あっちゃんはロックバカであり、ただのバカでもあるのがいいところ
──カバーアルバムが二作続きましたが、やっぱりファンが次に期待するのはオリジナルアルバムだと思いますけど。前回はロック色を打ち出して、前々回はネタ色が強かったという感じですが、次はどんな感じになりそうですか。
カタル: どうしようかね(笑)?
ナボ : 基本はロック色だよね。
カタル: で、そこにあっちゃんのネタが入ってきて、それに合わせて微調整したりするんだけど。
シズヲ : 僕たちロックバンドなんですよ(笑)!
──演奏陣はロックなのに、どっかでネタになっちゃうと。
ナボ : だから、またあっちゃんが閃いたら変わっちゃうかも。○○マンとか(笑)。
アツシ : キャラ物もやりたいね。狙い目はあれだ、朝の子供番組のキャラクターの曲をね。
カタル: 前、「おはロック」ってしばらく言ってたもんね。「ああいう曲作ってよ、おは~! みたいなヤツ」って(笑)」
──で、今年はニューロティカ24周年になるわけですけど。
まちゃ : もうすぐ適齢期じゃん(笑)!
カタル: まぁ、見てるほうも面白いんじゃない? いつまでやれるんだろうって(笑)。
ナボ : 最近、あっちゃんの頭の劣化が激しいからなぁ~。……あ、また悪口言っちゃった。褒めていこうと思ってるのに(笑)
──それじゃ最後に、あっちゃんの良いところなんかを言っていただきましょうか。
まちゃ : 良いところ……。そうだなぁ……、なんでしょ……?
ナボ : 出てこないの(笑)!?
まちゃ : 主役を立てようと思って言葉を選んだら全く出てこない状況に(笑)。……まぁ、ロックバカであり、ただのバカもであるのが良いところだと。この歳でなかなかピエロ出来ませんよー! あっちゃんのつるんとしたオデコと脳には、夢と希望が詰まってる!
シズヲ : ステキだね(笑)。
まちゃ : 今回はこうやってジャケットに参加できて良かったですよー!
カタル: あっちゃんが頑張っていい仕事取ってきてくれれば、僕らもいい仕事しますので。それが集まってるって言うのがこのCDなんで、これからもお互い頑張りましょうと!
──「ニューロティカって、こんなこともできますよー」っていうアルバムになってますよね。
シズヲ : 名刺がわりですね。
カタル: 営業と現場がうまくかみあった一枚ですから(笑)。