-
ロフト創業者・平野悠と同社社長・加藤梅造がプロインタビュアー・吉田豪と共に「ロフトを語る」トークライブが沖縄で開催
Output13thANNIVERSARY『ロフトを語る』が2月17日(月)に沖縄のライブハウス「Output」で開催される。2025年3月にオープン13年目を迎えるO...more
2025.01.17
-
ロフト創業者・平野悠が"2025年新年会"と題してロフトの未来をスタッフと共に語り合うトークライブを1月17日(金)に歌舞伎町ROCK CAFE LOFTで開催!
ロフト創業者・平野悠が「気楽に好き勝手なことを喋りたい!」と始めたロフトラジオが装いも新たに『LOFTTV』として復活。『LOFTTV』は、その時々の旬のゲストと共に旬のテーマをタブー...more
2025.01.09
-
ロフトプラスワン30周年記念『雨宮処凛 生誕50年&デビュー25周年大感謝祭』開催【出演】雨宮処凛、歌広場淳(ゴールデンボンバー)、seek(Psycho le Cému / MIMIZUQ)、平野悠ほか
ロフトプラスワン30周年記念『雨宮処凛生誕50年&デビュー25周年大感謝祭』が、2025年1月27日(月)ロフトプラスワンで開催される。作家・雨宮処凛が2000年に25歳でデ...more
2024.12.20
-
ロフト創業者・平野悠とジャーナリスト・津田大介が日本のトーク文化の現在地、そして言論・表現の自由について語り合うトークライブを12月12日(木)に歌舞伎町ROCK CAFE LOFTで開催!
ロフト創業者・平野悠が「気楽に好き勝手なことを喋りたい!」と始めたロフトラジオが装いも新たに『LOFTTV』として復活。『LOFTTV』は、その時々の旬のゲストと共に旬のテーマをタブーなし...more
2024.12.06
-
ロフト創業者・平野悠と作家/活動家・雨宮処凛が人生の荒波の中で「死なない」ためのサバイバル術について語り合うトークライブを11月12日(火)に歌舞伎町ROCK CAFE LOFTで開催!
ロフト創業者・平野悠が「気楽に好き勝手なことを喋りたい!」と始めたロフトラジオが装いも新たに『LOFTTV』として復活。『LOFTTV』は、その時々の旬のゲストと共に旬のテーマをタブーなし...more
2024.10.23
-
ロフト創業者・平野悠と足立正生監督が東アジア反日武装戦線元メンバー・桐島聡を描く劇映画『逃走』の制作経過報告会を10月1日(火)に歌舞伎町ROCK CAFE LOFTで開催!
ロフト創業者・平野悠が「気楽に好き勝手なことを喋りたい!」と始めたロフトラジオが装いも新たに『LOFTTV』として復活する。『LOFTTV』は、その時々の旬のゲストと共に旬のテーマをタブー...more
2024.09.10
-
ライブハウス「ロフト」創業者・平野悠の傘寿=80歳生誕祭が8月13日(火)新宿歌舞伎町ロフトプラスワンで開催!
ライブハウス「ロフト」創業者・平野悠が今年80歳となることを記念して、『祝傘寿!平野悠80歳生誕祭プライベートパーティ』が8月13日(火)に新宿歌舞伎町のロフトプラスワンで行なわれる。...more
2024.08.06
-
田家秀樹『80年代音楽ノート』と平野悠『1976年の新宿ロフト』の合同出版記念トークライブが6月5日(水)新宿歌舞伎町ロフトプラスワンで開催決定
音楽評論家・田家秀樹の著作『80年代音楽ノート』、ライブハウス「ロフト」創設者・平野悠の著作『1976年の新宿ロフト』の合同出版記念トークライブが、来たる6月5日(水)に新宿歌舞伎町ロフトプラ...more
2024.05.12
-
平野悠・著『1976年の新宿ロフト』- 日本の文化的優位性が失われつつある今こそ、50年前に新たな音楽文化を追い求めたライブハウス「ロフト」創業者の生き方に触れてみてはどうだろうか
時は1970年代初頭。まだ日本の音楽は歌謡曲が主流の時代に珍しくロックが聴ける店としてスタートした一つの音楽喫茶は、若者たちの強い支持に支えられて次々とライブハウスを展開していきました。今で...more
2024.02.13
-
ライブハウス「ロフト」創業者・平野悠が回顧する壮大なクロニクル、星海社新書『1976年の新宿ロフト』が本日発売。ロフトプラスワンにて刊行記念トークライブを2月7日(水)開催
ライブハウス「ロフト」創業者・平野悠の著書、星海社新書『1976年の新宿ロフト』が本日1月23日(火)に株式会社星海社より刊行された。本書は、日本のロック・ミュージックが真...more
2024.01.23
-
ライブハウス「ロフト」創業者・平野悠が回顧する壮大なクロニクル、星海社新書『1976年の新宿ロフト』が2024年1月23日刊行。ロフトプラスワンにて刊行記念トークライブを開催
ライブハウス「ロフト」創業者・平野悠の著書、星海社新書『1976年の新宿ロフト』が1月23日(火)に株式会社星海社より刊行される(書籍の詳細はこちら)。本書は、日本のロック...more
2024.01.15
-
ライブハウス「ロフト」創業者・平野悠が回顧する壮大なクロニクル『星海社新書 1976年の新宿ロフト』が2024年1月23日刊行
ライブハウス「ロフト」創業者・平野悠の著書『星海社新書1976年の新宿ロフト』が2024年1月23日に株式会社星海社より刊行される。本書は、日本のロック・ミュ...more
2023.12.26
-
復活おじさんの眼 第6回「"やすらぎの郷"を探している」
私は今、迫り来る自分の老齢化に恐れおののいている。この歳になると確かに、「死」への恐怖はほとんど克服しているのだが、「コロナ」に罹患したり、重病化になるのだけはごめんだ。若い人は...more
2021.08.26
-
復活おじさんの眼 第4回「35年前、40歳、ドミニカに移住することになった時の思い出」
「35年前、40歳、ドミニカに移住することになった時の思い出」(平野悠著『セルロイドの海』より……」この長いコロナ禍の中、繁華街にも闇営業の飲み屋にも行けず、年老...more
2021.08.16
-
復活おじさんの眼 第3回「天才編集者、青山正明さんのこと」
シャバはいいけどシャブはいけませんー帰ってきた?天才編集者・青山正明もう20年以上前に自殺してしまった青山さんのことが思い出されてならない。当時、私が連載していた不良、バイク、ドラッグ...more
2021.07.27
-
「復活 おじさんの眼」第2回「サンボマスターの思い出」
2006年4月号での対談風景なんとも長らくライブを見ることをしていなかった。私は当時、巻き起こった「爆音ブーム」に注...more
2021.07.14
-
復活おじさんの眼 第2回「取材で鈴木慶一さんと話しをした」
新宿ロフト制作一松マスクまだ新宿ロフトで売っているよ。このサイトも月に200万ヒットを獲得できるようになった。そこで、「平野さんの「おじさんの眼」を復活させてほしい」という編集部の要求...more
2021.06.28
-
第一回「ー復活おじさんの眼その1ー平野悠 東京郊外散歩紀行」
おじさんの眼復活劇Rooftop編集部から、「平野さんはロフトの広告塔なんだから、ちゃんと連載を書いてくれなければ困ります!」と宣告があった。確かに現在、私の主戦場は...more
2021.06.17
-
平野悠(ロフトプロジェクト席亭)×クロダセイイチ(Genius P.J's)- 予定調和を超える衝撃こそ原動力
GeniusP.J'sのトラックメーカー・クロダセイイチが、業界の第一線で活躍をしてきた先輩たちと対談をする連続企画。クロダが影響を受けた作品やコロナ禍での表現方法についてそれぞれの視点をうかがい、各...more
2021.06.07
-
新宿ロフトがクラブ活動開始?! 新宿ロフト創始者・平野悠にロックの歴史を聞く会・第2回が本日clubhouseで放送!
日本のロック黎明期1971年に創業し50周年を迎えるロフトの創始者、平野悠さんに日本のロックの歴史証言を聞く会の第2回目が、本日3月22日(月)22:00からclubhouseで放送決定。...more
2021.03.22