Rooftop ルーフトップ

INTERVIEW

トップインタビューふくだももこ(監督)- 「ずっと独身でいるつもり?」結婚したら1面クリアじゃない

ふくだももこ(監督)- 「ずっと独身でいるつもり?」結婚したら1面クリアじゃない

2021.11.16

 原案・雨宮まみ、原作・おかざき真里による『ずっと独身でいるつもり?』が映画化。時代が流れているとはいえ、まだまだ結婚することが最上という考えが根強い日本。果たして、結婚することが全ての女性にとってゴール・幸せなのか?映画を通して改めて日本の女性が感じていることを切り取った本作。監督のふくだももこ氏に今感じている本音や映画『ずっと独身でいるつもり?』を通して伝えたいことについて伺いました。
[interview:柏木 聡(LOFT/PLUS ONE)]

結婚するか・独身でいるかという事をいままた問うていいものかと思った

メインre.jpg
――『ずっと独身でいるつもり?(以下、ずっ独)』は映画としてもちろん面白かったですが、同時に私も無自覚でハラスメントをしていることがあるなと改めて気付かされ身につまされる気持ちになりました。
 
ふくだ(ももこ):男性はほぼ全員そういう感想を持たれますね。
 
――今作は雨宮(まみ)さんのエッセイをおかざき真里さんがコミカライズされた同名作品の映像化ですが、ふくださんが監督を引き受けることになった経緯を伺えますか。
 
ふくだ:映画『おいしい家族』で一緒に仕事をさせていただいた、谷戸(豊)プロデューサーからお誘いいただいたのが切っ掛けです。最初に漫画を読んだときに難しい作品だなと思いました。私自身、結婚をせずに子どもを産んでいます。結婚というものをどうでもいいと思っているので、そんな考えの人間が結婚するか・独身でいるかという事をいままた問うていいものかと迷いがありました。
 
――そんな気持ちがある中で引き受けられたのは何故ですか。
 
ふくだ:私がお話を頂いた段階ですでに田中みな実さんの出演は決まっていたんです。女優・田中みな実を撮りたいと思い、監督を引き受けました。それが一番大きな理由になります。
 
――そうなんですね。女優・田中みな実さんの演技は素晴らしく見応えがあったので、撮りたかったというふくださんの気持ちもわかります。『ずっ独』は原作もふくめ結婚をするかどうかを描いていますけど、結婚を通して孤独について言及している作品なのかなと感じました。
 
ふくだ:その表現良いですね!私も「孤独についての言及」と言っていこうと思います。
 
――ありがとうございます(笑)。作品の芯となる部分は同じですが、映画はオリジナル要素も強い作品です。配信番組やパパ活女子などがそうですが、漫画にない要素を追加されたのは何故でしょうか。
 
ふくだ:パパ活女子に関しては脚本の坪田(文)さんから「結婚をゲームの1面くらいに考えている、結婚に執着しない人を入れよう。」という案をいただいて、(鈴木)美穂というキャラクターを入れました。
サブ2re.jpg
――坪田さんの案だったんですね。
 
ふくだ:はい。配信番組を取り入れたのは、実はこの企画がアマゾンプライムでの配信作品だったからなんです。それもあって“ずっと独身でいるつもり?”という配信バラエティーが始まったという形で、配信コンテンツならではの形式を取り入れました。映画を制作しているなか劇場で上映したいとお声掛けいただき、今回の劇場公開に繋がりました。
 
――物語は田中さん演じる本田まみがメインですが、違う場所・時間にいる4人を同時に描いている構造になっています。別の場所にいる4人の時間軸をそれぞれ展開しながら、最後に繋がっていく流れが凄くて観ていて気持ちよかったです。映画という限られた時間の中でキャラクターの切り替え、それぞれのエピソードのバランスをとるのは大変だと思いますが、物語や演出をどう構成されていったのでしょうか。
 
ふくだ:脚本の時点で物語の切り替えは描かれていましたが、作品として綺麗にまとまったのはやはり編集の力が大きいです。それぞれのキャラクターは境遇も違えば、役者も違って、ロケーションも違う、現場では4本違う映画を撮っている感覚になり監督である私からしてもどうなるんだろうと思いました。そこを編集の宮島(竜治)さんが軽快につなげて下さって、クライマックスも爽やかさがある作品にしていただけました。最後は4人が街ですれ違ったりしていて、飲み会で終わった原作とは違う表現ですがあの終わり方は良かったなと思います。
 
――場面転換が多い作品では音楽でテンポを出したり・キャラクターの切り替えや心情を表現することも多いと思いますが、この作品は環境音というか自然な音がほとんどで音楽はここぞというところでしか使っていないですね。
 
ふくだ:付けたりもしたんですけど、結果的にいらないなと思ったので今の形に落ち着きました。本当に、編集・音楽・効果とスタッフのみなさんに助けられた作品になりました。
 
――そのチームワーク良さがフィルムにも出ているように思います。
 
ふくだ:嬉しいです。

この作品は背中だと思ったんです

――登場人物たちもみんな現実に生きているように感じました。作中のまみと母親の会話も印象的で、そのシーンは観ていて思わず叫んでしまいました。
 
ふくだ:私も編集中、まみのお母さんに「何でそんなこと言うんよ〜!」と叫んでいました(笑)。
 
――親は結婚して欲しいのではなく、子供が幸せになることを一番に願っているという事だなと感じました。
 
ふくだ:そうなんです。それなら「結婚はまだなの」と言ってこないでよ…と思いますけど、親心は難しいですね。あの場面は筒井(真理子)さんのお芝居が素晴らしかったから、更に輝いた場面ですね。
 
――そうですね。
 
ふくだ:「旦那の言いなりになって、ええことなんて一つもない」というセリフがありますが、あの世代の母親をやってきた人たちはみんなが感じていることだと思います。
 
――今より女性の自立が難しい時代でしたから。
 
ふくだ:共働き世帯でも家事は女性というのがほとんどですし。
 
――そこも逃げずに、現実的に描かれていたのが素晴らしかったです。そういった心の表現が素晴らしくて、皆さんの表情もそうですが背中で心情を表現されているのも印象的でした。
 
ふくだ:この作品は背中だと思ったんです。セリフが強い作品なので、正面で顔を見せて撮ると伝わりすぎると感じたんです。あと、みなさんの背中が凄く良かったので、これは撮らない手はないと思いました。
サブ7re.jpg
――その描き方だからこそ、作中の言葉をしっかりと受け止めることが出来ました。表情の繋がりで言うと、顔がボロボロになっていないなとも思いました。感情を表現するという事で言えば本作では過剰に涙を流したり・汗や鼻水などでメイクが崩れるということが無く、美穂が逃げてこけるシーンでも血を流していなくて。シーンを印象付けるために過剰演出する作品もありますが、現実に大人がボロボロに泣くということはそれほどないことですからそこもリアルだなと感じました。
 
ふくだ:好みですが、俳優が涙を流すことが表現として最善か?と自問しています。私たちは果たして涙が観たいのだろうかと。
――分かります。
 
ふくだ:本当は涙を流しているところを映していなくても、心が泣いていたら涙が見えなくても伝わるんじゃないかと思っているんです。なので、本作では涙は重要視しませんでした。現場でも「泣けなくてもいい。涙を流すことに集中しないで欲しい。」と言っていました。まみが作中で涙を流すのもドライブのシーンくらいで、そのカットも、涙を軸に撮ってはいないです。田中さんのお芝居は、涙が見えなくても表情で迫るものがありました。
――しかも、現実ではない想像の中で現実は激怒してますからね。
 
ふくだ:とはいえ、そこにこだわらないという事は大変でした。正解がない中で進んでいくという事なので、不安もありました。
 
――その選択があったからこそ、皆さんの表情をクリアに観れたんだと思います。
 
ふくだ:そうであれば嬉しいです。
 

「ずっと独身でいるつもり?」

おかざき真里(著)
雨宮まみ(原案)
発行: 祥伝社
価格:900円+税

amazonで購入

LIVE INFOライブ情報

映画「ずっと独身でいるつもり?」

「ずっと独身でいるつもり?」ティザーポスターre.jpeg
11月19日(Fri)よりRoadshow
 
-Cast-
田中みな実
市川実和子
松村沙友理
徳永えり
稲葉友
松澤匠
山口紗弥加
藤井隆
橋爪淳
筒井真理子
 
-Staff-
原作:おかざき真里(原案:雨宮まみ)「ずっと独身でいるつもり?」(祥伝社フィールコミックス)
監督:ふくだももこ
脚本:坪田文
音楽:池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ)
主題歌:にしな「debbie」(WARNER MUSIC JAPAN)
エグゼクティブプロデューサー:福家康孝
企画・プロデュース:谷戸豊
撮影:中村夏葉
照明:渡辺大介
録音:原川慎平
美術:佐久嶋依里
装飾:折戸美由紀
編集:宮島竜治
音響効果:井上奈津子
助監督:齊藤勇起
制作プロダクション:ダブ
企画・配給:日活
 
休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻