Rooftop ルーフトップ

NEWS

トップニュースJIJIM、故郷を想う、切なくも温かいソウルフルなバラード「スタンドバイユー」リリース決定

JIJIM、故郷を想う、切なくも温かいソウルフルなバラード「スタンドバイユー」リリース決定

2025.04.02

2022年から活動を開始したJIJIM(ジジム)が、自主レーベルKilim recordより、「スタンドバイユー」を4月9日(水)にデジタルリリースすることを発表した。
 
メンバーの地元・山梨県にある公立大学法人都留文科大学の創立70周年を記念したブランディングムービーに起用されており、本日、都留文科大学70周年記念特設サイトにて公開された。
 
「スタンドバイユー」は、上京してからの日々の中で思い出す、故郷の風景や大切な友人との時間。「どこにいても、変わらない絆」を願う、切なくも温かいメッセージソングとなっている。故郷を離れ、新たな場所で生きるなかでふと蘇る、懐かしい景色やかけがえのない日々。その思いをシンジュ(Vo)の抑揚を抑えた歌声が、切なくも温かく描いていく。
 
アレンジを手がけるのは、前作の「デイジーレイニー」や「ニジガール」に続き花井諒。ミドルテンポのソウルチューンに仕上げられた本作は、オーガニックなリズムセクション、繊細なギターのアルペジオ、そしてシンジュの歌声に絡みつくハモンドオルガンが印象的。
 
「スタンドバイユー」と繰り返されるエンディングのフレーズは、遠く離れていても変わらない絆を願うメッセージ。6人編成の豊かなアンサンブルとともに、聴く人の心の奥にそっと寄り添うことだろう。
 
ジャケ写.jpg
ジャケットのイラストは、今作もメンバーのホリ!!!(AGt / Syn)が描き下ろした。「忘れられない無い時間」に寄り添う「大切な思い出を作ったもの」といった比喩も含め描かれている。ベースカラーは青春ならぬ赤春。若い葉が赤くなって行くように、大人や学生生活真っ只中の学生が思う「青春」を描き、象徴的に描かれている時計台は、半永久的に回る時計と対照的に「限られた特別な時間」「戻りたいと思う時間を忘れない」ということを表現している。後ろの遠く見える山や、時計台に寄り添う自転車はホリ!!! 自身の学生時代の大切なものとして描かれた。
 
また、本日4月9日(水)に、昨年9月にも開催された、JIJIMの自主企画イベント『Bon Voyage!!! trip 2』を渋谷WWWにて開催する。JIJIMが尊敬してやまない2組、ニューエイジ・ポップミュージックを掲げて音楽を鳴らす男女5人組バンドKlang Rulerと、聴く人の心をエモーショナルにかき立てながら、自然と体が揺れるサウンドを"エオーショナル・ポップ"と題して、唯一無二のバンドサウンドを奏でるEOWを迎える。
ライブタイトル『Bon Voyage!!! 』は「良い旅を!!!」という意味でもあり、ライブを観に来てくれた人たちと楽しい時間を過ごし、会場を出た後もまた明日から頑張ろう! と背中を押せるようなライブにしたいという願いが込められている。

シンジュ コメント

歩みがあってもなくても、そこに居ても居なくても誰かとの別れがそこにはあって「それでも尚側にいたい」という想いを込めてスタンドバイユーという曲は出来ました。
誰かと一緒にいるのは常に刹那で、いつ終わってもおかしくのない日々を送っているということに気付いた時、今ある瞬間がより一層美しく見えたりするんです。
人と居ること、人と過ごすことを目的とした毎日を送れている訳ではなくて。それでいて頑張らなかった日は1日もない。そんなあなたに届けたい一曲になっています。
僕は「別れがあれば出会いがある」なんて言葉はなかなか信じきれず。同じ人は1人として居ないのだからこそ、別れはとても苦しいし寂しくもなる。
あの時の友人とはもう会えない日々になってしまっているけれど、きっとまた会えば懐かしいあの頃と同じ話で笑ったりふざけたりするんだろうなと思って綴った想いです。
友人に、会いたい人に会うために、自分のやらなきゃいけないことや自分の進むべき道を曲げるなんて事はしません。
どれだけ寂しくても会いたくても、自分の道を進むのが今はとても大切だと思って日々を過ごして居ます。
ただ、思い出せば会いたい想いやあの頃の楽しい思い出が蘇ってきます。ですから、今を真っ直ぐ歩んで次会えた時にはたくさん楽しい話をできるように今は自分を生きようと思う楽曲です。
アレンジは花井諒さん。
素敵なアレンジをしてくださり、レコーディングの際は楽曲にぴったりな音選びや音作りにまで付き合ってくださいました。
メンバーや僕の想いを汲み取ってレコーディングをお手伝いくださり、素敵な楽曲に仕上げることができました。
楽曲は広がりと、切なさ。そして広がる音の重なりを意識して仕上げました。みなさんの胸の中のその大切な人の周りで鳴る音楽にぴったりな優しく、そして力強い音に。
同じように昔を思い出して胸を締め付けられる皆さんと。どこまでも一緒に居たい。
そんな気持ちでこの曲をお届け出来たらいいなと思って居ます。

商品情報

スタンドバイユー

発売日:2025年4月9日(水)

iTunesStoreで購入

収録曲:
1.スタンドバイユー

Live Info.

JIJIM pre. 『Bon Voyage!!! trip 2』

自主企画フライヤー.jpg

日時 2025年4月9日(水)
OPEN 18:00 / START 18:30
会場【東京】渋谷WWW
出演 JIJIM / Klang Ruler / EOW

GIGANTIC TOWN MEETING

日時 2025年4月13日(日)
会場【大阪】梅田BANGBOO/Banana Hall/梅田Zeela
※JIJIMの出演は14:15より梅田Zeelaになります

終夜-yomosugara-×Sound Stream sakura pre.“それぞれの夜へ”

日時 2025年5月4日(日)
OPEN 17:00 / START 17:30
会場【千葉】千葉Sound Stream sakura

MEGA★ROCKS connect vol.1

日時 2025年5月23日(金)
会場【宮城】仙台LIVE HOUSE enn 2nd & 3rd

百万石音楽祭2025 ~ミリオンロックフェスティバル~

日時 2025年6月7日(土)
会場【石川】石川県産業展示館1-4号館

関連リンク

このアーティストの関連記事

RANKINGアクセスランキング

データを取得できませんでした

RECENT NEWS最新ニュース

休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻