマニティ溢れるこの本に心が洗われる

ラッキーオールドサン 「旅するギター」- 純粋な愛を映した、ふたりの記憶を巡るアルバム

キン肉マン「超人」 (学研の図鑑)監修:ゆでたまご - 究極タッグによる良い子たちへの夢の図鑑

ROLAND 『俺か、俺以外か。 ローランドという生き方』- 何か一つのことに打ち込めるのは強さであるし大きな才能である

CATEGORYカテゴリー

TAGタグ

RANKINGアクセスランキング