Rooftop ルーフトップ

INTERVIEW

トップインタビュー【復刻インタビュー】URCHIN FARM(2005年11月号)- バンドの過去と未来を繋ぐ極上のクリスマス・ソング

バンドの過去と未来を繋ぐ極上のクリスマス・ソング

2005.11.01

佐久間正英をプロデュースに迎えたシングル「MONOchrome」、アルバム『I.D.[Illustrators' Decoration]』と一撃必殺の虹色メロディを武器に良質なポップ作品を発表し続けるURCHIN FARM。彼らが再び佐久間氏とタッグを組んで臨んだナンバーは「One minute SNOW」という極上のクリスマス・ソングである。第一期URCHIN FARMの集大成と呼ぶに相応しいこの曲を境に、彼らはバンドの新章に突入すると言う。待望のワンマン・ライヴを目前に控える彼らにその真意を訊いた。(interview:椎名宗之)

ライヴを通じて曲の在るべき姿を捉えることができた

──『I.D.[Illustrators' Decoration]』のレコ発ツアー“S.O.I.D TOUR”も佳境に突入しましたが、手応えとしてはどうですか?

SOTA(vo, g):このツアーに出るにあたって気合いは充分だったし、ライヴを重ねていくうちに見る見る良くなってきているのを肌で感じますね。もちろん今までも一生懸命ライヴをやってきましたけど、実力と言うか安定感が以前に比べて凄く増してきたんじゃないかなと。

MORO(g, cho):基本的にセットリストがガラッと変わったのが大きいですね。“これしかないだろ!”的なセットリストで回れているのが今回は凄くデカいですよ。それまでは、アルバムのリリースまでライヴでやるのを我慢してた曲も結構ありましたからね。今はそういう曲を思う存分にやれてるし、セットリストは日々変わるよね?

SOTA:変わるねぇ。

MORO:同じ曲をやるにも“もっとこうしたらいいんだな”とか“こういう部分が反応いいんだな”とか色々と判ってきたし、ライヴごとに曲が練れてきている感じなんで、凄く有意義ですね。

SHITTY(b, cho):確かに、30分という限られた枠の中でURCHIN FARMというバンドをきっちり見(魅)せ切る形ができてきたと思います。今はライヴの最後に「Shooting Star」をやることが多いんですけど、それをやることで“伝わった感”を確信できると最近のライヴをやっていて思いますね。

MORO:そう、2番目に出るライヴでも、ちゃんと“クライマックス感”を出せるようになりましたね。

──3番目に出るバンドに対して軽く嫌がらせをするような?(笑)

MORO:そうですね(笑)。「Shooting Star」は元々そういう締めに相応しい曲でしたけど、フェイドアウト感を持ちながらもっと熱くワイルドにライヴでできるかっていうのをずっと試行錯誤してきて、それが最近、ワンマンに向けてやっと手応えを感じているところです。

──『I.D.[Illustrators' Decoration]』をリリースしてから、オーディエンスの反応もだいぶ変わってきたんじゃないですか?

MORO:凄く変わりましたねぇ。僕が一番驚いたのは、「ARKANOID」とか「Knight」とか、アルバムに入っている結構マニアックな曲がライヴでかなり反応がいいことですね。

SOTA:あと、「『Me Need More Need』が一番良かったです」とか意外なことを言われたり(笑)。

MORO:自分達が“アルバムの中ではMAXこれでしょ!?”って思ってる曲よりも、もっとスパイシーな部分にウケがいいって言うか(笑)。

SOTA:それはあるだろうね。「MONOchrome」や「Clover」のようなシングル・タイプの曲には凄く安定感があって、それで一仕事を終わらせた上でスパイシーな部分がちゃんと乗っかってるから、そこが逆に際立っちゃうんじゃないかな。CDでは「9 o'clock」とかがやっぱり評判いいですけどね。

MORO:ライヴをやることで判った曲の新たな発見もあるんですよ。ずっと繊細な曲だと思っていた「ARKANOID」はライヴでやるともの凄くパンチがあったりとか、CDでは柔らかい音作りをした「Knight」が実はドライヴ感のある熱い曲だったり。

──アルバムがリリースされて2ヶ月ちょっとが経って、曲も少しずつ成長しているんでしょうね。

MORO:そうですね。音源でどう録ろうかっていう自分達の方向性はあらかじめ見えていたんですけど、ライヴをやることで曲の在るべき姿を本当の意味で捉えることができたような気がします。

──そんなツアーの最中に、また如何にもURCHIN FARMらしい極上のクリスマス・ソング「One minute SNOW」が発表されますが。

MORO:この曲は「MONOchrome」とかと同じ時期にできたんですけど、シングル用にわざと残したんですよ。アルバムに入れることもできたんですけど、僕はこの曲が本当に好きで、どうしてもアルバムとは分けてクリスマス・シングルとして発表したかったんです。

──“1分間だけ降った雪”をテーマにした切ない世界観にSOTA君のトロットロに甘いキャンディ・ヴォイス(笑)が相俟って、絶妙なバランスのクリスマス・ソングに仕上がっていますよね。

SOTA:「トロットロにしよう」っていう指令がプロデューサーの佐久間(正英)さんから下りたので(笑)、もう“やれるところまでやったろやないかい!”っていう感じで。佐久間さん自ら鈴の音をシャンシャン鳴らして(笑)。

MORO:思い描いていたイメージ以上の仕上がりになったと思ってますね。元はもっと難解な曲だったんですけど、そこを佐久間さんの手腕でより聴きやすくしてもらって。意外とテンションの高い曲で、割とビートものになった気がしてます。実はクソ暑い真夏の時期にライヴでやったことがあるんですよ。クリスマス・ソングだろうがいい曲なんだから季節は関係ない! と思って、MCで「一足早いクリスマスを皆さんに…」って始めて…。

──早すぎるよ! って(笑)。一方、カップリング曲であるマライア・キャリーの「All I Want For Christmas Is You」をカヴァーしたのは?

MORO:元々僕が大好きな曲なんですよ。もう、ホントそれだけの理由で(笑)。クリスマス・シングルを作ろうと思い立った時に、明と暗のコントラストが大事かなと思って。「One minute SNOW」の切なさと対照的に、このカヴァー曲ではコーラスを付け加えたりして明るいパーティー・チューンに仕上げたかったんです。だから原曲よりもペースを早くして、みんなで唄えるっていうコンセプトにしました。

このアーティストの関連記事
休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻