鬼子母神通商店街で二ヶ月に一度のペースで開催し、毎回大賑わいの古本祭り「みちくさ市」と、渋谷のトークライブハウス「LOFT9 shibuya」店舗内店舗として新刊書籍や古本の販売、フリーペーパーなどの配布をしている「BOOKS9」がタッグを組む【LOFT9 BOOK FES.】のオフィシャルグッズが公開となった。

<<オフィシャルグッズ>>
■Tシャツ販売 6 jumbo pins(from 秋田)
「あれよ星屑」でおなじみ、山田参助先生のオリジナルイラスト入Tシャツを秋田のTシャツ工房「6jumbopins」が会場にてシルクスクリーンで受注制作販売。


その他にも、トークゲスト 小林勇貴監督オリジナルTシャツ、小山ゆうじろう先生イラスト オフィシャルトートバッグも発売。
・山田参助先生イラスト イベントオフィシャルTシャツ 2000円
・トークゲスト 小林勇貴監督オリジナルTシャツ 2500円
・小山ゆうじろう先生イラスト オフィシャルトートバッグ 2000円
【LOFT9 BOOK FES.】は10月7日LOFT9 Shibuyaで昼から夜にかけて開催。軒先では全国から個性的な本屋さんが「いま、本当に売りたい本」を持って集結。店内では一期一会の古本フリマを開催。さらに、読書好きにはたまらない出演者をそろえたトークイベントを1日通して3本開催予定。併設のCAFE9のカフェスペースで休憩をしながら、本好きの方が一日楽しめる空間を提供する。
トーク1「言葉の外側へ」ダースレイダー×文月悠光
OPEN 12:30 START 13:00(終了:14:30)
前売りは2018/08/18(土)からe+にて発売開始 ※発売日まではリンクが飛びません
お互いの表現に欠かせないもの「言葉」。ラッパー・ダースレイダーと詩人・文月悠光が言葉について、その表現方法について自由に話す90分。(文月悠光 写真撮影:飯田エリカ)
トーク2「1990」小林勇貴×テンテンコ
OPEN 15:30 START 16:00(終了:17:30)
前売りは2018/08/18(土)からe+にて発売開始 ※発売日まではリンクが飛びません
1990年に生まれた二人。映画監督・小林勇貴とミュージシャン・テンテンコ。今、注目を集める時代に媚びない二人のスリリングな初顔合わせトーク。
トーク3「覚醒めよ!2」能町みね子×サムソン高橋×石丸元章×カンパニー松尾
OPEN 18:30 START 19:00(終了:21:00)
前売りは2018/08/18(土)からe+にて発売開始 ※発売日まではリンクが飛びません
昨年好評だった、何が飛び出るかわからないフリートーク「覚醒めよ!」が再び開催! 新たにカンパニー松尾監督を迎え、カオス度「増し増し」です。
BOOKS 9 × 鬼子母神通り みちくさ市 presents
LOFT9 BOOK FES.2018
10月7日(日)@LOFT9 Shibuya
古本市:OPEN 12:00
トーク:START 13:00
(古本市は19:00まで、古本フリマは17:00まで)
ーーーーー古本市ーーーーー
◆古本市参加店舗
ハナメガネ商会、にわとり文庫、BOOKS青いカバ、古書現世、三楽書房、立石書店、JUNGLE BOOKS、ひぐらし文庫、ブックギャラリー・ポポタム、トーク物販:北書店
◆古本フリマ参加者
小山力也(ブログ「古本屋ツアー・イン・ジャパン」)、とみきち屋、つぐみ文庫、ドジブックス、えほんやハコのなか、甘夏書店、雨の実、M&M書店、コトナ書房、モロ古書店、嫌記箱(塩山芳明)、ロフトブックス
■たま書店開店! 姫乃たまが1日古本屋デビュー! 蔵書を販売します。
ーーーーーオフィシャルグッズーーーーー
■Tシャツ販売 6 jumbo pins(from 秋田)
「あれよ星屑」でおなじみ、山田参助先生のオリジナルイラスト入Tシャツを秋田のTシャツ工房「6jumbopins」が会場にてシルクスクリーンで受注制作販売。