Rooftop ルーフトップ

NEWS

トップニュース"ほろ酔いロック"を奏でる3ピース"ビールズ"バンド・ティプシーズ、「いいビール飲みの日」に2nd EPをリリース

"ほろ酔いロック"を奏でる3ピース"ビールズ"バンド・ティプシーズ、「いいビール飲みの日」に2nd EPをリリース

2025.11.16

仙台を拠点に活動し、“ビールズバンド”の異名をとるビール大好きガールズバンド、ティプシーズが本日、2ndEP「nocturne(ノクターン)」を配信リリースした。
 
11月16日はビール酒造組合が制定する「いいビール飲みの日」で、同組合は特に女性に向けて適正な飲酒「ほど酔い」を呼びかけているが、「ほろ酔い」を意味するバンド名をもち“ほろ酔いロック”を信条とするティプシーズが、2作目となるEPをこの日に“おかわり”した格好だ。本作のリードシングルとなる「黄昏ロマンス」は9月10日にリリースされた。この日は仙台名物でビールのお供にもぴったりの「牛タンの日」だったが、そうした伏線も回収する遊び心はいかにもほろ酔いバンドのなせるワザと言える。
 
ティプシーズは仙台の大学で出会った3人が卒業後にフロントマン長谷川(Vo/Gt)の呼びかけで再び集まって結成。「ライブ後の一杯までがセットリスト」をモットーに、お酒がすすむようなゆるさと、芯の強いバンドサウンドでリスナーの心にそっと寄り添う“ほろ酔いロック”を奏でる。「黄昏ロマンス」を含む全4曲の本作「nocturne」は、力強くエモーショナルに深化した歌詞を、厚みを増したコーラスワークが支え、よりライブ志向の強い楽曲群が並んでいる。
 

【ティプシーズ プロフィール】
長谷川 Vocal & Guitar なな Drums & Chorus さきこ Bsss & Chorus
仙台を拠点に活動する3ピースガールズバンド。大学のバンドサークルで出会った3人が卒業後、フロントマン長谷川(Vo/Gt)の呼びかけでが再び集まって“ほろ酔い”ロックを始動。「ライブ後の一杯までがセット」をモットーに、時にゆるく、時に熱く、仙台のライブハウスで気ままに活動中。少しハスキーな歌声と胸に刺さるエモーショナルな歌詞、それらを包み込むコーラスワークが魅力。お酒がすすむようなゆるさと、芯のあるかっこよさが混ざり合うサウンドは、聴く人の心にそっと寄り添う。2023年2月に1st EP「Champs Elysees」をリリース。2024年6月に初MV「ジャイブ!」を公開、2025年には「何となく」のリリックビデオも発表した。
2025年に入り、9月にSG「黄昏ロマンス」をリリース、10月には仙台で初開催されたガールズバンドの祭典イベント「#楽園収穫祭」に出演した。
 

商品情報

nocturne

発売日:2025年11月16日(日)配信リリース

iTunesStoreで購入

収録曲:
1. 黄昏ロマンス
2. きっとまた
3. もしものせかい
4. こぼれ落ちても

関連リンク

このアーティストの関連記事

RANKINGアクセスランキング

データを取得できませんでした

休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻