トークイベント『AI時代にどう生き残る!? 翻弄されるwebライターの生存戦略』が、4月23日(水)阿佐ヶ谷ロフトAで開催される。
AIの登場でライター業が危ぶまれる中、どうサバイバルしていくかなど語り合う。配信あり。チケット発売中。
【出演】トイアンナ、セブ山、5歳、ヨッピー【司会】クワエリョウ
■トイアンナ
ライター兼コンテンツ制作会社社長。
自身でも多数の著作を持つほか、たくさんのライターに発注する側の立場。
それぞれの立場から、
・AIがライターに与えた(与える)影響について
・これから生き残るライター、これから厳しくなるライター
・「こういう人に仕事を頼みたい」
などについて解説してもらう役。
■セブ山
「ヒモックマ」の作者。元ライターで「オモコロ」など様々な媒体で活躍し、「インターネット文化人類学」という著書もあるが最近はぜんぜん記事を書いていない。LINEスタンプの収益で地元・和歌山のオンボロビルを買った。
■5歳
元ライター、現・麻婆豆腐職人かつ麻婆豆腐提供。
こちらもセブ山同様もはやウェブライターでもなんでもない。
今回は会場で、一部界隈で話題沸騰中の麻婆豆腐も提供してもらう役。
■ヨッピー(ビデオ出演)
ライター兼”銭湯神”としてサウナオーナーやサウナハット開発なども。
今回は5歳さんがいかにひどいかについての証言ビデオで出演。
【司会進行】
■クワエリョウ
マーケティング支援会社のコンサルタント兼ラジオパーソナリティ。
最近の兆候や今のマーケティング界隈で求められてるスキルなどについての知識を元に、出演者から話を聞き出す役。
Live Info.
AI時代にどう生き残る!? 翻弄されるwebライターの生存戦略
2025年4月23日(水)
OPEN 18:30 / START 19:30
【会場観覧】
¥3,500 (麻婆豆腐付きチケット)
¥2,500(通常チケット)
※ともに要別途飲食オーダー(1D以上)
※入場は麻婆豆腐付きチケット→通常チケット→当日券となります
購入はこちら
【配信チケット】
¥2,000(通常チケット)
¥3,000(応援チケット)
※アーカイブ2週間購入&視聴可能
※配信中の投げ銭(お茶爆50 / 100 / 500)も可能です! ぜひご協力ください!
購入はこちら
問い合わせ:阿佐ヶ谷ロフトA 03-5929-3445