Rooftop ルーフトップ

INTERVIEW

トップインタビュー【復刻インタビュー】テルスター(2005年1月号)- 本気と本音の真っ向勝負! 受け取って下さいテルスターの最高傑作!!

本気と本音の真っ向勝負! 受け取って下さいテルスターの最高傑作!!

2005.01.01

ここ数年ライヴハウス・シーンの中ですっかり定着したテルスター。安定したポジションと知名度を築き上げてきた彼らだが、ポップで心躍らせる楽曲を放つ反面 、今後のヴィジョンと現時点のポジションに対して迷いや苦悩の時期が続いていたように感じる。個々での活発的な動きにも目が離せないが、やっぱり原点、やっぱりテルスターが一番と確信した今作『心ふるわせたこと』。このアルバムで大きな変貌を遂げ、全ての迷いを消し去った、振り切れた珠玉 の10曲。近頃の彼らのライヴは観客が拳を振り上げてモッシュが起きている。彼らに一体、何が起こったのか!? あなたの心に突き刺さる、そしてあなたの気持ちとリンクする横山マサアキの赤裸々インタビューを御堪能下さい。剥き出しロックの夜明けここにあり。(interview:加藤恵美子)

こねくり回しながらも人に愛されているんだったら、 こねくり回さなければもっと愛されるんじゃないかって

──今作を聴いて、横山さんに一体何があったんだろう!? って思いましたよ。正直、音を聴く前にタイトル見ただけで今まで出た作品のタイトルと全く違いましたからね。素直じゃない、捻くれていた部分が全面 に押し出されていた今までとは明らかに違うっていう。
 
横山:ストレートに出すことを恥ずかしいと思っていたのか何なのかよく判らないですけど、本当に音楽をやりたい、唄いたいっていう気持ちに対して素直に向き合えるようになったことが大きいですね。テルスターを始めて、2ndアルバムの時点で自分の中で完結しちゃったんですよ。じゃあこの先テルスターを続ける理由があるのかって考えた時に、目標というか新しいやり甲斐のあるものをバンドの中で見つけられないようだったら続ける意味はないと思ったんです。新しいヴィジョンが見えたからこそ、そこから続けていけたっていう流れですね。だからストレートに見えるんでしょうね。
 
──バンド内で見つけられたストレートになるきっかけって何だったんですか。
 
横山:自分の中で客観的に割り切りながら、テルスターの魅力を考えながら音楽を作っていたんですよ。2ndアルバムが完成してそういう気持ちが終わった時に、もっと素直に自分はこういうことを唄いたくて、こういう音楽がやりたい、別 にそれを人が好きとか嫌いとか関係なくて自分が感動するから音楽をやるっていう割と…中1みたいな気持ちで(笑)。捉え直した時があったんですよね。自分は変わった気はしていないんですけど…それが変わったように見えるきっかけですね。
 
──2ndを作ってからのヴィジョンの変化ですね。
 
横山:判りやすい目覚めとかはないんですけどね(笑)。バンドもちょっと引いて見ていたんだけど、自分がやっているって認識し直したことでグッ!とワガママになったのかもしれないですね。そうすることで絶対に感動が伝わる確信が持てたんでしょうね。俺自身が“これがいいんだよ!”って自分の価値観を提示することで、みんなも絶対にそういう気持ちになる、感動できるっていう自信が付いた。そんな感じですね…って、説明するのは難しいっすね(笑)。
 
──今作が出るまでの3年の間に、そう思えた具体的な確信っていうのは何かあったんですか。
 
横山:例えば3年間くらい音源が出ていなかったり、ガンガンTVに出たり雑誌に載ったりする状況じゃない中で、それでも周りのバンドが応援してくれたり、観に来てくれるお客さんが“良かったです”と言ってくれるその反応や気持ちが自分を素直にしてくれた、確信が持てた理由ですね。こねくり回しながらも人に愛されているんだったら、こねくり回さなければもっと愛されるんじゃないかって。僕は簡単には音楽は伝わらない、僕の気持ちなんて到底伝わるはずないんだっていう諦めから始まっていたんで、そういうところをあえて判りにくくしていたんです。でも判りにくくしていても結構、みんな受け取ってくれたんで、もう判りにくくする必要はないなって(笑)。ストレートに投げてみたらストレートに受け取ってくれたんで、じゃあ僕もストレートに投げ続けてみようって。そしたらメンバーやスタッフの身近な人もそっちのほうが良いって受け取ってくれたみたいです。
 

僕はテルスターなんだってことを『心ふるわせたこと』で唄いたかったんです

──捻くれた歌詞の内容とポップな曲に結構ギャップがあって、そこがテルスターの面 白さだと思っていたんです。でもそれをあえてストレートに表現している。個人的には「ホントのところ」っていう曲が、このアルバムのキーになっているんじゃないかと。より素直な横山さんが全面的に出ていて、恐がりながらもさらけ出そうっていう頑張りが随所に見えた気がしました。
 
横山:(笑)。素直になったっていうか、何も構える必要がなくなったというか。これ以上のものを僕には考えようがなかったっていうか。これで嫌われてしまったらもういいかなって割り切れた感がありますね。いろいろ取り繕って考えてやってきたけれど、こういうことが言いたいから発信してきたわけで。これも伝わる確信が持てたからでしょうね。自分で言うのもなんですけど、結構いいと思いますね、今度のアルバム。感動しますよ(笑)。
 
──横山さんの言う“ホント”って何なんだろうって気になりました。この曲っていつ頃に出来たんですか。
 
横山:2ndアルバムも出来て、ツアーも回って、じゃあ次はどういうことをやりたいんだろう? って考えたんです。その頃の自分を素直に出した曲なんですが、ストレートすぎるんじゃないか? とバンドのメンバーに曲を聴かせるのを躊躇したんですよ。この『ホントのところ』っていうのを。
 
──今までのテルスターにないものだったからですよね。
 
横山:これはダサイなぁと思って。こんなダサイ曲をやったらメンバーが引くんじゃないかと思って。聴かせた時も“ダサイよね? ダサイよね?”と言い訳しながら聴かせましたね(笑)。でも予想外に“それ面 白いからやろうよ”って言ってくれて、この曲はこのアルバムのキーにもなってるし、今回のアルバムを作りたいと思える原動力になった、最初の第一歩でしたね。
 
──そこまでおっしゃる「ホントのところ」という曲なのに、なんでタイトルは『心ふるわせたこと』なんですか。
 
横山:なんででしょうね…(悩)。『心ふるわせたこと』っていう曲は結構昔に作っていて、テルスターを始めた頃から“いつか絶対にぶつけてやる”っていう気持ちがあったんです。テルスターを結成した頃…7、8年くらい前に作った曲なんですよ。絶対これは良い曲だって思っていて、でもこれをやるのは今じゃないなって。何年かやってきたりして良い思いも悪い思いもした後に、この曲を唄うべきなんじゃないかって漠然と思っていたんです。僕はテルスターなんだってことを『心ふるわせたこと』で唄いたかったんですよ。タイトルにした理由は、自分とテルスターに対するケジメを付けたかったんだと思いますね、何しろテルスターをやるきっかけになった曲ですから。だから今作以降のことは何も考えていないっていうか、考えようがないですね。全部出し切っちゃったんで。この曲は15年間くらい音楽活動をしてきた中での集大成で、『ホントのところ』も『心ふるわせたこと』があったからこそ出来た曲だったりするんですよ。
 
──まさに結成から現在に至るまでのテルスターの魅力がぎっしり詰まったアルバムですね。
 
横山:よく新譜が出た時に“今までとは全然違います”って前作を否定する方もいらっしゃるじゃないですか。僕の中ではそうではなくて、1st、2ndアルバム全部があって、何も音源を出していないこの3年間があったからこそ今作が完成したっていう。まさに総決算ですね。今後アイディアが出てくるか、音楽やりたくなくなっちゃうんじゃないか心配です(笑)。
 
──今作はリスナーにもきっと受け入れてもらえる自信作であり意欲作ですね。
 
横山:そうですね。自信があるからこそ、こういうふうに唄う気になれましたね。そもそもバンドをやってライヴをするっていうことだけで満足できる人間じゃないんですよ、僕は。目的や動機がないとバンドしたり歌を唄いたいって思えないんです。ヴィジョンがないと一言も言葉が出てこないし、歌も唄いたくないし。確信を持てないとなかなか動けない。今回、新しいヴィジョンというかやりたいことがあって“絶対に伝わるはずだ”という確信を持てたからやってみたんですよ。これを聴いてどう思うかは皆さん次第ですけど、それを見て自分なりに解釈してまた新しい動機が生まれて、新しい確信を持つんだと思います。それが次へのステップになるんだと思います。
 

“SET YOU FREE”に出る為にじゃなくて、 普通にやっていたら呼んでもらえるようになったっていうか

──今回の“テルスター会議”(昨年10月28日、11月24日、12月13日の3回にわたりシェルターで開催)で数々のバンドと対バンしてきたと思うんですが、そのバンドに出てもらいたいと思った経緯を伺いたいんですが。まずはシェルターで3回ライヴをしようと思ったのは?
 
横山:新譜が出るにあたって今のテルスターの勢いをみんなに見て欲しいと思ったのが最初で、実は“テルスター会議”でやっている曲っていうのはまだCDとして世に出ていない曲(新譜)を披露しているんです。自分達も応援して欲しいし、応援したいと思っている、リスペクトしているバンドを呼んでこういう想いを伝えたいと思いましたね。2月13日は下北沢シェルターでレコ発です! ここからスタートです。ツアーも回ります。“テルスター会議”はアルバムとツアーを見越した上での前哨戦みたいなものですね。
 
──今までギター・バンドと対バンしているイメージがあったんですが、近頃は変わってきたように思うんですけど。それは具体的に言うと、ロフトとかシェルターなどで行われている“SET YOU FREE”によくご出演なさっているからかもしれないんですけど。
 
横山:ああ~、それは今まで自分の中で“テルスターってこうあるべきじゃないのか?”って限定していたと思うんですよ。こういうところでやらなければいけないんじゃないかって。アルバム作る上で素直に自分と向き合って素直に出したら素直に返って来たんですよ。だから“SET YOU FREE”に出る為にじゃなくて、普通にやっていたら呼んでもらえるようになったっていうか。今までやっていたシーンじゃないところに自分の感動が伝わったんじゃないですかね。それが本当の感動だったっていう。
 
──これまでよりも今が正しい立ち位置だと思いますか。
 
横山:正しい立ち位置っていうか…そう言うと今までやってきたことが意味のないものになってしまうんで。今までギター・バンドとやってきたことが無意味なことだとは全く思っていなくて、ライヴをする場所や対バンするバンドは変わってきた感じがするんですけど、それは全部、自分の中で繋がっていますね。
 
──新しい層のファンも増えたんじゃないですか。
 
横山:そうかもしれないですね。自分の中でも偏見があったのかもしれないです。聴いてくれる人を限定していた部分もあったかもしれなくて、自分の活動の仕方にこだわりすぎていたのかもしれないですね。自分で自分のカラーを作りすぎていたのかもしれないし。今までと違うシーンでっていう気持ちはないですね。
 
このアーティストの関連記事
休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻