3月30日にヒューマントラストシネマ渋谷にて映画『ニワトリ☆フェニックス』完成披露上映会・舞台挨拶が開催された。雨屋草太役の井浦新、星野楽人役の成田凌、月海役の紗羅マリー、八田清役の津田寛治、爬部井学役の阿部亮平、監督のかなた狼を迎え、MC は自身も役者として出演するLiLiCoにより進められ「チャンピオーーーン!!」とLiLiCoが演じる雷電キメラを彷彿とさせる掛け声とともに始まった。

主役である草太を演じた井浦は「草太と楽人の関係は期待を裏切らないものになりました。本作は自由に気持ち良く旅をするロードムービーです。僕たちも二人でないとできない草太と楽人になりました。」と本作について振り返った。

もう一人の主役・楽人を演じる成田は「今日という日を迎えられて嬉しいです。前作で亡くなった楽人がシレっと出てきます。新さんの草太の横にいると帰ってきたなと思います。」と楽人として帰ってきたことの喜びを感じているということだ。

津田は「この映画はほんとにドキュメントだと感じました。それでありながら誰も観たことのない、狼監督でしか撮れない作品になりました。」と完成作品を観た感想を語った。

阿部は「今回、爬部井に戻すのが大変でした。津田さんから愛をいただきまして、戻ってこれました。」と役に戻ることに苦労もあったそうだ。

撮影前にかなたは「一度終わった作品をもう一度やり直してみた、彼らに違う人生があれば気持ちで作った作品です。それをみんなも受け入れてくれて、それが本当にうれしかったです。」と新たな世界線で描いた二人の物語を受け入れてくれるかどうかの不安を感じていたという。

不安を感じていたというかなたの言葉を受けLiLiCoは「監督ためならなんでもやります。三人の話から始まってみんなが愛で繋がっているのが分かって、嬉しかったです。」と狼組の絆の強さを語った。
撮影中のハプニングについて聞かれた井浦は「ハプニングが起きたらラッキーくらいで、監督も僕らも楽しんでいました。」とむしろハプニングを楽しんでの撮影だったということただ。

謎の花嫁を演じた紗羅は「本作では二人との関係性が変わるので、自分の中では前作と本作の月海がどちらもいるので多重人格気味の葛藤がありました。」と同じ月海を違った関係性で演じることに葛藤もあったという。かなた・井浦・成田たちは冒頭の花嫁シーンがあったからこそ解き放たれ本作を演じることができたと葛藤の中で新たな月見を熱演した紗羅に感謝の気持ちを伝えた。

最後に井浦から「この作品は僕たち狼組からのありがとうです。そのありがとうがこの映画を観終えて残ってくれたら、みなさんの周りにも伝えていってほしいです。そのありがとうが広がっていけば争いはなくなっていくと思います。映画はそんな力があると思っています。この作品からそのありがとうを全身で感じて楽しんでください。」、かなたからも「完成を信じてくれたみなさん本当にありがとうございます。ご協力をいただいたみなさんにも感謝を伝えたいです。この映画は前作を一度壊して作り直した映画です。この作品から諦めないということを感じていただければ嬉しいです。ありがとうございました。」と作品に込められたありがとうの気持ちを改めて語り暖かな舞台挨拶は幕を下ろした。
舞台挨拶前には劇場にも登場するアメ車・インパラに井浦新・成田凌・かなた狼監督が乗り込み渋谷を一周。渋谷キャストにてミニトークイベントが開催された。

場所:渋谷キャスト

映画『ニワトリ☆フェニックス』は4月15日全国ロードショーされる。
©2022映画「ニワトリ☆フェニックス」製作委員会
[REPORT:柏木 聡(LOFT/PLUS ONE)]
Live Info.
映画『ニワトリ☆フェニックス』

2022年4月15日(金)より全国公開
雨屋草太:井浦新
星野楽人:成田凌
月海:紗羅マリー
八田清:津田寛治
爬部井学:阿部亮平
雷電キメラ:LiLiCo ほか
監督/脚本:かなた狼
企画:GUM Gentle Underground Monkeys
企画/製作:GUM株式会社(Gentle Underground Monkeys Co,Ltd.)
製作プロダクション:GUM株式会社