楽器メーカーフェンダーが、次世代を担うギタリストを支援するグローバルアーティスト育成プログラム『Fender Next』の2025年選抜アーティスト全20組を発表。日本のバンド代表としてブランデー戦記が選出された。
2019年にスタートした本プログラムは、音楽とカルチャーの未来を担う新世代ギタリストにスポットライトを当て、彼らの活動を支援することを目的としており、これまでに世界の175組以上のアーティストをサポートし、アーティストたちに必要なツール、露出機会、そして活躍の場を提供し、ギターの未来を共に切り拓いてきた企画。
フェンダーのアーティストマーケティングチームが厳選した2025年度のFender Next™アーティストは、アメリカ、メキシコ、英国、フランス、ドイツ、日本、中国、ニュージーランドの各地から選出され、現代のギターコミュニティのグローバルな影響力と創造性を象徴しており、今年選ばれたアーティストは、現代のギターが持つ大胆で境界を越える精神を体現するレガシーを引き継いでいることが選考基準となった。Malcom Todd、Renee、Horsegirl、Leon Thomas、そして日本からはブランデー戦記と音羽-otoha-など、注目のアーティストが集結。ポップ、インディ、オルタナティブ・ロック、パンク、R&Bなど、多様なジャンルを横断する豪華なラインナップとなっている。
ブランデー戦記コメント
Fender Next2025日本のバンドとして選んでいただき、とても光栄です。Fenderの伝統とそこからくるロマン、そしてブランデー戦記の音楽で皆をワクワクさせていきたいです。
ブランデー戦記は8月1日(金)に7th Single「赤いワインに涙が・・・」を配信リリースする。
Fender Next™ 2025アーティスト
● Aziya(英国)
● Balu Brigada(ニュージーランド)
● ブランデー戦記(日本)
● Chinese Football(中国)
● Cruza(アメリカ)
● Darumas(アメリカ)
● Flawed Mangoes(アメリカ)
● Fleshwater(アメリカ)
● Friko(アメリカ)
● Horsegirl(アメリカ)
● Lambrini Girls(英国)
● Leon Thomas(アメリカ)
● Maggie Baugh(アメリカ)
● Malcom Todd(アメリカ)
● Man/Woman/Chainsaw(英国)
● Marc Scibilia(アメリカ)
● Oracle Sisters(フランス)
● 音羽-otoha-(日本)
● Renee(アメリカ)
● wavvyboi(ドイツ)
※アルファベット順
商品情報
Live Info.
BRANDY SENKI ONE-MAN LIVE in KOREA
2025年12月5日(金)ソウルKT&G SANGSANG MADANG LIVEHALL(KOREA)
チケットはこちら
8月8日(金)20:00より発売
BRANDY SENKI TOUR 2025 AUTUMN
2025年11月6日(木)東京 Zepp DiverCity(TOKYO)
2025年11月24日(月)大阪 なんばHatch