シンガーソングライター高野寛が8月30日(土)有楽町 I'M A SHOWでのソロライブを控える中、ライブ直前となる8月26日(火)に『青い鳥飛んだ EP』をリリースした。
最新アルバム『Modern Vintage Future』に収録され、ファンから高い支持を得る楽曲「青い鳥飛んだ」に、自らの手による同曲のリミックスと2曲のデモ・バージョンを加えた全4曲を収録。
さらに同日には、親交のあるアーティスト・ウィスット・ポンニミット(タムくん)が手掛けたミュージックビデオも公開。
▼「青い鳥飛んだ」Music Video
「青い鳥飛んだ」は、SNSや日常のコミュニケーションを背景に、真実と虚構が入り混じる現代社会を象徴的に描きながらも、儚さの先に希望を感じさせる楽曲。ミュージックビデオは、タムくんが独自のタッチで、楽曲の世界観を鮮やかに映像化した。
高野寛 コメント
この曲は元々、twitterがXに変わってしまった衝撃から生まれた曲でした。
あれから時は過ぎ、もう青い鳥のアイコンのことを知らない若い世代もいるかもしれません。
今回タムくんの解釈で、歌詞の由来から離れた新しい物語を作ってもらいました。
この映像は、僕とタムくんの共作による新しい作品です。
タムくん、素晴らしいアニメをありがとう。
ウィスット・ポンニミット(タムくん)コメント
初めて曲を聴きながら歌詞を読んだ時、
すぐこのイメージが浮かんできた。
社会に合わない人。
何が良いのか、何が悪いのか。
社会によって違うし、時代によって違うし、
とてもついていけない。
愛されないなら自分の愛をする。
それしかない。
輝く。
また、有楽町 I'M A SHOWで販売されるライブグッズも公開。当日は事前物販でチケットの無い方も購入できる。
高野寛 Live『Modern Vintage Future』ライブグッズ
▲クリックすると拡大します
<事前物販>
日程:2025年8月30日(土)15:00~16:30
【高野寛 プロフィール】
1964年生まれ。大学生の頃から宅録による創作を開始。1988年、高橋幸宏プロデュースによるアルバム『hullo hulloa』でソロデビュー。1990年発表のトッド・ラングレンのプロデュースによるシングル「虹の都へ」がオリコン2位を記録。2019年までにベスト盤を含む22枚のソロアルバムを発表。
ソロ作品の他、宮沢和史らと結成したGANGA ZUMBA、高橋幸宏・原田知世らと結成したpupa、BIKKE・斉藤哲也と結成したNathalie Wiseなどのバンドでも活動。世代やジャンルを超えたアーティストとのコラボレーションも多数制作している。
ギタリストとしてもYMO、高橋幸宏、細野晴臣、TEI TOWA、星野源を初めとした数多くのアーティストのライブや録音に参加し、坂本龍一や宮沢和史のツアーメンバーとして延べ20カ国での演奏経験を持つ。
2024年春・デビュー35周年を期に、ミニマルやアンビエントを中心としたソロユニット「HAAS a.k.a. Hiroshi Takano」も始動。数年間のワークスからコンパイルしたインストアルバム『Calm/hibinohibiki』をカセットとbandcampでリリース。写真と⾳の展覧会「Calm/hibinohibiki」を目黒区のギャラリー・JULY TREEにて開催。
11月にアルバム『Modern Vintage Future』リリース、随筆集『続く、イエロー・マジック』を上梓。
2025年「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO」コンサートにてバンドマスターを務めるなど多方面で精力的に活動を行なっている。
【ウィスット・ポンニミット(Wisut Ponnimit)プロフィール】
1976年、タイ・バンコク生まれ。愛称はタム。1998年バンコクでマンガ家としてデビューし、2003年から2006年まで神戸に滞在。2009年『ヒーシーイットアクア』により文化庁メディア芸術祭マンガ部門奨励賞受賞。
現在はバンコクを拠点にマンガ家・アーティストとして作品制作の傍ら、アニメーション制作・音楽活動など多方面で活躍する。
主な作品に「マムアン」シリーズ、『ブランコ』(小学館)、『ヒーシーイット』シリーズ(ナナロク社)など。くるりの楽曲「琥珀色の街、上海蟹の朝」PVも手掛けた。近著に『ハッピーマムアン』(ハーパーコリンズ・ジャパン)、『ほぐほぐマムアンちゃん』(岩崎書店)、『ビッグマムアンちゃん』(ビッグイシュー)。最新刊は『マムアンとララちゃん』(宝島社)。
商品情報

Live Info.
高野寛 Live『Modern Vintage Future』
出演:高野寛 MVF Unit with 白根賢一、ゴンドウトモヒコ、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN
日程:2025年8月30日(土)
会場:有楽町I'M A SHOW
時間:開場17:00 / 開演18:00
※本公演のチケットは既に完売しております
“A-UN” Premium Session 高野寛 with 佐橋佳幸、屋敷豪太、高桑圭
日程:2025年11月12日(水)
会場:ビルボードライブ東京
【1stステージ】開場16:30 / 開演17:30
【2ndステージ】開場19:30 / 開演20:30
出演メンバー
高野寛(Vo,Gt)
佐橋佳幸(Gt)
屋敷豪太(Dr)
高桑圭(Ba)
※本公演につきまして、当初参加を予定しておりましたDr.kyOn氏(Key)が体調不良のため出演キャンセルとなりました。
なお、この変更に伴うチケット料金の払い戻しはございません。
【チケット】※飲食代金別
DXシートDuo:20,000円(ペア販売)
Duoシート:18,900円(ペア販売)
DXシートカウンター:10,000円
S指定席:8,900円
R指定席:7,800円
カジュアルシート:7,300円(1ドリンク付)
チケット発売日
2025年8月13日(水)正午12:00=Club BBL会員・法人会員先行(ビルボードライブ)
2025年8月20日(水)正午12:00=ゲストメンバー・一般発売(ビルボードライブ/e+)