-
来日公演が目前に迫るドゥービー・ブラザーズの紆余曲折のキャリアをAOR的視点から改めて考察する『AOR AGE Vol.28』が発売
シンコー・ミュージック・ムック『AORAGEVol.28』が3月30日(木)に発売される。特集は、来日公演が目前に迫るドゥービー・ブラザーズ。その紆余曲折のキャリアをAOR的視点から改...more
2023.03.21
-
日本の洋楽シーンをリードし続けた音楽誌『MUSIC LIFE』、その集大成版『ミュージック・ライフ大全』の出版とwebサイト"MUSIC LIFE CLUB"の5周年を記念して『MUSIC LIFE トークショウ in OSAKA』開催!
“MUSICLIFECLUB”の5周年記念と『MUSICLIFE大全』の出版記念として、東郷かおる子と増田勇一という元『MUSICLIFE』編集長の二人が『MUS...more
2023.03.17
-
初の公式認定映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』、監督独占インタビューをMUSIC LIFE CLUBにて掲載
©︎2022STARMANPRODUCTIONS,LLC.ALLRIGHTSRESERVED.デヴィッド・ボウイ財団唯一の公式認定ドキュメンタリー映画...more
2023.03.16
-
『メタリカ"最強リフ"総選挙2023』投票開始、結果はヤング・ギター5月号に掲載!
4月14日にメタリカが新作『72SEASONS』を発表することを記念し、ヤング・ギター5月号(4月10日発売)にて巻頭大特集を行なうことが決定。特集の目玉は彼らが過去にリリースしてきた作品の...more
2023.03.13
-
杉真理と和田唱がメインナビゲーターを務めたNHK-FM人気番組『ディスカバー・ビートルズ』の書籍化が決定!
杉真理、和田唱(トライセラトップス)がメインナビゲーターとして出演したNHK-FMの人気番組『ディスカバー・ビートルズ』の書籍化が決定した。2020年4月から毎週放送されていた、じっくりビ...more
2023.03.10
-
『ザ・ビートルズ:Get Back』の発売記念写真展がオープン! 貴重写真、公式グッズ、フォトスポット、商品購入特典などお楽しみ満載、3月21日まで開催中!
本日3月8日(水)より東急プラザ渋谷3F111-ICHIICHIICHI-にて『ザ・ビートルズ:GetBack』の発売記念写真展が始まった。東急プラザのエスカレーターで3階に上ると...more
2023.03.08
-
今日はクイーンのどんな日? 何の日? 一年の日付ごとにクイーンに起こった出来事を書き綴った『クイーン グレイテスト・デイズ 366日の記憶』発売
『クイーングレイテスト・デイズ366日の記憶』(石角隆行・著)が4月25日(火)にシンコーミュージック・エンタテイメントより刊行される。日々クイーンのことばかり考えているあなたにピッタ...more
2023.03.07
-
"日本の洋楽"シーンをリードし続けた雑誌『MUSIC LIFE』、その集大成版『ミュージック・ライフ大全』の出版とwebサイト"MUSIC LIFE CLUB"の5周年を記念して開催される『MUSIC LIFE展』詳細決定!
“日本の洋楽”シーンをリードし続け、クイーン、キッス、エアロスミス、ジャパン、デュラン・デュラン、ボン・ジョヴィらをスーパースターに押し上げた音楽雑誌『MUSICLI...more
2023.03.07
-
過去記事の再録や転載を一切含まない"全編書き下ろし"によるジェフ・ベック追悼ムックが3月23日発売
『TheFinalPeace永遠のジェフ・ベック』が3月23日(木)にシンコーミュージック・エンタテイメントより発売される。世界中のファンに癒えることのない哀しみと大...more
2023.03.06
-
写真展示とトークショウで辿る"日本の洋楽"の歴史、MUSIC LIFE展の開催が決定! 貴重な洋楽スコアや書籍を謝恩価格で販売するロック宝探しフェアも同時開催!
ザ・ビートルズに始まり、レッド・ツェッペリン、デヴィッド・ボウイ、クイーン、デュラン・デュラン、ボン・ジョヴィ等とともに“日本の洋楽”シーンをリードし続けた音楽雑誌『ミ...more
2023.03.03
-
ビートルズ、レッド・ツェッペリン、デヴィッド・ボウイ、クイーン── 40年余りに渡り日本の洋楽シーンをリードしてきた『ミュージック・ライフ』のすべてを凝縮した永久保存版が刊行
『ミュージック・ライフ大全』が2023年3月20日にシンコーミュージック・エンタテイメントより発売される。ザ・ビートルズ、ザ・ローリング・ストーンズ、レッド・ツェッペリン、...more
2023.02.28
-
来日目前! '90年代ラウド・ロック・シーンを一変させたパンテラの復活を祝し、その軌跡と功績を総括した一冊が発売!
2023年3月24日にシンコーミュージック・エンタテイメントより『パンテラ大全~アボット兄弟に捧ぐ~』が発売される。今は亡きアボット兄弟(ダイムバッグ・ダレル&ヴィニー・...more
2023.02.27
-
膨大な提供曲・関連作が映し出す"光と陰"── プリンスの音楽宇宙を読み解く驚愕の研究書が登場!
『プリンスもう一つの小宇宙~提供曲から分析する知られざる姿〜』が3月22日にシンコーミュージック・エンタテイメントより発売される。多作家として知られるプリンスは、自身の作...more
2023.02.24
-
キャット・スティーヴンスが70年、71年に発表した代表作3作を元にした回想録『BACK BEYOND』を発表! フォーク・シンガー/翻訳家の中川五郎が書評を寄稿
1970年代初頭に発表した3作『白いバラ』『父と子』『ティーザー・アンド・ザ・ファイアキャット』を連続ヒットさせた、イギリス出身のシンガー、キャット・スティーヴンス。その後、イスラム教に改宗し、現.....more
2023.02.24
-
BURRN!特別編集! 1,416枚のディスク・ガイドで振り返る"2000年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロック拡大と膨張の10年"
『2000年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロックディスク・ガイド』が3月30日にシンコーミュージック・エンタテイメントより発行される。名作と呼ばれるベストセラーからカルトな人気を博したアンダ...more
2023.02.17
-
クイーン・ファンにはお馴染みのレッド・スペシャル研究家 清水一雄を始め6人のギタリストがジェフ・ベックに追悼の意を表して「哀しみの恋人達」をトリビュート・カバー、動画を公開
先月急逝したジェフ・ベックに向け、多くのミュージシャンから追悼コメントが寄せられる中、6人のギタリストが名曲「哀しみの恋人達」1曲を部分部分で弾き分ける演奏による追悼動画が発表された。参加した...more
2023.02.13
-
『オマージュ〈賛歌〉to 中森明菜』発売記念、「みんなで話そう中森明菜【大好き!明菜ちゃん】女子会はじめます」緊急開催!
島田雄三、濱口英樹・著『オマージュ〈賛歌〉to中森明菜』が1月31日に刊行されたことを記念し、ZOOMオンラインイベント『みんなで話そう中森明菜【大好き!明菜ちゃん】女子会はじめます』が...more
2023.02.13
-
全ギタリストのバイブルと言える名盤『BLOW BY BLOW』と『WIRED』、ジェフ・ベックのギター・プレイと奇跡のバンドアンサンブルがダウンロード販売で入手可能
孤高のギタリスト、ジェフ・ベックの数ある名盤の中でも、究極のギター・インスト・アルバムとして圧倒的な支持を得る『BLOWBYBLOW』と『WIRED』。この2大傑作アルバムのバンドスコアが...more
2023.02.10
-
日本で最初にジェフ・ベックを取材した音楽出版社、シンコーミュージック・エンタテイメントが自社ビルの至る所でジェフ・ベックをトリビュート。最速でジェフ・ベック追悼特集号を発売
日本で最初にジェフ・ベックを取材した音楽出版社が自社ビルの至る所でジェフ・ベックをトリビュート。また、最速でジェフ・ベック追悼特集号を発売。先月、急逝した伝説のギタリスト、...more
2023.02.09
-
『ジョージ・マーティンになりたくて~プロデューサー川原伸司、素顔の仕事録~』刊行記念イベントがROCK CAFE LOFTで開催、80年代J-POPを作った川原伸司(ビクター)と目黒育郎(ソニー)が対談
2023年1月12日、新宿ROCKCAFELOFTisyourroomにおいて書籍『ジョージ・マーティンになりたくて〜プロデューサー川原伸司、素顔の仕事録〜』発売記念イベントとして、著者...more
2023.02.07