Rooftop ルーフトップ

NEWS

トップニュースHi-STANDARD、新曲「Song About Fat Mike」のスタジオ音源が聴ける"スマートステッカー"配布

Hi-STANDARD、新曲「Song About Fat Mike」のスタジオ音源が聴ける"スマートステッカー"配布

2025.11.10

11月26日(水)発売のHi-STANDARDの新作「Screaming Newborn Baby」リリースに先駆け、本日11月10日(月)に 東京メトロ新宿駅 メトロプロムナード内の壁面に4000枚以上のNFCスマートステッカーを大量に貼り付けた「スマホにタッチして新曲が聴けるステッカー」の配布(ピールオフ広告<剥がして持って帰れる仕様>)が実施された。 
 
IMG_2365_1.jpg
これまでNFCキーホルダーを使ってSpotifyやApple Music等に飛び既発曲が聴けるGOODSは存在しているが、スマートステッカーを配布し携帯にタッチすると新曲が聴けるのは恐らく前代未聞。試聴できる楽曲は、9月24日の生配信で生演奏で披露された「Song About Fat Mike」。この楽曲は昨年惜しまれながらも解散し、Hi-STANDARDを世界にフックアップしたU.S PUNKの中心的存在、NOFXのFAT MIKEに向けた楽曲。このスタジオ音源が聴けるスマートステッカーが東京メトロ新宿駅 メトロプロムナード内の壁面に4000枚以上のステッカーを大量に貼り付けられ、ステッカーを剥がして自由に持っていける仕様となっている。 
 
IMG_2364_1.jpg
SNSキーワードはScreaming Newborn Baby を短縮した「#SNB」。 スマートステッカー( NFCステッカー)とは、近距離無線通信(NFC: Near Field Communication)機能を内蔵した薄いシール型デバイスのこと。スマートフォンをかざすだけで特定の情報を読み取らせたり、リンクを開かせたりできる仕組みを持つ。 Suica やタッチ決済で使われている技術。 
特徴:
•スマホをかざすだけで動作(タッチ式) 
•URL リンク、SNS、名刺情報、Wi-Fi設定、位置情報などを登録可能 

掲示及び配布場所 

【掲出場所】 
新宿駅メトロプロムナード(丸ノ内線 新宿駅〜新宿三丁目駅を結ぶ地下通路) 
【アクセス方法】 
・JR新宿駅 東口から地下へ降り、新宿駅メトロプロムナード方面へ直進 
・東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」改札を出て新宿三丁目方面へ徒歩約2分 
・東京メトロ「新宿三丁目駅」A5・A6出口付近から新宿駅方面へ徒歩約2分 
※駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。通行の妨げにならないようご配慮をお願いいたします。 

商品情報

Screaming Newborn Baby

発売日:2025年11月26日(水)
価格:¥2000(税抜)
配信:未定

収録曲:
1.1. Song About Fat Mike
2. Our Song
3. Moon
4. A Ha Ha
5. Book Of Revelation(Cover)
6. Stand By Me

関連リンク

このアーティストの関連記事

RANKINGアクセスランキング

データを取得できませんでした

休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻