〝新宿LOFTは盛られないハコ〟
——新宿LOFTへの印象は?
手鞠:ハコに対して硬派な印象がありますね。いい意味でそうそううかつに近付けない雰囲気というか。なのでamber grisでいつかやれたらいいなとはずっと思ってたんですけど。自分も相応なものが出来ないと立っちゃいけないところだと思ってました。先入観ですかね?
林田倫堕:いやでも僕もいつも奮えるし。硬派なライブハウスですよね。
手鞠:ライブハウスらしいライブハウスだと。他のライブハウスは段々劇場みたいになってきたような。
林田倫堕:結構ヴィジュアル系って演出も込みじゃないですか。他のライブハウスで観ると、完成度が高く盛られて見えるんですよ。照明の効果だったり、ステージの高さであったりとか。でも新宿LOFTって、自分のVを観ても思うし、人のライブを観に来ても思うんだけど、あんまり盛られないんですよ。ストレートというか、剥き出しというか、生々しいから。それが僕らは好き。あんまり嘘がつけないライブハウスというか。盛られる要素がないので。だから怖いですよ。
手鞠:覚悟しないとヤバイですね。いろいろボロが出てくる。メッキが剥がれちゃう。メッキなんてないけど(笑)。
林田倫堕:本当いろんなバンドを他のハコで観ていて、本当盛ってるなって思うんですよ。こんなバンドじゃないじゃんって。そのハコでマジックがかかるのか、演出がヴィジュアル向きなのか。
手鞠:楽しいですけどね、それはそれで。僕はamber grisになってから、東京は全然いろんなハコに出てないんですよね。昔はいろんなハコに出ていたんですけど。amber grisを始めてからは、基本的に1つのハコばっかりなんですよ。ハコのそれぞれのモチベーションっていうのも落ちてしまったし、ここでやりたいってハコも少なくなってきてしまったし。やる必要性をなくなってしまったハコがだいぶ増えてしまったので。今でこそWESTとかもいろんなバンドさんがポンポンワンマンをやっちゃいますけど、WESTでやるっていったら一大事だったじゃないですか。
林田倫堕:一大事だった。
——今はそういう感覚じゃないんですか?
手鞠:どうなんだろう。僕らがバンドマンだからですかね? お客さんから見たらどうなんですかね? 昔、蜉蝣さんがWESTをやったら、ものすげーみたいな感じでしたよね。
林田倫堕:WESTやったらメジャーいきそうな感じでしたよね。
手鞠:そうですよね。有名人みたいな感じでしたよね。今はWESTやってもまだマイナーみたいな扱いですもんね。氣志團はWESTでメジャー・デビューしたのに、みたいな感じですよね。
林田倫堕:確かに。
〝一番元気よく朝の挨拶を!! 〟
林田倫堕:という事で、5月28日は宜しくお願いします!
手鞠:宜しくお願いします! もの凄い楽しみにしております。
林田倫堕:僕らが主催なので、一番元気よく朝の挨拶をしたいと思ってます。
一同:(笑)
林田倫堕:基本ですから。
手鞠:基本ですよね。大事っす。主催なのに挨拶しないバンドもいますからね(笑)。
林田倫堕:まさか!!
手鞠:まさかの!!(笑)。他のバンドのメンバーに「今日主催の方ですか?」って言っちゃう場合がありますからね。
林田倫堕:まさかの!!
手鞠:まさかの!! 衣装が一緒で分からなかった、みたいな(笑)。まさかのこともなくもないですから。「今日の主催のバンドの人じゃなかったっけ? あの人」「違うよ。今日の3番目に出演していたバンドの人だよ」「あっ、そっか」みたいな。なくもない話ですからね。僕の経験ではないですけどね。
——28日は大丈夫ですよね!
林田倫堕:大丈夫です!
手鞠:28日はうかつなことをしたら、ぶん殴られますからね(笑)。
林田倫堕:楽しんで、全力で、負けないように、と思ってます。最後にamber grisさんの宣伝を頂いてから、終わりたいなと思いました(笑)。手鞠さん、どうぞ!
手鞠:えと、7月3日に『太陽と羅針盤』というセカンド・ワンマンが渋谷BOXXであって、7月20日にamber gris初のフル・アルバムが出るんですけど、そちらの先行販売を7月3日の渋谷BOXXで行う感じになっております。客寄せの無料配布とかはないので(笑)、サービスに慣れたみなさんは気を付けてください! っていうぐらいですかね。
林田倫堕:ライブ本編が充実しているから、無料配布はいらないと思います(笑)。
手鞠:いらないと思いますよね。世の中、ヴィジュアル系に関わらずですけどサービス慣れしてしまっているので、あって当然みたいになっちゃうじゃないですか。昔はちょっとお客さんを寄せるために、特別に配布みたいなのがあったんですけど、今はね、そんなことはないですからね。無い時は無いです。
林田倫堕:うちもワンマンはいつも何も無いです。
手鞠:つらいですよね。毎回毎回。
林田倫堕:当たり前じゃん! そのために未発表曲を作ったりとか、VTRとか。ちょっと無理。
手鞠:言ってないのに行ったらもらえたっていうサプライズ的なのは、全然嬉しいし、ありだと思いますけどね。あるから来てねっていうのは、ちょっと嫌。
林田倫堕:寒いよね(笑)。では、有難うございました!! 28日は宜しくお願いします!
※全文はmaster+mind HPにて掲載!!