Rooftop ルーフトップ

NEWS

トップニュース東京・下北沢の『本屋B&B』が10周年、1日限りのオールナイト本屋開店!

東京・下北沢の『本屋B&B』が10周年、1日限りのオールナイト本屋開店!

2022.07.15

main.png

NUMABOOKSと博報堂ケトルが共同経営する『本屋B&B』(東京都世田谷区下北沢)が、このたび10周年を迎える。これを記念して、2022年7月23日(土)PM12時から翌日24日(日)AM6時まで、「おかげさまで10周年! 『本屋B&B』から愛と感謝のオールナイトパーティー」と題して、初のオールナイト営業を行なう。
 
開店の12時から夕方18時までの6時間は、出版社の方々によるブース出店、10周年にちなみ、10種類のビールの限定販売を実施。そのほか、お客様参加型の企画を準備しているという。
 
18時からは、「12時間ぶっ通しリレー放談」を開催。『本屋B&B』を支えてきた方々をゲストにお招きし、【10年後の未来に贈る本】を共通テーマとしつつ、フリースタイルで気ままに語り合う、ノンストップ トークセッションをお届けする。

Live Info.

おかげさまで10周年!『本屋B&B』から愛と感謝のオールナイトパーティー

日時:2022年7月23日(土)12時~7月24日(土)AM6時
場所:『本屋B&B』
東京都世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
※上記期間中は、通常通り本の販売を行なっております。
 
■「出版社によるブース出店」
時間:2022年7月23日(土)12時~16時
『本屋B&B』内に出版社の方々が1日限定でブース出店。個性豊かな著者たちの本を取り揃えて、 お客様に新しい本との出会いをお届けします。
 
出店出版社:
亜紀書房/アルテスパブリッシング/タバブックス/百万年書房(50音順/敬称略)
 
■「【ビールのおいしさを増幅させる音楽】体験会&開発トーク」
時間:2022年7月23日(土)16時~18時
株式会社博報堂のプロジェクトチーム「Human X(ヒューマンクロス)」と、東京大学大学院情報理工学系研究科の鳴海拓志准教授と共同で、クロスモーダル知覚(五感の相互作用)を企業のブランド体験開発に活用する実験活動「Human X Experiment(ヒューマンクロス エクスペリメント)」を開始しています。
実験の第1弾として、「おいしさ×聴覚」研究のプロトタイプを発表、既往の学術研究を活用し、効果検証された科学的根拠に基づき、科学的かつ感性的なアプローチで「ビールのおいしさを増幅させる音楽」を開発しました。
今回は、「ビールのおいしさを増幅させる音楽」をビールと一緒に視聴いただく体験会、東京大学の鳴海准教授をお招きしたトークセッションを実施します。
 
※「【ビールのおいしさを増幅させる音楽】開発トーク」についての詳細は、以下よりご確認ください。
 
■「12時ぶっ通しリレー放談」
時間:2022年7月23日(土)18時~7月24日(日)AM6時
『本屋B&B』を支えてくださっている方々をゲストにお招きし、【10年後の未来に贈る本】を共通テーマとしつつ、12時間ノンストップでリレートークをお届けします。
 
決定出演者:
小倉ヒラク/小石原はるか/佐久間裕美子/管啓次郎/菅付雅信/スージー鈴木/鈴木涼美/武田砂鉄/常見陽平/手塚マキ/中川淳一郎/西田善太/柳瀬博一 ...and more(50音順/敬称略)
 
※「12時間ぶっ通しリレー放談」についての詳細は、以下よりご確認ください。
 
※「【ビールのおいしさを増幅させる音楽】開発トーク」「12時間ぶっ通しリレー放談」につきまして、当日は店内に無料観覧席をご用意いたします。また、ご来店が難しい方には、オンラインでどこからでもご覧いただけます。
※イベント当日、『本屋B&B』店内に無料観覧席を一定数ご用意しますが、事前予約は受け付けておりません。当日店舗にお越しいただきました際の先着順でご利用いただけます。席数には限りがありますのでご着席いただけるかどうかは、そのときの空き状況によります。場合によってはスタンディングでご視聴いただくケースもありますので、あらかじめご了承ください。
※オンライン配信は、有料となります。詳細は、以下よりご確認ください。

関連リンク

RANKINGアクセスランキング

データを取得できませんでした

休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻