まだまだ描き切れていない部分は沢山ある
――出てくるキャラクターみんないい人なのは、板場さん自身から出てくる物なんでしょうね。本編が13巻で完結した後、『エトセトラ』や『その後』を描かれたのは何故ですか。
板場:本編では物語の流れも考えて優里以外の登場人物のバックボーンを入れなかったと言いましたが、キャラクターの深堀りをいつかしたいという思いもあったんです。本編が完結して1800日という枷も外れたので、そこを描こうという事で『エトセトラ』を描きました。
――優里は作中でも成長していますが、『エトセトラ』ではさらに素敵な女性になっていてその姿を見れて嬉しかったです。
担当:そこは板場さんも意識されて描かれている部分で、本編でも2年飛んだらその分成長しています。
――顔も最初は子供っぽかったのが、大人らしくなっていますよね。子供だった優里が成長して大人の女性になりましたが、生みの親として観て如何ですか。
板場:自分の中で優里は子供というよりも姪っ子に近い感じなので、純粋に幸せになってよかったなという気持ちです。
担当:優里が不遇な子であることは間違いないので、こうやって幸せな結末まで続けていけたのは本当に読者のみなさんのおかげです。作品を支えていただけて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
――こちらこそ、最後まで描いていただけて嬉しいです。
板場:今回のシリーズを描いていて、分かり易さは大事なんだなと改めて思いました。『社畜シリーズ』ではとにかく、何が起きているか分からないという事がないように気を付けました。
――『社畜シリーズ』はモノローグがない作品ですよね。
板場:元々、モノローグは嫌いなんです。便利だけど本来は聞こえない言葉なので、他の作品でも極力ないようにしています。
担当:ほとんど話し言葉(セリフ)だけでエピソードを構成していることが読みやすさに繋がっているのかもしれません。
――板場さんの作品は表情も魅力的なので、付属説明も必要ないんだと思います。画面構成をする際はどういったことを意識されていたのですか。
板場:表情をしっかり見せられるように大ゴマを取るようにして、シンプルにするように心がけました。
――そこも含めて電子書籍と相性がいいのかもしれませんね。多くの人に評価されていくなかでプレッシャーを感じることはなかったですか。
板場:やってきたことが評価されているのであれば、このスタンスで続けていけばちゃんと受け入れられると思っていたので、プレッシャーはなかったです。そこは地に足を付けたキャラクターたちが自分の気持ちでしゃべってくれた結果ですね。そこに読者がついてきてくれたという事で、本当に良かったです。
――更に『その後』も読めるという事で、本当に楽しみです。
板場:どんな話でも後日談はあるわけで、まだあるんだというくらいの好奇心で楽しんでいただければと思います。個人的に今は特に桐谷を描きたいと思っています。
担当:『その後』も本編と変わりないクオリティになっています。ある程度エピソードがまとまれば単行本化したいとも考えているので、支持していただけるとありがたいです。
――まだ更に続く可能性があるという事ですか。
担当:そういった展開への希望を込めて楽しんでいただければと思います。
板場:ほかにもまだまだ描き切れていない部分は沢山あるので、良ければこれからも追いかけていただけると嬉しいですね。改めて、この作品についてきてくれた読者のみなさんに感謝の気持ちを伝えたいです。