ハナレグミとRADWIMPSは、全く違うライブをしたのだが、永積 崇と野田洋次郎は、同じオーラを放っていた。
柔らかく優しい包容力に、くるまれた夜だった。
「RADWIMPS、10周年おめでとう!」の第一声で、ハナレグミのライブは始まった。暖かい声が、ゆっくりと会場を満たしていく。歌が始まると、雲から漏れる陽光のように、声が観客を照らしているみたいだった。その瞬間に、今日が特別な夜になるのを感じた。
「洋次郎が、きのこ帝国と歌ってくれた曲をやります」
そんなひとことで歌われた「サヨナラCOLOR」、鮮やかなグルーブで歌われた「無印良人」、観客の誰もが、気持ちよさそうにカラダを揺らしている。
2階席ではビール片手の人も多く、笑顔がそこらじゅうに溢れていた。
「そろそろ、アイツらの足音が聞こえてくるよ」と、ハナレグミライブの最後に披露された「ハンキーパンキー」は、次のRADWIMPSに繋がる、まさにこの夜の「真ん中」になった曲だった。
「ハンキーパンキー 遊ぼうよ / ハンキーパンキー 出ておいで 」と語りかける声は、会場に染みわたりながらも、次に起こるライブを予感させていた。
歌の表現は、人間性と密接に関係している。大きな「器」に観客を包み、ハナレグミはステージを降りた。
「ハナレグミのライブで感極まって、もう今日は帰ろうって言ってた。出てくれてありがとう。2年くらい前から会うようになって、たくさん救って貰った。こんな先輩がいるなら、音楽を続けていられるって思えた」
RADWIMPSのライブが始まり、野田が言う。
「最後にやってくれたハンキーパンキーは、18歳くらいの時にすごく悲しい出来事があって、1日に100回くらい聴いてた。一緒にライブが出来てうれしくて、一生忘れられない」と語り、「ハンキーパンキー」をワンコーラス弾き語る。
そういう場面もありながらも、サポートドラマーの刄田綴色、森瑞希を迎えたツインドラムとのグルーブは、ますます凄みをましていた。RADWIMPSは、ツアー中にも恐ろしいスピードで進化していた。
変幻自在に繰り出されるジャムセッションは、燃えるように火花が散ったかと思うと、次の瞬間見事に抑制されて、曲に戻っていく。かつてロックバンドがいた「場所」を鮮やかに置き去りにして、違う次元に突入していた。
10年間。これが10年間の重みなのだろうか。と感じているさなかに、
「11月に出る新曲をやります」と演奏された 「 ‘I’ Novel 」では、その歩みが歌詞とともに伝えられた。是非、歌詞とともに聴いて欲しい曲だ。
アンコールでは野田がひとりで登場。
「ハナレグミとせっかくだから、アレしたいよね!」と、永積を呼び込む。
「素晴らしいオーディエンスだよね。一緒に音楽を作ってんだなって、感動しました」永積が笑う。
二人がギターを持ち、ハナレグミの「光と影」を歌う。
寄り添うように、絡み合うように、二人の声が上でハモったり、下でハモったり。こんな艶っぽいデュエットは、聴いたことがない。
「全員集合のやつ、やっちゃう?」と、次にRADWIMPSとハナレグミのバンドが呼び込まれる。
「スペシャルゲスト、クラムボンの原田郁子!」の声に、会場が揺れる。
野田が、ハナレグミの最新アルバム「What are you looking for」で書き下ろした曲「おあいこ」。
ステージ向かって右から、エレキギター、トロンボーン、パーカッション2名、キーボード2名、ピアノ、ボーカル、ドラム、ウッドベース、エレキベースと、総勢11人で演奏された曲は、魔法のようだった。
音楽ってすごい。そう思わせてくれた。
----------
いよいよ来週リリース、ニューシングル「記号として / ‘I’ Novel 」購入者がシリアルコードを入力してアクセスできる期間限定スペシャルサイトのコンテンツが決定。
既にアナウンスされているRADWIMPS 2015 Asia-Europe Live Tour デジタルフォトギャラリーに加え、より深く本作品を味わうコンテンツとしてアートディレクターYOSHIROTTEN氏によるデジタルブックレットを閲覧することができ新たなる景色を見せてくれる作品となっている。
更に、10周年の感謝を込めた応募抽選特典として、2005年11月23日リリースのメジャーデビューシングル「25コ目の染色体」ジャケット写真のオリジナルプリントにメンバーの3人のサインを入れたものを、10名限定でプレゼント。
それでは、16日にZepp Nagoyaにて、ハナレグミを迎えて行われた対バンツアー第六夜のレポートをお届けします。
商品情報

Live Info.
10th ANNIVERSARY LIVE TOUR RADWIMPSの胎盤
11月 4日(水) Zepp Tokyo Guest Act : 米津玄師
11月 5日(木) Zepp Tokyo Guest Act : きのこ帝国
11月 9日(月) Zepp Namba Guest Act : plenty
11月10日(火) Zepp Namba Guest Act : LOVE PSYCHEDELICO
11月12日(木) Zepp Sapporo Guest Act : ゲスの極み乙女。
11月16日(月) Zepp Nagoya Guest Act : ハナレグミ
11月18日(水) Zepp Fukuoka Guest Act : クリープハイプ
11月23日(月祝) 横浜アリーナ Guest Act : Spitz
11月24日(火) 横浜アリーナ Guest Act : いきものがかり
11月25日(水) 横浜アリーナ Guest Act : ONE OK ROCK
11月28日(土) Zepp Tokyo Guest Act : Mr.Children
全公演18時開場/19時開演
※11月28日(土) 追加公演チケット詳細
前売 ¥6,900 ( ドリンク代別途要 )
・1F スタンディング ( 入場整理番号付 )
・2F 指定席
・2F スタンディング ( 入場整理番号付 )
枚数制限:お1人様2枚まで(未就学児童の入場不可)
■チケット一般抽選販売
11/12( 木 )12:00~11/17( 火 )23:59 までエントリー受付
■チケット一般発売
11/27( 金 )20:00 よりイープラスにて発売開始 ( 先着 )
・web 受付 http://eplus.jp/rad10th-1128/ ※クレジット決済のみ
・店頭販売 FamilyMart「Fami ポート」
10th ANNIVERSARY LIVE TOUR FINAL RADWIMPSのはじまりはじまり
※ワンマンライブです
日程 12月23日(水・祝)
会場 幕張メッセ国際展示場
開場/開演時間 16:30 / 18:00
料金/席種 前売 ¥7,900 / スタンディング ※お1人様4枚まで(未就学児童の入場不可)
■チケット一般抽選販売
11/12( 木 )12:00~11/27( 金 )12:00 までエントリー受付
■チケット一般発売
12/5( 土 )10:00 より発売開始 ( 先着 ) 発売詳細は後日ご案内します。