2011/2/23(水)
レコード・コレクターズ増刊「フランク・ザッパ/キャプテン・ビーフハート・ディスク・ガイド」発売記念 〜ザッパを語り、唄う一夜〜
【出演】
和久井光司
直枝政広 (カーネーション)
PANTA (頭脳警察)
浦沢直樹
【シークレット・ゲスト】
ケラリーノ・サンドロヴィッチ
【演奏】
THE TOKYO MOTHERS
菊池琢己 (g/頭脳警察、和久井光司バンド)
難波弘之 (kbd/センス・オブ・ワンダー)
JIGEN (b/ソウル・フラワー・ユニオン)
伴 慶充 (ds/和久井光司バンド)
【司会】
橋本美香 (制服向上委員会)
会場:阿佐ヶ谷ロフトA http://www.loft-prj.co.jp/lofta/
皆さんは、フランク・ザッパという奇人をご存知だろうか?また、キャプテン・ビーフハートという怪人をご存知だろうか?
ロックの枠に収まらない活動で、数々の名作、問題作を生み出してきたザッパと、その盟友ビーフハートの作品を網羅したディスク・ガイドの発売を記念して、名だたるザッパ・フリークが一同に会した、プレミアムなイベントが開催された。
ディスク・ガイドの筆者、和久井光司を筆頭に、ザッパの楽曲からバンド名をとった頭脳警察のお二人や、ザッパ関連のアイテムをザッパの家族から直接通販で購入するほどのザッパ・フリークであるカーネーションの直枝政広、さらには、漫画家の浦沢直樹やセンス・オブ・ワンダーの難波弘之、スペシャルゲストには、劇作家のケラリーノ・サンドロヴィッチまで登場し、ひたすらにザッパ愛を語りつくした。
後半には、この日のために結成されたスペシャルバンド、「The Tokyo Mothers」(和久井光司 g,vo/菊池琢己 g/難波弘之 key/JIGEN b/伴慶充 ds)によるライブも。ザッパの曲に日本語詩をつけてのここでしか聴けないようなライブとなった。
最後は出演者全員で、『Muffin Man』を合唱して終了。改めて、ザッパ&ビーフハートの偉大さを知ることになったイベントだった。
(阿佐ヶ谷ロフトA/ヤマサキ)
Live Info.