キングレコードが所有する豊富な音楽カタログの中からROCK/POPSを中心とした稀少作品、レア音源を掘り起こす新シリーズ配信企画「KING RARE TRACKS CHRONICLE」が登場。本日11月12日(水)より全世界配信開始となる。
その第一弾は、80年代編の“KING RARE TRACKS CHRONICLE 80's”。パンク、ニューウェイヴ、サザンロック、ブルーズロック、ハードロック、ビートパンク、ロックンロール、ロカビリー、AOR、シティポップ、クロスオーヴァー、フュージョン、フォークロック、R&B、ファンクなど、幅広い音楽ジャンルを味わい尽くせる色褪せない作品群、未CD化音源を含む貴重作品の数々が、デジタル音楽配信で時代を超えて蘇る。
東京ロッカーズ・ムーヴメントを代表するバンド“リザード”の圧倒的な存在感。ムーンライダーズの鈴木慶一がバックアップした、リトルフィートをこよなく愛する関西発のロックバンド“サザンクロス”。若き北島健二のギターが躍動するブルーズベースのハードロックが刺激的な”イースト・ロード”。佐久間正英プロデュースの下、ポップなビートパンクが痛快な“SKIN”。キャッチ―なロックンロールでノリノリ押せ押せの“ブレイン ウォッシュ バンド”。実力派ミュージシャンの集合体でもある“竹田和夫&クリエイション”はシティポップ/クロスオーヴァーにも通ずる音楽性で攻め、そのクリエイションがプロデュースと演奏を担当した女性シンガー“英莉花” 唯一のアルバムも貴重作品だろう。ザ・ゴールデン・カップスのリーダー“デイヴ平尾”はソロ名義でいぶし銀とも云える大人の歌謡ロックで聴かせ、ガールズバンド“タンゴ・ヨーロッパ”はジャンルレスな摩訶不思議サウンドで魅力を放つ。シンガーソングライター“黒住憲五”は“with Friends”名義の極上AORサウンドがそよ風の如く心地好い。テレビアニメ『蒼き流星SPTレイズナー』のオープニングテーマ「メロスのように~LONELY WAY~」で注目されたバンド“AIRMAIL from NAGASAKI”、映画『シャコタン・ブギ』の主題歌を担当した“Cassys”の両雄は共に必聴。シンガーソングライターを中心に取り扱うレーベル“Nadear”からは“小野健児”、“月居和則”、“竹沢好貴”がエントリー、三者三様の歌詞の世界観と音楽性をじっくり楽しみたい。
世間の誰もが口ずさみ、お茶の間にも広がった、いわゆる“ヒットソング”とは異なる魅力が存分に詰まった、レア音源、稀少作品、貴重盤との出会いを提供する本シリーズ「KING RARE TRACKS CHRONICLE」。未知との遭遇、そんな音楽との邂逅は、あなたにとって人生の宝物となる可能性を秘めているかもしれない。
作品一覧、配信リンクはこちら。
“KING RARE TRACKS CHRONICLE 80's” 配信作品
リザード『邪都戦士(バビロン・ロッカー)』
1980年9月21日発売(NOPA-7460)WINDMILL
【収録曲】1.宣戦布告 / 2.さよならプラスティック・エイジ / 3.浅草六区(アルバム・ヴァージョン)/ 4.販売機で愛を買ったよ / 5.キッズ/バビロン・ロッカー / 6.月光価千金 / 7.リザード・ソング / 8.光州市街戦 / 9.まっぷたつ / 10.サ・カ・ナ / 11.ゴム / 12.さかな(another DJ STYLE)*ボーナス・トラック
MOMOYO:GUITAR, SYNTHESIZER, VOCALS, SONG COMPOSITION
WAKA:FENDER BASS & OVATION BASS
BELL:ROGERS DRUMS & PERCUSSIONS
KITAGAWA:GUITAR ON M6,7,9,11
[Guest Musicians]
Koh:Keybords & Casiotone / Zelda:Background Vocals on M11
Backing Noise:Bell,Mommy, Waka, Koh,Kitagawa, Ichikawa
Produced by Mommy & Katoh
配信URL:https://lnk.to/qIIfZykC
リザード『浅草六区/ミーシャ』
1980年4月21日発売(NOPA-7461)WINDMILL *シングル
【収録曲】1.浅草六区(シングル・ヴァージョン)/ 2.ミーシャ
MOMOYO:GUITAR,SYNTHESIZER,VOCALS,SONG COMPOSITION
WAKA:FENDER BASS & OVATION BASS
BELL:ROGERS DRUMS & PERCUSSIONS
配信URL:https://lnk.to/7EHBi1wW
サザンクロス『サザンクロス』
1980年3月21日発売(NOPA-7462)BIG BAMBOO
【収録曲】1.ハード レイン / 2.洒落 / 3.ターミナル / 4.ロンリー ボーイ / 5.フリーウェイ ソング / 6.こんな真夜中 / 7.ヘイ ブラザー / 8.OSAKA ベイシティ / 9.燃える想い
大辻一男(リード・ヴォーカル)
岡本延宏(ベース)
あみ啓三(キーボード、ヴォーカル)
小泉ゆたか(ギター、キーボード)
黒川浩(ギター、ヴォーカル)
小林正三(ドラムス)
Produced by サザンクロス
Music Stylist 鈴木慶一(M1,3,8,9)
配信URL:https://lnk.to/dM58E3bO
サザンクロス『PARALLEL SHOT』
1981年6月21日発売(NOPA-7463)BIG BAMBOO
【収録曲】1.BABY ONCE AGAIN / 2.恋人と呼ばないで / 3.PAPER LOVE / 4.TARGET(裕子に捧げるテーマ)/ 5.明日あたり / 6.SHINE ON YOU / 7.シャカリキLOVE / 8.男心はEMOTION / 9.LONG WAY / 10.SOUTHERN LINER
SHOZO KOBAYASHI:Drums & Chorus
NOBUHIRO OKAMOTO:Bass
HIROSHI KUROKAWA:Guitars,Chorus & Funny Voice
YUTAKA KOIZUMI:Guitars
KEIZO AMI:Keyboards,Lead Vocal & Chorus
KAZ OHTSUJI:Guitars,Lead Vocal & Chorus
[Guest Musicians]
Katsutoshi Morizono:Guitar(M4)
Honey Voice:Voice(M2)
PRODUCED by SOUTHERN CROSS
配信URL:https://lnk.to/BHHBbeJZ
サザンクロス『ウィンディ/OSAKA ベイシティ』
1980年6月21日発売(NOPA-7464)BIG BAMBOO *シングル
【収録曲】1.ウィンディ / 2.OSAKA ベイシティ
大辻一男(リード・ヴォーカル)
岡本延宏(ベース)
あみ啓三(キーボード、ヴォーカル)
小泉ゆたか(ギター、キーボード)
黒川浩(ギター、ヴォーカル)
小林正三(ドラムス)
Produced by サザンクロス
配信URL:https://lnk.to/rZEgMdYs
イースト・ロード『ネオ・ブルース』
1981年4月21日発売(NOPA-7465)BILLBOX
【収録曲】1.モジョ・ワーキン / 2.セイム・オールド・ストリート / 3.パラドックス~逆説~ / 4.罠に落ちた天使たち / 5.イージー・ブルース / 6.ギブ・ピース / 7.トゥナイト / 8.ジャンキー・テーマ
GUITAR:北島健二 KENJI KITAJIMA, 中島正雄 MASAO NAKAJIMA
BASS:入江純 JUN IRIE
DRUMS:辻野リューベン RYUBEN TSUJINO
KEY.:和泉ヒロタカ HIROTAKA IZUMI
PRODUCED BY DAIKOH NAGATO
SOUND PRODUCED BY KENJI KITAJIMA
配信URL:https://lnk.to/GIbAhJwq
SKIN『SKINLESS』
1980年12月21日発売(NOPA-7466)SEVENSEAS
【収録曲】1.大人のおもちゃ / 2.トリップ・ダンス / 3.ピエロ / 4.こうもり男 / 5.満足できない / 6.SKINのテーマ / 7.サブウェイ・ランニング / 8.鏡 / 9.モダン・タイムス / 10.ナルシス・ロックン・ロール / 11.セブンティーン
Waku:Vocal
Tatsu:Guitar,Backing Vocal
Junichi:Bass,Backing Vocal
Domino:Drums,Backing Vocal
[Guest Musicians]
Masahide Sakuma:Keyboards
Ryoko & Utena:Chorus on "Trip Dance"
Produced by Masahide Sakuma
配信URL:https://lnk.to/CiS5plN4
SKIN『ZUN-ZUN』
1981年7月5日発売(NOPA-7467)KING
【収録曲】1.Just Go / 2.バラード・バラード / 3.Fashion Boy / 4.ユー・ドライヴ・ミー / 5.Dance Music Dance / 6.狂ってナイト / 7.ヴァージン・コンプレックス / 8.命しらず(You should Run Again)/ 9.Television / 10.I Love S.EX(Super Excitement)/ 11.そして誰もいなくなった
Waku:Vocal
Tatsu:Guitar,Backing Vocal
Junichi:Bass,Backing Vocal
Domino:Drums,Backing Vocal
[Guest Musicians]
Masahide Sakuma:Keyboards
Maki:Voice on "I LOVE S.EX."
Produced by Masahide Sakuma & SKIN
配信URL:https://lnk.to/petgu4o7
ブレイン ウォッシュ バンド『ROCK & ROLLING SPIRIT』
1981年2月21日発売(NOPA-7468)KING
【収録曲】1.サタディ ナイト ヒーロー / 2.あの娘がすべて / 3.ハニー ラブ / 4.恋のハイウェイ / 5.ロンリー ガール / 6.今夜は ホールド ミー / 7.コールド レイン / 8.OK OK / 9.ヘイ! ワイルドマン ロックンロール / 10.愛のフォトグラフィ / 11.恋の特急列車 / 12.スペース トラベリング シップ
上田茂(Vocal)
上田宏(Guitar)
小田育宏(Guitar)
上田博之(Bass)
土居通宏(Drums)
Produced by Katsuhiko Hasegawa
配信URL:https://lnk.to/V5PQFubt
ブレイン ウォッシュ バンド『ROCK & ROLLING MIND』
1981年9月21日発売(NOPA-7469)KING
【収録曲】1.恋の Just Feeling / 2.ONE WAY LOVE / 3.愛にめざめて(TRUE LOVE)/ 4.Rock & Rolling / 5.YOU AND ME / 6.サマー ドライヴィング(SUMMER DRIVING)/ 7.涙のパーティ ナイト / 8.シャウト オブ ハート / 9.Weekly Rock'n' Roll / 10.夜明けの二人
上田茂(Vocal)
上田宏(Guitar)
小田育宏(Guitar)
上田博之(Bass)
土居通宏(Drums)
Producers:漆谷勲, 長谷川勝彦
Sound Producer:伊藤詳
配信URL:https://lnk.to/PPqYiBZt
竹田和夫&クリエイション『ソングス・フォー・ア・フレンド』
1983年7月21日発売(NOPA-7470)KING
【収録曲】1.OUTSIDE WOMAN / 2.EVERY MORNING / 3.I FEEL FINE / 4.TRAVELIN' ON / 5.CARIB'S HURRICANE / 6.CHINESE LADY / 7.RELEASE YOURSELF / 8.GO ON YOUR WAY / 9.NEON LIGHT RHAPSODY / 10.MO-ICHI-DO
KAZUO TAKEDA(Lead Vocal, Guitars, Back up vocals)
HIRO OGAWA(Bass)
AI TAKANO(Lead Vocal, Drums, Back up vocals)
TAKASHI TAKAGI(Drums)
MICK MIKUNI(Keyboards, Back up vocals)
[GUEST PLAYERS]
YUKINAO SANO(Lead Vocal, Guitars, Back up vocals)
MASAYUKI HIGUCHI(Drums)
Produced by KAZUO TAKEDA
配信URL:https://lnk.to/ZTYcZEXw
竹田和夫&クリエイション『レイニー・ナイト・ドリーマー』
1983年7月5日発売(NOPA-7471)KING
【収録曲】1.NEVER BE LATE(TO SAY YOU'RE SORRY)/ 2.623-4789 / 3.RAINY NITE DREAMER / 4.LET THE GOOD TIMES ROLL / 5.YOU'RE GONNA NEED ME SOMEDAY / 6.嘆きの天使 / 7.BABY DOLL / 8.DANGER ZONE / 9.HELPLESS WORLD / 10.IN THE HEAT OF THE NIGHT
Kazuo Takeda:Lead vocals & Guitars
Masayuki Higuchi:Drums & Percussions
Hiro Ogawa:Bass
Yukinao Sano:Guitars & Back up chorus
Kazuo Nobuta:Keyboards & Back up chorus
Toru Minagawa:Tenor & Soprano Sax
[Guest Players]
Ai Takano:Back up vocals & Percussion
Shigeo Natori:Trumpet,Horn Arrangement
Produced by Kazuo Takeda
配信URL:https://lnk.to/zuI8uWcy
英莉花『ELICA』
1983年8月5日発売(NOPA-7472)KING
【収録曲】1.ソルジャー / 2.問わず語り / 3.テル・ミー・ベイビー / 4.炎のチェイサー(追跡者)/ 5.ロンリー・ナイト / 6.ノー・コメント / 7.天使のラヴ・コール / 8.夢物語につき合って・・・ / 9.香りマジシャン / 10.スウィート・スウィート・ベイビー / 11.さよならの傷あと
唄:英莉花
演奏:竹田和夫&クリエイション
配信URL:https://lnk.to/RZB9ZpwJ
デイヴ平尾『横浜ルネッサンス~ゼブラクラブとIDカード~』
1983年3月21日発売(NOPA-7473)KING
【収録曲】1.オーヴァーラップ・ロケーション / 2.シェイクハンド・ブギ / 3.上海ジャンクション / 4.マドモアゼルNON NON / 5.横浜シティ・ブルース / 6.本牧ヒストリー / 7.マリアンヌ / 8.ジョー・ジャコミン / 9.グリーン・カード / 10.トゥワイライト・ラプソディ
ヴォーカル:デイヴ平尾
演奏:李世福コネクション 李世福(EG)/ ジェームズ沖田(EG)/ タミー今井(EB)/ 桜井義明(D)
ゲストプレーヤー:陳信輝(EG)
配信URL:https://lnk.to/RmZgKbyl
タンゴ・ヨーロッパ『フラストレーション』
1984年6月21日発売(NOPA-7474)KING
【収録曲】1.ペンギンさんまでひとっとび / 2.ごめんねBOY / 3.ああ発車オーライ / 4.PaPa泣かないで / 5.ホンダラ行進曲 / 6.かしの樹の下で / 7.てえーへんだ!てえーへんだ! / 8.おじさんはWANA / 9.めざせ結婚 / 10.アーモンドの月
さいとう 菜々子:唄、こーらす、さっくす(斉藤信長)
これさわ じゅんこ:こーらす、ぎたー、DX"ずんこ"7
いしだ みきこ:こーらす、どらむ、ぱーかっしょん、しもんず
さかぐち RIKI かおる:こーらす、べーす(スペクター花子、スティングレー松浦、フットレス浜口)
つかごし ゆかり:こーらす、きいぼうど、ジュピター"こうたろう"8、DX"ずんこ"7
Produced by MASAMI KANASUGI
Sound Produced by TERUO SATO
配信URL:https://lnk.to/xTk7qL4M
タンゴ・ヨーロッパ『桃郷シンデレラ/よろしく・タンゴ』
1984年6月21日発売(NOPA-7964)KING *シングル
【収録曲】1.桃郷シンデレラ / 2.よろしく・タンゴ
さいとう 菜々子:唄、こーらす、さっくす(斉藤信長)
これさわ じゅんこ:こーらす、ぎたー、DX"ずんこ"7
いしだ みきこ:こーらす、どらむ、ぱーかっしょん、しもんず
さかぐち RIKI かおる:こーらす、べーす(スペクター花子、スティングレー松浦、フットレス浜口)
つかごし ゆかり:こーらす、きいぼうど、ジュピター"こうたろう"8、DX"ずんこ"7
Produced by MASAMI KANASUGI
Sound Produced by TERUO SATO
配信URL:https://lnk.to/nENwIDvI
黒住憲五 with Friends『ISLAND OF OAHU』
1985年11月5日発売(NOPA-7965)KING
【収録曲】1.REFLECTIONS / 2.TRADE WIND / 3.NOVA / 4.LEIMAA
JUNSHI YAMAGISHI(Guitar)
MASAKI MATSUBARA(Guitar)
YUJI TORIYAMA(Synthe Guitar)
SATOSHI TAKEBE(Keyboard)
TERUYUKI KOKUBU(Keyboard)
TATSUO HAYASHI(Drums)
TERUO MATSUMOTO(Drums)
KOU SHIMIZU(Bass)
CHIHARU MIKUZUKI(Bass)
YOICHI HOSOHATA(Latin Percussions)
MASATO KAWASE(Latin Percussions)
WALTHINHO GIBA(Latin Percussions)
EVE(Chorus)
KENGO KUROZUMI(Vocal)
HIDEFUMI TOKI(Sax)
配信URL:https://lnk.to/WtvvpWGn
AIRMAIL from NAGASAKI『DOGEN?』
1986年1月21日発売(NOPA-7966)SEVENSEAS
【収録曲】1.イマジネーション・ブルー / 2.恋のマジカルアイズ / 3.もう一度愛LAND / 4.メロスのように~LONELY WAY~ / 5.5分だけのわがまま / 6.終りのないピリオド
野下俊哉 TOSHIYA NOSHITA(VOCAL, GUITARS, CHORUS)
山田稔 MINORU YAMADA(GUITARS, KEYBOARDS, CHORUS)
土屋徹志郎 TETSUHIRO TSUCHIYA(GUITARS, KEYBOARDS, CHORUS)
PRODUCER:RYOSUKE IGUCHI, MITSUAKI OGAWA
配信URL:https://lnk.to/tG7uuVFj
Cassys『DOKE!!』
1987年9月21日発売(NOPA-7967)KING
【収録曲】1.ジーナ / 2.モンキー・ジェニー / 3.DRIVING WAIT! / 4.Crying time / 5.シャコタン・ブギ / 6.理由なき反抗 / 7.ハイティーン・ロンリネス / 8.MOONLIGHT SUMMER / 9.Runaway girl / 10.夏の急カーブ
Cassys is ATSUHITO IIDA and HIROSHI MIYATA
Synth Operator:Masato Kawai / Eiji Segawa
Keyboard:Ryoichi Kuniyoshi / Nobuo Kurata / Makiko Yajima
E.Bass:Michio Nagaoka / Chiharu Mikuzuki / Michio Nagaoka
Drums:Yukari Uehara / Masahiro Miyazaki
E.Guitar:Shigeru Suzuki / Ken Yajima
T.Sax:Yuuji Kobayashi
Produce by Haruo Mizuhashi
配信URL:https://lnk.to/TvNMtKNo
小野健児『CRUSH~今宵かぎりの悲しき天使に』
1987年8月21日発売(NOPA-7968)Nadear
【収録曲】1.I believe / 2.街並サイレント / 3.Maybe Tomorrow / 4.Sweet Love~遠い日のシーン / 5.明日行きの列車 / 6.街の灯にGood Night / 7.さびれた街をかきわけて / 8.今宵かぎりの悲しき天使(with ポンコツ車の“Baby”)/ 9.I'm Singing Love Song / 10.忘れえぬものがあれば・・・
Produced by KENJI ONO
配信URL:https://lnk.to/FmyqZIY3
小野健児『Borderline』
1988年8月21日発売(NOPA-7969)Nadear
【収録曲】1.BORDERLINE / 2.LEMON / 3.THIS TOWN / 4.BLUE BLUE MONDAY / 5.破れかけてる弱気な天使(ALBUM VERSION)/ 6.ちょっとHEART / 7.LISTEN TO ME / 8.LINER(ALBUM VERSION)/ 9.WISH~静かな夜に悲しい夜に~
Produced by KENJI ONO
配信URL:https://lnk.to/Fcf9jStA
小野健児『ライナー/破れかけてる弱気な天使』
1988年3月21日発売(NOPA-7970)Nadear *シングル
【収録曲】1.ライナー(SINGLE VERSION)/ 2.破れかけてる弱気な天使(SINGLE VERSION)
Produced by KENJI ONO
配信URL:https://lnk.to/DzqPrlTM
月居和則『GO AHEAD OF THE TIMES~時より先に~』
1987年10月21日発売(NOPA-7971)Nadear
【収録曲】1.過去を切り捨て使者御入 / 2.工業高校電気科卒業 / 3.愛をしてる / 4.DOVE / 5.時代 VS 時代 / 6.天国からの言葉 / 7.I am a 暴走族 / 8.誕生日の夜に / 9.時より先に~Go Ahead of The Times~
Kazunori Tsukiori & DOVES
Kazunori Tsukiori(Vocal,Guitar)
Sueaki Harada(Guitar)
Hiromichi Nakatani(Bass)
Osamu Tsukeoka(Drums)
Tsutomu Nakayama(Keyboards)
[Guest Musicians]
Gengi Sawai(Tenor Sax) M1
Creator Zero(Manipulation)
Producer:Issei Tomisawa
配信URL:https://lnk.to/5wlNbAuB
月居和則『過去を切り捨て使者御入/軌道』
1987年10月21日発売(NOPA-7972)Nadear *シングル
【収録曲】1.過去を切り捨て使者御入 / 2.軌道
Kazunori Tsukiori & DOVES
Kazunori Tsukiori(Vocal,Guitar)
Sueaki Harada(Guitar)
Hiromichi Nakatani(Bass)
Osamu Tsukeoka(Drums)
Tsutomu Nakayama(Keyboards)
[Guest Musicians]
Gengi Sawai(Tenor Sax)M1
Creator Zero(Manipulation)
Producer:Issei Tomisawa
配信URL:https://lnk.to/eylswbgV
竹沢好貴『WOMAN』
1988年10月21日発売(NOPA-7973)Nadear
【収録曲】1.Welcome to my Pop music / 2.伝説のジェレミー / 3.浅い眠り / 4.Hello Again / 5.男死ス後のディナー / 6.ACTION / 7.Farm 126 / 8.ロンリーナイト~70回目の月曜日 / 9.Tree 風に揺れて / 10.72の調べ
Yoshitaka Takezawa:Vocal / Rythm Programing(except:M4,10)
Hiroki"The Scoopman"Otomo:Synthesizer Programing(except:M4,10)/Synthesizer Solo(M2)
Takao Matsui:Synthesizer Programing(M4,10)
Jun Matsumoto:Rythm Programing(M3,6,7,9)/ Cymbal(M2,3,5,6,7,9)
Akira Nishihira:Synthesizer(M4)
Akira Itoh:Organ(M5)/ Accoustic Piano & Fender Rhodes(M7)
Yasuharu Nakanishi:Accoustic Piano(M4,10)/ DX7-IIFD(M10)
Toru Suzuki:Electric Guitar(M1,5,6)
Tsuyoshi Kon:Electric Guitar(M4,10)
George"Super Dry"Asahi:Electric Guitar(M6,7)
Hiroharu Satoh:Accoustic Guitar(M8,9)
Chiharu Mikuzuki:Electric Bass(M4,10)
Hideo Yamaki:Drums(M4,10)
Nobuo Yagi:Harmonica(M10)
Kaneko Strings:Strings(M4,10)
Marine:Voice(M1,2)
Toshitsugu"King Snake"Tanaka:Voice(M5)
PRODUCED BY YOSHITAKA TAKEZAWA, HISASHI NAGANO
配信URL:https://lnk.to/0Ly983g3














