Rooftop ルーフトップ

INTERVIEW

トップインタビュー【復刻インタビュー】BORIS(2003年6月号)- 狂気と破壊性を内包した"姿勢としてのロック"の現在

狂気と破壊性を内包した“姿勢としてのロック”の現在

2003.06.01

意識のブースターが掛かった音を上回りたい

──それだけ優秀なエンジニアの方に出会うと、自分たちが思い描く音が次々と具現化しますよね。だから表現へと向かう貪欲さが無限に広がっていくんじゃないですか?

TAKESHI: そうですね。今回はレコーディングが終わった時点でまたすぐにスタジオへ入りたいと思った。それはこれまでのレコーディングとは明らかに違ったよね。今までは“終わった…やっと終わった!”って感じだったもんね。

ATSUO:またすぐにスタジオ入りするんですけどね。海外で出すアルバムを今準備してる最中なんですよ。

──2nd(『AMPLIFIER WORSHIP』)を海外でリリースしたり、かなり意識的に海外へ視野を向けているんですね。

ATSUO:それは最近、凄く意識しますね。やっぱり、海外のリスナーが喰い付いてくる部分と日本のリスナーのそれとでは、微妙なズレがあるんですよね。何だろうね? イギリスへ行った時は「flood」みたいな長い曲や、今回で言うと「無き曲」とかが受け入れられるし。

TAKESHI: ドラッグも蔓延してるしね、向こうは(笑)。やっぱり受け入れられる土壌の資質が明らかに違うんじゃないですかね。

──日本だとある程度の先入観を持ってその音楽に向かいますけど、海外のリスナーのほうがその辺はもっとピュアでフラットなんじゃないですかね?

ATSUO:言葉だけに感動するのが音楽じゃないですからね。訳の判らないものも込み上げてくるじゃないですか。何だかテンションが上がる、とか。あの高揚感はまさにロックだと思うんですよね。言葉の意味の判る人でも意味の判らない人にでも、同じく何か高まる感じが伝わるのがロックな関係だと思うんですよ。今までは伝え方という部分に余り意識的ではなくて、どう見せるか、聴かせるかっていうところが、後ろから殴りかかるだけじゃダメだなっていうのはここ数年意識していて。最近のアルバムではちゃんと服を着て手紙を書くようになったからね。

TAKESHI: というか、ズボンだけ後ろ前に穿いてる感じじゃない?(笑)

ATSUO:ああ、そういう感じ。

TAKESHI: 常にボタンを掛け違えてるよ、みたいな。

ATSUO:微妙な伝え方だけどね。

──そういえば、同時発売されるLPは収録曲、ミックスが一部異なるそうですが。

ATSUO:LPのほうは、僕らが『flood』の頃からやっている爆音のパワー・アンビエント調の曲がアタマに10分ちょっと入っていて、その内容をCDで不特定多数の方に提示するのは如何なものかと…。本人たちは凄く気持ちよく演奏し続けているんですけど。

TAKESHI: でもどちらも凄くいいミックスで勿体なくて、CDとLPで別々のヴァージョンにしようと。CDのほうは判り易いほうがいいし…いや、決して判り易くはないけどね(笑)。

──しかもLPのアートワークはニック・ドレイクの『BRYTER LAYTER』の完コピ(笑)。道路の外灯が写 る裏ジャケまで徹底してるし。

ATSUO:服も本人と同じようなものを持っていったし、同じ具合に靴も脱いでますからね。袖のまくり方から相当作り込んで。そういうジャケット周りまで含めて、LPのほうはわがままさせてもらった(笑)。

TAKESHI: でも、実際の音にはフォークロックの“フォ”の字もないけどね。

ATSUO:いいですね、ドレイクは。狂気の入り方が凄まじいっていうか。普通に聴けるんですけど、聴き込めば聴き込むほど暗い闇が待ってるじゃないですか。

──このジャケットを見ていると、BORISがフォーキーになったらどうなるんだ? という妄想も生まれますけど。

ATSUO:そうですね。歪みばかりでもなく、今は結構生音に対しても追及してる部分があるんで。でもね…ヘタクソなんだよね。

WATA:そう、単純に弾けない(笑)。

ATSUO:ちゃんと聴かせられるくらいに自分たちの技術が付いてきたら、発表していきたいと思ってるんですけど。

──BORISの音楽は敷居が低いけど一度ハマったらどうにも抜け出せない中毒性があるから、何の偏見も持たずにいろんな人に聴いてもらいたいですね。

ATSUO:そうですね。今度のシェルターのライヴにも是非足を運んでほしいです。ライヴハウスという空間のなかで、僕らの音楽を聴いてきた人たちの意識のブースターが掛かった音と、僕らが実際にライヴで演奏する音との、誤解という名のエネルギーが充満したロックをやりたいですね。

TAKESHI: 誤解を上回りたいね、来てくれた人の。

ATSUO:どんどんエネルギーが上昇していく感じのライヴができれば。アルバムを聴いて来てもらうっていうのが凄く楽しみなんで。

TAKESHI: …今の言葉、全部WATAが喋ったことにしといて下さい。今日は全然喋ってないから(笑)。

ATSUO:最後にWATA、いいこと言ったな、って(笑)。

WATA:情報操作だ(笑)。

このアーティストの関連記事
休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻