「LOVERS DREAM」は“南野100%”の楽曲
──2曲目の「LOVERS DREAM」は南野さんが作詞・作曲で、いかにも南野さんが書きそうなポップでカラフルな曲調ですね。
高田:バンドを始めた最初の頃によくライブでやっていたけど、音源にはしてなかった曲ですね。
中尾:「LOVERS DREAM」を入れるのは自然と決まっていた感じでした。
高田:俺は何も聞いてないけど(笑)。柳沼さんの判断でしょうね。
中尾:「やなモン。(新宿ロフト店長の柳沢英則)が好きな曲だから」とか言ってた気がします(笑)。
──自分で書いた歌詞ではない歌、それも南野節全開の歌は余計に唄うのが難しかったのでは?
中尾:はい。これこそ自分にはないテイストの歌なので。でもライブでは長いこと唄ってきたので歌入れに手こずることはなかったです。
──高田さんのギター・リフが凄まじくキャッチーで、一度聴いたら忘れないフレーズですね。
高田:あのリフはもともと南野が考えてきたものなんですよ。ちょこっと変えてあるけど、大元のメロディは南野が最初に作ってきたのをそのまま使ったんです。
中尾:へぇ。南野さんは単音弾きできるんですか?
高田:うん。拙いながらもね。だからリフも含めて4-STiCKSの中でも“南野100%”と言うべき曲ですね。南野の純度100%。
中尾:じゃあタイトルも「南野100%」に変えましょうよ(笑)。
高田:タイトルも南野っぽいし、「MINAMINO DREAM」でもいいよね(笑)。
──南野さんが曲作りに参加した4-STiCKSの未発表曲は他にもまだあるんですか。
高田:あると思いますよ。もうだいぶ忘れちゃいましたけど。あと、柳沼さんがbillionとして発表した曲もありますよね。
──3曲目の「ハレルヤベイベ」は高田さんの作曲で、作詞は中尾さんと高田さんの共作ですが、どんなふうに仕上げていったんですか。
高田:「空に」とその前にあった曲の詞を付けるときに中尾君の負担がだいぶあったんです。その苦労を減らすべく、曲のテーマをなんとなく書いたものを持っていけばわかりやすいのかなと思って。サビ付近の二行くらいを僕が作って、あとは中尾君に引き継いでもらいました。テーマに合わせて後仕事を全部こなしてくれたという。
中尾:セッション的と言うか、最初の最初はスタジオで言葉が浮かんだんですよね。
高田:そうそう。中尾君が「“ハレルヤ”って言葉を使いたい」と言い出して。それなら“ベイベ”かなと。
中尾:「空に」を完成できたことによって、ちょっと違う方向の曲をやりたかったんです。
──曲の表情は明るく、ちょっとブルージーな要素もあり。
中尾:そこは高田さんのディレクションで。
──中尾さんのハープも良いアクセントになっていますね。
高田:うん。芸達者だからね(笑)。
中尾:よく言いますよ。全然吹けてないなとか思いながら吹いてます(笑)。
── 一緒にやり出して5年も経てばこうして共作もできるというのがまさにバンド・マジックですね。
中尾:それが面白いですね。通ってきた音楽も全然違うけど、シゲさんとかピンクムーン、南野さんといったいろんな縁によって新しい何かが生まれてバンドが転がり続けるのが面白い。
──この「ハレルヤベイベ」の歌詞のエッセンスを抽出したのが『果てなき旅の途中』というタイトルに結実しているわけですね。
高田:タイトルは柳沼さんが提案してきたんです。中尾君の歌詞を引用してきて、これがいいと。
中尾:曲順が決まる前とかに、スタジオで自分の思ったことを言わせてもらったんです。南野さんがいなくなった後に高田さんと柳沼さんがこうして4-STiCKSを続けていること自体に凄くメッセージ性を感じると。ずっとバンドをやり続けることそのものがメッセージだし、しかもこうして新しい作品を発表するのが凄いことで、そのニュアンスを集約したタイトルにしたらいいんじゃないですか? と僭越ながら言わせてもらったんです。その後、グループLINEで柳沼さんが「『果てなき旅の途中』というタイトルにしたい」と送ってきて、純粋にいいなと思って。「どんな時代も/くたばるわけにはいかねぇ俺たち」という高田さんが書いた歌詞があるんですけど…。
──ああ、あれは中尾さんが書いたんじゃなかったんですか?
中尾:確かに僕が言いそうだなって自分でも思うけど(笑)。でもあれは、高田さんが言うからいいんですよ。ここでバンドを終わらせるわけにはいかないという揺るぎない意志を感じるし、曲作りをしていた頃はまだコロナ禍だったし、余計に「くたばるわけにはいかねぇ俺たち」という言葉が胸に響くんです。
──「必ず伝える 命の限り」という歌詞も、50代になると響きますね。
高田:切実に感じますね。20代で言うのと50代で言うのとじゃ意味合いが全然違う。
中尾:いろんな荒波を乗り越えてきての「命の限り」ですからね。
高田:何かやりたいこと、やり続けることを考える上で、あとどれくらいやれるんだろう? と思うし。
中尾:残りの時間が少ないことを実感する機会が増えるし、人間は本当に死ぬんだなと感じたりもするし。
──3曲とも三隅さんの軽快かつ真を射るドラムが通奏していて、バンドの一体感に大きく寄与していますね。
高田:憧人君はいろんな所で引っ張りだこのドラマーで、凄く上手いし柳沼さんとの息もぴったりだと思います。
中尾:ライブでもバンドを引っ張ってくれてますしね。頼りになるドラマーです。