プー・ルイとクリトリック・リスに同じものを感じるKINCHAN
──PIGGSはこれまでに数々のロック・バンドと共演を果たしてきたし、今回のニューロティカとの対バンもドンと来い! という感じですね。
BAN-BAN:楽しみですね。
アツシ:こっちが胸キュンされてるんだから、ドンと来られたら倒れちゃうよ(笑)。
プー・ルイ:今年(2022年)からロック・バンドの方々との対バンをやらせていただくことが増えたんですけど、私たちもアイドルらしいかと言われたらそんなにらしくないところがあって(笑)。
アツシ:ウチの世代のロック・バンド、パンク・バンドってアイドル好きな人が多いよね。公言してる人も多いし、僕らがPIGGSと共演することを羨ましく思ってるバンドマンも多いらしいね。
プー・ルイ:告知してから反響があったんですね。嬉しいです。
アツシ:ウチにお菓子を買いに来たPIGGSのファンの人で、「PIGGSとニューロティカのライブに行きたいんですけど“まじ無理ゲー”って言われちゃって、どうしたらいいんですか?!」って相談されたことがあったな(笑)。
プー・ルイ:「まじ無理ゲー」って曲が今までのPIGGSとは違う感じの曲で、ファンの方たちのあいだでも物議を醸してるんです。「PIGGSは変わっちゃった、ライブにはもう行けない」という人もいて、多分そういう人がお店に行って相談をしたのかな? ナゾですね。なんかすみませんでした(笑)。
アツシ:いやいや(笑)。凄いピュアな子だったので、僕も親身になって話を聞いちゃって。最後は「じゃあ新宿LOFTへ一緒に行こう!」ってことになったけど。
──出演者と一緒にLOFTへ(笑)。PIGGSがこれまで共演してきたロック・バンドでとりわけ印象深いのは?
プー・ルイ:それはKINCHANが好きな人だよね(笑)。
アツシ:好きな人?
KINCHAN:私が一番印象に残ってるのは、クリトリック・リスさんです。
プー・ルイ:クリトリック・リスさんとは何度か対バンさせていただいているんですけど、KINCHANは音楽を熱心に聴いてきたタイプじゃなくて…。
KINCHAN:音楽にはあまり触れずに生きてきたので全然詳しくなかったんですけど、いろんなバンドと対バンをさせていただくなかで刺激を受けるようになって、クリトリック・リスのスギムさんのライブを観たときに「これだ!」と衝撃が走ったんです。ライブを観ながら涙が出てきたんですよ、あまりにかっこよくて。その対バンをきっかけに、私はスギムさんみたいなアイドルになるんだ! と固く誓ったんです。ニューロティカさんも『霧フェス』で初めてライブを観させていただいて、パッションが凄いかっこいいと思って…。私、パッション系アイドルになりたいんです。
──理想とするパッション系アイドルとはたとえばどんな人なんでしょう?
KINCHAN:プーちゃんですね。プー・ルイとスギムさんは私の中で一緒で、2人には同じものを感じるんです。
プー・ルイ:スギムさんとは知り合いなので言えるんですけど、それ…喜んでいいのかな?(笑)
CHIYO-P
──BAN-BANさんといいKINCHANさんといい、PIGGSはおじさん好きの比率が高めなんですね?(笑)
プー・ルイ:そうですね(笑)。ちょっと上の方々にかわいがっていただくことが多いかもしれないです。忘れらんねえよさんもそうですし。
──年上世代のツボを突く何らかの要素がPIGGSにはあるのかもしれませんね。
プー・ルイ:PIGGSの曲を書いてるRyan.Bがわりと昔の音楽が好きだし、PIGGSでやってる音楽自体もメロディに懐かしさとかを感じる部分があるのかもしれません。上の世代の方々に刺さりやすい要素として。
──ニューロティカがこれだけ世代の離れたアイドルと共演するのはいつぶりですか。メロン記念日以来とか?
アツシ:いや、ベルハー(BELLRING少女ハート)ともライブをやったし、ベイビーレイズJAPANやエビ中(私立恵比寿中学)にも曲を提供したし、いろいろやってます。あとその昔、ゴマキ(後藤真希)の曲でアレンジと演奏をやったこともあったね。つんく♂がニューロティカを聴いてた世代で、ウチに仕事の依頼が直接来たんだよね。ベイビーレイズJAPANのディレクターやメロン記念日のチーフマネージャーも学生の頃にニューロティカを聴いてたから仕事を依頼してくれたみたい。
プー・ルイ:メロン記念日さんは、ロック・アイドルの走りというイメージがあります。
アツシ:さすが研究してるね、アイドルを(笑)。
プー・ルイ:ハロプロがずっと好きだったので。メロン記念日も最初は正統派アイドルだったけど、後期はだいぶロックに寄りましたよね。
アツシ:そう、その後期にウチとかコレクターズ、ビークル(ビート・クルセイダース)とかとコラボしたんだよね。
プー・ルイ:ビークルってヒダカ(トオル)さんがやられていたバンドですよね。ヒダカさんもPIGGSを観に来てくださったことがあるんです。ヒダカさんやKEMURIの津田(紀昭)さんもちょっと上の世代だし、その世代の方々とはやっぱりご縁があるのかもしれません。