RachelとESME MORIは、長年にわたる親交を築いてきた間柄であり、chelmicoのサウンドプロデューサーとしても深く関わってきた。2023年からは、Rachelのソロプロジェクトとして共同制作をスタート。記念すべき第1弾楽曲「mo osoi」は、その日のうちにほぼ完成したという。ギターを軸にしたオルタナティブなサウンドに、Rachelのエモーショナルな歌声が重なり、長年の関係性からにじみ出る自然なグルーヴが楽曲全体に宿っている。テーマは“喪失と諦念”。Rachel自身の感情が、言葉とメロディに真摯に落とし込まれた作品となっている。ギター演奏は、東京を拠点に活動するプロデューサー/ギタリスト・TiMTが担当。ミックスはESME MORI自身が手がけた。
chelmicoとして10年目という節目のタイミングで発表される、Rachel初のソロ作品。“chelmicoのRachel”と“ohayoumadayarouのRachel”、二つの顔を映し出す、アーティストとしての第一章にふさわしい意欲作が誕生した。
また、ohayoumadayarouとしての初ライブ出演も決定。4月23日(水)にEBISU BATICAで開催される『EBISU BATICA 14th Anniversary DAY7 focus』への出演が予定されており、記念すべきプロジェクトのスタートをライブでも体感できる貴重な機会となる。
ESME MORIコメント
レイチェルとソロ曲を作りたいよねと言ってこのプロジェクトを始めてから、ずっとあたためていた楽曲が遂にリリース出来ることになりとても嬉しいです! スタジオに入ってお互い一筆書き的に楽曲を作り上げていったのを覚えています。レイチェルの大切な感情がこもった楽曲を、瑞々しいギターサウンドで表現したいと思い音を構築していきました。打ち込みで演奏したギターを、TiMTが素晴らしく塗り替えてくれて最高の仕上がりになりました! 是非たくさん聴いてね。
Rachel コメント
欲しいものは欲しいときに欲しかったよね、という歌です。森くんと飲んでたときにどちらからともなくなんか作りたいなってなって、集まって作った最初の曲です! 私の中にずっとある感情なのでいつリリースしてもいいと思っていたら、できてから2年経っちゃってました!にしても、すごくいい曲じゃない? 作り始めた時は5人くらいに届けばいいって思っていたけど、森くんが巨大サウンドにしてくれたのでたくさんの人に伝わると思います! でも、どんなにたくさんの人に届いたとしても、その人は、私にとっての5人のうちの1人です。これからよろしくねー
商品情報
Live Info.
EBISU BATICA 14th Anniversary DAY7 focus
日程 : 2025年4月23日(水)
時間 : OPEN 19:00 / CLOSE 23:00
場所:EBISU BATICA
料金: ADV ¥3,000/DOOR ¥3,500 ※2ドリンク代別
LIVE出演者 : dodo / Mom / sysmo / ohayoumadayarou / 有田咲花
当日¥3,500+2Drink
チケットはこちら