Rooftop ルーフトップ

INTERVIEW

トップインタビュー【復刻インタビュー】六畳人間×吉田 肇(2007年10月号)-遂に完成したファースト・アルバム『SF「テスラチルドレン」』を巡って大放談! 泣く子も黙るPANICSMILEの代表にご意見・ご感想を賜りました!

遂に完成したファースト・アルバム『SF「テスラチルドレン」』を巡って大放談!泣く子も黙るPANICSMILEの代表にご意見・ご感想を賜りました!

2007.10.01

人が掛けた手間は他人にもしっかりと伝わる

──今日は吉田さんに六畳人間の新作『SF「テスラチルドレン」』を事前に聴いてきて頂いたんですが、率直なところの感想は?

吉田:もらったCD-Rを速攻CDウォークマンで聴いてみたんですよ。そしたら音がペラペラで、正直余り良くなかったんです。ライヴの音圧で聴いていた印象が強かったからかもしれないけど、音が分離し過ぎてるというか。でも、家に帰ってステレオで聴いたら音がドッカンドッカン来て、凄く聴き応えがありましたよ。

高尾:良かった、良かった(笑)。

吉田:バランスが凄く面白いよね。4曲目と7曲目のイントロが異様に長かったり。あと、“お花ちゃ~ん”っていう曲とかさ(笑)。楽曲はヴァラエティに富んでるんだけど、一貫して六畳人間の世界になっていると思う。4曲目のインストは実験的なオーヴァー・ダビングでしょ?

高尾:あれは家で僕一人でやったんですよ。マスタリングもほとんどしてもらわずに、ほぼ録ったままなんです。

吉田:あとやっぱり、ビートルズの影響が凄く大きいのかなと思った。

高尾:へぇ。どの辺でしょう?

吉田:全体的な雰囲気が。ビートルズでも、『REVOLVER』辺りの中期の印象があると思ったんだよね。

高尾:ホントですか? 初めて言われましたよ(笑)。…あの、音の分離は良かったですかね?

吉田:うん、僕はそう聴こえたよ。

高尾:リズムとかは3人一緒に録ったんですけどね。あれかな、音量を凄く小さくして演奏したから、マイクが被ってなかったのかな? まぁ、今回はアナログに近い形で録りたかったんですよね。'60~'70年代のレコードも音はペラいんですけど、家のステレオでどれだけ音量を上げてもいい音で聴けるっていう利点があるんですよ。今度の僕らのアルバムも、音を上げれば上げるほどいい音になっていくような感じになってると思うし、しかも音が深い。今回はそこを目指したかったんですよね。だから、ウォークマンで聴くと音がしょぼくなるのかもしれない。

吉田:なるほどね。不思議な作品だなっていう印象があるよね。入ってる曲もそんな感じでしょ?(笑) トータル・タイムも40分ないから一気に聴けたんだけど、その収録時間の短さも含めて、'60~'70年代の音楽の雰囲気があると思った。音のアナログ感やサイケデリックっぽいところは言うまでもなく。ただ、おせっかいなことを承知で言うなら、今のマーケット的にどうなんだろうと。すでにこの音楽性でさえマニアックな部類に入ってるんじゃないかと思って。そんな余計な心配をしちゃったんだけどね(笑)。

高尾:まぁ、何が売れるかなんてホントによく判らないですよね。そんなこと考えながら作ってるわけじゃないし。…っていうか、そんなことPANICSMILEやってる吉田さんに言われたくないですよ(笑)。

吉田:その言葉を待ってたよ(笑)。いや、僕はあんな音楽をやってるからこそ真逆の音楽についていつも凄く考えるんだよ。

──こう見えて、吉田さんはJ-POPの最新ヒット・チャートの動向にも詳しいですからね(笑)。

吉田:売れる音楽の計算の仕方って、絶対にロジックがあるじゃないですか? その公式に当てはまらないバンドは見事なまでに売れてないわけですよ。まぁ、中には例外もあるんだけど、そうなると自分達に残された道はどこなんだろう? というのを日々考えているんです。だから…そこだよね。

高尾:えっ、どこですか?

吉田:だから(笑)、六畳人間が日本の音楽ユーザーにどう斬り込んでいくかという。

伊藤:うーん。売れようとさせた音楽って、やっぱり凄くわざとらしく聴こえると思うんですよね。そういうことをしたくないから今の音楽をやってるんだと思うし。まぁ…僕らは奇跡待ちするしかないんですかね?(笑)

高尾:自分が感動するものを作りたいっていうのが出発点ですからね。それがエネルギーになっていない音楽は、僕なら買いたくないですよね。まぁ、「感動させますよ~」なんて言われても“はぁ…”って感じですけど。

杉原:僕の場合、そんな話以前に自分の腕のなさを実感してまして(苦笑)。まず何より、自分がいいと思えるものをちゃんと作れるようにならないとお話にならないと思ってるんですよね。

吉田:みんなも僕もそうだけど、自分が聴きたい音楽を自分の手で作ってるわけじゃない? そうやってバンドの曲になった時の喜びはこの『SF「テスラチルドレン」』から滅茶苦茶感じるよ。そこは凄く優れていると思う。

高尾:そう言ってもらえるのは凄く嬉しいですね。生み出したCDは自分の子供みたいなものですから。それが今の世の中に受け容れられないのはもうしょうがないっていうか、「受け容れて下さいよ!」って頼むものでも…いや、頼んだほうがいいんですかね?(笑)

吉田:若い人が携帯電話で音楽を聴くこのご時世に、“音楽を聴くならiPodやウォークマンで聴いてもダメだ! 家のステレオで爆音で聴け!”っていうのは、はっきり言って時代に逆行しているからね(笑)。だけど、個人の過剰な思い入れとか、自分が聴きたかった曲を作ってみせたっていうこだわりこそがロックだと僕は思うんですよ。一般的なリスナーの耳にそれをどう伝えればいいのか、そこで僕はいつも延々と悩んでしまうんですけど。

高尾:まぁ、もちろんそっちにも目を向けたいとは思いますけど、なかなかエネルギーが湧き上がってこないんですよ。それよりもっと自分が向上して、今よりもっといい音楽を作れるようになりたいですね。脳科学者の茂木健一郎さんが言ってたんですけど、人が掛けた手間っていうのは他人にもしっかりと伝わるらしいんです。人はその手間を受け取る脳味噌を持ってるらしくて。その言葉が僕には希望になったんですよ。自分のやりたいことにもの凄いエネルギーを掛けて作り上げることで、誰かの脳味噌に伝わればいいなって。まぁ、ちょっと現実逃避っぽい話ですけど(笑)。でも、情熱は必ず形になることを信じてやっていきたいですね。

このアーティストの関連記事
休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻