Rooftop ルーフトップ

INTERVIEW

トップインタビュー【復刻インタビュー】POTSHOT(2005年5月号)- スカパンクがあったからこそ今の自分がある

スカパンクがあったからこそ今の自分がある

2005.05.01

スカパンク・シーンの先頭を走ってきたPOTSHOTが解散を発表した。結成から10年。7枚目のアルバム『POTSHOT BEAT GOES ON』が完成し、ツアーまで発表されているというのに、フロントマンであるRYOJIは決断を下した。自らが築き上げた"POTSHOT=スカパンク"というでっかい看板と対峙し、ソングライターとしての向上心や探求心をもって新しいPOTSHOTのロックを提示し続けてきたが、みんなから求められていることと自分が表現したいことの狭間で、RYOJIはこのところずっと闘っていたのだろう。「スカパンクがあったから今の自分がある」と言った彼の言葉に、その思いのすべてが込められている気がした。(interview:山田邦子)

POTSHOTに対して100%の責務を果 たせなくなった

──まずは、解散という結論に至った経緯から聞かせて下さい。
 
RYOJI:POTSHOTに対して、もう100%責務を果 たせないなと思って、解散の道を選びました。POTSHOTとしてスカパンク始めて、やりきった感というか達成感もあったので、そこからは新しいことをいろいろ取り入れつつ刺激を得ながらやってきてたんですが、変化球として新しいことを取り入れてるほうの比重が大きくなってきてしまって。
 
──スカパンクよりも。
 
RYOJI:るええ。で、いざ冷静になった時に、“これって本来のPOTSHOTなんだろうか?”って疑問が生まれてしまって。自分自身が悩んでるから活動も停滞してくるし、その悩んでる姿を見て心配してくれたメンバーが(回避する)アイデアを出してくれたりしたんだけど、それによって、今まで保っていたメンバー間のバランスが崩れてしまったんですよ。
 
──“POTSHOTはRYOJIがやりたいことをやるバンド”としてスタートしたんですからね。
 
RYOJI:はい。リーダーである自分がベクトルを決めて突っ走って、みんなはそれを支えてくれるっていうバンドだったんで。そのリーダーが迷ったからメンバーが違うベクトルのアイデアを出してくれたんだけど、やっぱり変われない自分とか、どうしても受け入れられない自分がいたんですよ。それで、もう、1回リセットしようと。
 
──じゃあ、その達成感を感じたあたりがバンドにとっては分岐点だったんでしょうね。具体的にはいつ頃だったんですか?
 
RYOJI:今思えば4枚目(『POTSHOT a GO GO』)だったのかなと思います。それ以前はメンバーの入れ替わりも多かったし、まだPOTSHOT流のスカパンクっていうのを見つけきれてなかったけど、3枚目(『POTSHOT 'til I die』)の直前で今のメンバーが揃って、自分なりに見つかり始めたんだけど煮詰めるまでの期間がないままレコーディングしたんですよ。で、そのまま1年間ツアーやって作ったのが4枚目なんで、自分的にもPOTSHOTスタイルっていうのはこれだって言えるものがそこで作れたんですよね。
 
──だから、5枚目(『Dance to the POTSHOT record』)からはスカパンク以外の変化球を取り入れ始めた。
 
RYOJI:どっちがよかったのかなぁとは思いますけどね(笑)。金太郎飴的にそのままやってくのと、新しいこともやってくのと。でもやっぱね、楽しかったんですよ。そういう変化球って、作っててもプレイしてても。だけど、これってみんなに求められてるPOTSHOTじゃないんだろうなっていうのも薄々判ってたんです。結局ライヴでは3rdのメインの曲とか、それこそ1st(『POT'S&SHOT'S』)の曲を求められてしまって、そこからだんだんギャップが生まれてたんですよね。自分がやりたいことと、求められてることのギャップ。
 
──RYOJI君はいつも、「常にもう一枚アルバムが作れるぐらい曲をストックしてないと不安」って言ってたけど、その5枚目に取りかかる頃はどういう状態だったの?
 
RYOJI:いや、普通にありましたよ。POTSHOTっぽい曲は。ただ、変化球の曲がバッて出来るとそれが自分の中で最優先になっちゃうから、それまで持ってってた曲もストップで、“これやろうぜ!”ってふうになって。
 
──それって、バンドとしては凄く自然なことだと思うんだけど。
 
RYOJI:んー、“POTSHOT=スカパンク”っていうイメージが固まりすぎてたんですかね。でもまぁ、その図式があったから続けてこれたんだし、そういうブームやシーンがなければ、こんな歌もろくに歌えない、譜面 も書けない男がよく音楽やれたなっていうのもあるんで(笑)、そこは完全に無視できなかったんですよ。ずーっと。
 
──それだけスカパンクが好きだし、スカパンクがあったからこそ今の自分がいるっていう感謝の気持ちから?
 
RYOJI:うん。で、みんなもスカパンクなPOTSHOTが好きなんだろうなって思うし。…なんだろう? “こうあるべき”っていうのが強すぎたのかもしれない。
 
──だけどみんな、それを見つけるためにやってるんだと思うけど。“POTSHOT=スカパンク”みたいに、自分たちのイコールが見つからないから、確固たるものを掴むためにもがいて曲作ったりライヴやったりするんだろうし。そう考えれば、バンドとしてのPOTSHOTは凄い幸せだったんじゃないかなって。
 
RYOJI:そうそう。最近言われたんですけどね、何事も〈型〉があると物事は上手く進むんだ、って。
 
──それがRYOJI君の場合は、スカパンクっていう音楽と出会った時点で出来たんだろうね。“この音楽すげー!”と思って、自分もやりたいってなった時に、“俺はこんなふうにやろうと思ってるけど、それでもよかったら一緒にやらない?”って、凄く明確な意志のもとでバンドを組んでるからね。
 
RYOJI:だからこそ、いろんなバランスが崩れると上手く進まなくなったというか。
 
このアーティストの関連記事
休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻