
寺尾紗穂が『わたしの好きなわらべうた』(2016)、『わたしの好きなわらべうた 2』(2020)に続く、新たなるコンセプトアルバム『わたしの好きな労働歌』を6月25日(水)に発表する。
今作では、寺尾がライブで全国を訪れる中で見つけた楽曲や、アートプロジェクトのリサーチで出会った楽曲が収められており、古くから日々の暮らしの中で育まれ、さまざまな心情を纏って日本中で歌われてきた労働歌を中心に、行事歌や子守唄などを含めて13編を収録。

岩手の行事歌「あらぐれ」では、
折坂悠太とのデュエットも収録される。
5月14日(水)には第1弾先行配信シングルとして、山形・最上の船歌から生まれ、寝させ唄として伝わる「
エンヤマッカゴエン」を、6月11日(水)には第2弾先行配信シングルとして、東京・板橋に伝わる、麦打ちの時に歌われた労働歌「板橋の棒打ち歌」が先行配信リリース。
また、6月21日(土)に開催される東京・草月ホールのワンマンライブでは、アルバムの先行販売も実施。
労働歌を通して過去と現在を繋ぎ、日本の歴史や社会性をも紐解く寺尾紗穂の本質とも云える作品となっている。
寺尾紗穂コメント

月ぬかいしゃなど一部の知られた曲を除き、収録した歌の多くはすでにその土地でも忘れられています。なんとか歌を残そうとした40~50年前の人たちののこした記録によって、出会うことができた曲たちです。ふるさとにかつてこんな歌があったのか、と思いを寄せてもらえたらうれしいです。
商品情報
わたしの好きな労働歌
発売日:2025年6月25日(水)
品番:KHGCD-005
定価:¥3,300(本体¥3,000)
発売元:こほろぎ舎
販売元:PCI MUSIC
【収録曲】
01. 島根「佐津目銅山鉱夫歌」(出雲市佐田町)
02. 山形「エンヤマッカゴエン」(最上郡真室川町安楽城)
03. 福岡「ずくぼじょ」(八女市豊福、大牟田市)
04. 東京「ひとつとせ」
05. 岩手「あらぐれ」(和賀郡和賀町山口)
06. 愛媛「浜子歌」(今治市大三島町口総)
07. 東京「田うない」(板橋区徳丸)
08. 愛知「せっせ」(豊田市稲武)
09. 東京「籠の鳥より」
10. 兵庫「宍粟の守子歌」(宍粟郡千種町奥西山)
11. 高知「宿毛田植え歌」(宿毛市仲市)
12. 沖縄「月ぬかいしゃ」(八重山地方)
13. 東京「板橋の棒うち歌」(板橋区)
Live Info.
寺尾紗穂 草月ホール公演
※予定販売枚数終了、当日券販売あり
出演:寺尾紗穂、あだち麗三郎、伊賀航、歌島昌智、音無史哉、折坂悠太、小林うてな、近藤達郎、やぶくみこ
会場:赤坂・草月ホール|東京都港区赤坂7丁目2-21
日時:2025年6月21日(土)開場 17:00 / 開演 18:00
チケット:一般指定席 ¥7,000 / 中~大学生指定席 ¥5,000 / 子ども指定席 ¥4,000
※未就学児童は、保護者1名につき、膝上観覧1名まで無料。
関連リンク