自分が経験していないことは歌詞にできない
──他の収録曲についても聞かせて下さい。「想い出の行方」はしっとりとしたバラードで柴田さんが最も得意とする分野ですが、やはりこういった感じの曲が一番唄いやすいものですか。
柴田:自分の性格上、あまりはしゃいだりできないもので、歌の世界観に入り込むという意味では「想い出の行方」のようにゆったりとした曲のほうが唄いやすいですね。
──初回限定盤に収録されている「Ruby」は、メロン時代の「ロマンチックを突き抜けろ!〜Break it now〜」を彷彿とさせる爽快なポップ・チューンですけれども。
柴田:ああ、そうですね。「Ruby」はちょっとアニソンっぽい曲だなと自分では思っていて、バラードよりもそういう曲のほうが自分の声質には合っているような気もするんですよ。あと、「Ruby」のメロディは私の中でアイドルの松田聖子さん像が浮かんでくると言うか。特にサビはそんな雰囲気があるような気がします。ただ、自分としてはそういうアイドル的な感じよりももっと大人の雰囲気を出したかったし、いい意味で裏切るような唄い方をしたかったんですよね。
──アッパーな曲でもじっくりと聴かせるバラードでも歌唱力が格段と増したのがよく窺えますし、ボイトレに励んだ成果が如実に表れていますね。
柴田:そう言って頂けることが多いので嬉しいですね。ただ、私は10年間唄ってきて鼻に掛かった唄い方が癖としてあるので、もっと声域を広くして幅広い楽曲を唄えるようになるためにもそれを治したいんですよ。気を抜くとついその癖が出てしまうし、それは唄っていても自分で判るので。特に「believe」みたいに唄いやすい感じの曲はそういう癖が出やすいんです。もっとストレートに唄ったほうがいいのに、語尾がスーッと抜けていくと言うか。あまり自分の弱点を言いたくないんですけど(笑)、そういう語尾の締め方が今の自分の課題でもあるんです。それに比べて「Ruby」は何の迷いもなく唄えるんですよね。「believe」はどうしても構えてしまって、“大丈夫かな?”とか考えながら唄うところがあって。
──そんなふうには全然見えませんけどね。
柴田:石頭なもので(笑)。考えながら唄っているのはボイトレの先生からもよく指摘されるんですよ。「今、考えてたでしょ?」って。余計なことは一切考えずに、無心になって唄える曲が一番いいんですよね。
──1年半前と比べて明らかに発声がしやすくなったのを実感しませんか。
柴田:それは凄く感じます。あと、上ばかりではなく下の音域が広がったのも嬉しいですね。「想い出の行方」って結構低い曲なんですけど、ちゃんと声が出せるようになりましたし。
──ちなみに、思い切って全曲作詞にチャレンジする選択肢はなかったんですか。
柴田:さすがにそこまでは(笑)。ただやっぱり…作詞は難しいですね。ちゃんとしたテーマを設けても、自分の芯がブレたらまとまらなくなるので。それに、自分の経験していないことを歌詞にはできませんから。たとえば友達が経験した話を基にフィクションを書くみたいなことが私にはできないんです。「想像して書いてみればいいのに」とか言われても、これがなかなか難しくて。
──あくまでも実体験に基づいた歌詞のほうがいいということなんでしょうか。
柴田:そのほうが聴いて下さる方にも伝わりやすいのかなと思うし、だからこそ自分で歌詞を書きたいんですよ。そうなると、嘘は書きたくないと思うんですよね。
──通常盤に収録されている「Love Me More」は、ハードなギターと弾けるリズムをフィーチュアした新機軸の楽曲ですね。
柴田:メロン時代の“ロック化計画”が地盤としてあったので、「来いや!」みたいな感じでレコーディングできましたね(笑)。 “ロック化計画”があって本当に良かったと思うし、あの経験がなかったら「どうやって唄ったらいいんだろう?」と戸惑っていたでしょうね。
──こうして見ると、本当に幅広いタイプの楽曲が出揃いましたよね。
柴田:いろんな曲調の楽曲を聴いて頂くことが狙いとしてありましたからね。
──従来のイメージを踏襲したような「YOU & I」の後に「GENKI」みたいにファンキーなナンバーで来るとは、攻めてるなと思って(笑)。
柴田:お陰様で「GENKI」はNACK5さんでも凄く評判が良くて、他の曜日のパーソナリティの方も気に入って下さっているんですよ。番組のイヴェントのテーマソングにもして頂いて、有り難い限りです。
自分を信じて歌録りを乗り切った
──今は音楽的なジャンルには特にこだわることなく、唄いたい曲を唄うといった感じですか。
柴田:そうですね。今の自分の気持ちを大事にしたいんです。唄えない曲はないと言えるくらい、どんなタイプの曲でも唄いこなせるようになりたいですし。ただ、これだけ幅広い楽曲を唄う中でどのタイプの曲が自分に一番合っているのかはまだ判らないですね。
──まぁ、その辺は聴き手に委ねていいんじゃないですかね。タイトル・トラックの「believe」はとりわけポピュラリティがあって、今の柴田さんの声質によく合っていると思いましたけど。
柴田:今回、一番最初にレコーディングしたのが「believe」だったんですよ。ずっと歌詞を書き直していた曲だったし、ちょっとでも納得の行かない部分があると“もう一度録り直したい”とか思ったりもして。どう唄えばいいのか悩んだりもしたんですけど、そこは自分を信じることにして乗り切りましたね。やっぱり自分が気持ち良く唄えないと聴く人もそう感じないですから。
──グループでは経験できない小気味良いプレッシャーですね。
柴田:本当にそう思います。グループだと良くも悪くも自分の歌を周りに合わせるものだし、それは10年の間に自分が蓄えた武器だとも思うんですけど、今は自分が先頭に立ってバンドを従えて唄わなくちゃいけないですよね。歌でも気持ちの面でもみんなを引っ張って、ドシッと構えていなくちゃいけないですし。今まではグループの中で最年少ということで、他のメンバーに付いていくのが一番心地好かったんですよ。それが今はスタートラインから自分がトップを走らなくちゃいけない立場で、そこをもっと柔軟にやりたいなと思っているところなんです。
──ちゃんと引っ張れているかと不安になったり?
柴田:不安とも違うんですよね。つい周りを見てしまうと言うか。ただ、自分自身を出すという意味では、5時間の生放送のラジオをやらせて頂いて半年が経って、凄く勉強になっていますね。歌もパーソナリティも聴く人に伝えるという意味では同じだし、ちゃんとリンクしているなと思って。ラジオを通じて多少話術も身に付いた気がしますし。…いや、それは言いすぎました(笑)。でも、凄くいい経験をさせてもらっています。ラジオで学んだ伝える術を自分の武器として歌につなげていけたらいいと思うし、絶対につながるはずなんですよね。
──ラジオ番組で柴田さんのことを知った方もいらっしゃるんですよね?
柴田:そうなんですよ。ラジオを聴いて「どんな顔をしてるんだろう?」と興味を持って私のホームページやブログを見て下さって、「ちょうどいい美人だ」と感じた方もいらっしゃるんです(笑)。
──ちょうどいい美人!?(笑)
柴田:「柴田あゆみはちょうどいい美人だ」という投稿がありまして(笑)。そんなふうにラジオを聴いたのがきっかけでファンになって下さった方もこの半年の間にいらっしゃるので、凄く嬉しいですね。
──初回限定盤には「believe」のミュージック・ビデオが収録されているそうですが、仕上がりはどんな感じなんですか。
柴田:壮大なイメージですね。群馬、栃木、埼玉の県境に見晴らしの良い草原があって、そこで昼と夜に撮影しました。それにスタジオで撮影したシーンも少し加えた感じです。
──このインタビューを読む人たちで、初回限定盤と通常盤のどちらか一方しか買わないなんて人はまずいないでしょうね(笑)。
柴田:まだ詳しいことは言えないんですけど、両方買って下さった方には抽選で何かいいことがあると思いますよ(笑)。是非期待していて欲しいですね。