これから作る曲が一番好きな曲になればいい
──9月9日の新宿LOFTでは新曲を披露する予定はありますか。
来門:こないだのリハでも頑張ったしね。今作ってるんですよ。あれはアルバムになるの?
アイニ:アルバムにはしたいなと思っていて。だから新曲もやりたいですね。できれば2曲ほど…。
──どんな感じの曲なんですか?
アイニ:かっこいい感じの…(笑)。
──楽しみですね。それぞれソロの活動も精力的にやっていますが、ソロとsmorgasの違いはどういったところですか。
アイニ:僕はsmorgasでできないことを他の活動でやるという感じですね。自分のまだ見ぬ可能性を知りたくてやってます。
──アイニさんはDragon AshのKjさんだったり、いろんな人と活動していますが、どんな発見がありますか。
アイニ:みんな個性がありますよね。smorgasはさっきも言ったように音を出したらバッとまとまる感じがするんですが、それとは逆で、音が触れ合った瞬間にエネルギーが弾け飛ぶ感じがすると言うか、それぞれの個性が違って面白いですね。ケンジ(Kj)はやっぱり…才能あるなって思いますね(笑)。
──DATASPEAKERの曲はアイニさんがメロなりを作ってるんですか。
アイニ:そうですね、歌詞も全部。歌詞は書いてもらおうと思ったんですけど、ケンジが「アイニが言いたいことあるなら、俺が唄うよ」って言ってくれて。
来門:smorgasでも書いてくださいよ。
アイニ:来門さんのリリックに勝てるかなって(笑)。
──来門さんはソロとの違い、どうですか?
来門:ソロはやっぱり完全に一人で、自由で、自分の出したいものを出せるけど、そのぶん負担も責任も自分にすべて返ってくるんですよね。ソロで自分を鍛えて、smorgasにそれを還元すると言うか。ソロはDJがいるにしてもやっぱり歌が目立つわけで、リズム感と言うかメロディ感が鍛えられますね。smorgasでも3枚目以降かな、メロディを取り入れた曲を増やしていったんですけど、メロディを見失っちゃったりして。それでちゃんとメロディと向き合わなくちゃダメだなと思いました。レゲエの現場にも行ったんですが、あの人たちはそういうメロディを取り入れたフローが上手くて、勉強になりましたね。
──来門さんのライブはエネルギーに満ち溢れていますよね、モチベーションが凄く高いと言うか。来門さんにとってライブって何ですか。
来門:生きてる証拠ですね。私生活はしょうもない人間だから、自分は(笑)。親も音楽やってたってのもありますし、生きるすべてですよね。ステージで死ねたらな、って思いながらやってます。
──smorgasはミクスチャー・ロックとカテゴライズされるのもあって、いろいろなジャンルから影響を受けてると思うんですが、来門さんとアイニさん、それぞれ影響を受けたアーティストを教えてください。
アイニ:全ジャンルだと難しいですけど…smorgasが一番影響受けてるのはBeastie Boysですね。
──やっぱり。smorgasの初期からその印象を受けてました。
来門:僕はもう、ヒデとロザンナですよ(笑)。
アイニ:まぁ、そうだよね(笑)。
来門:僕はソロで好き勝手やらせてもらってるので、smorgasとしてはやっぱりBeastie Boysっぽいとか、Rage Against the Machineっぽいサウンドを出せたらとは思いますね。それだけやっちゃうとマネになるんでね、そこにオリジナリティを混ぜつつ仕上げていきたいです。
──ところで、ベースの河辺(真)さんのラインは河辺さん自身が考えてるんですか。
アイニ:ざっくり俺が考えてデモで渡すんですけど、彼も偏屈な人なんで(笑)、そのままやりたがらないんだよね。
──僕もベースやってるんですけど、河辺さんのベースラインは凄いですよね。
来門:対バンした子にも言われるね。「smorgasのベースの方って…凄いですね」って(笑)。
──お二人は、smorgasでこれが好きだって曲はありますか。もちろん全部だとは思うんですが、特に思い入れがある曲とか。
アイニ:「ワイバーン」ですかね。最初という意味で。それまで溜めてきたり、頭に描いてきた思考なりビートが曲に一番表れているし、世間にもかっこいいって言ってもらえたし、smorgasをこの5人でやろうと思ったのは間違いじゃないんだよって答えをくれた曲ですね。
来門:もちろん全部好きですけど、これから作っていく曲がまた一番好きな曲になっていけばいいかなと思ってます。
音楽に導かれてsmorgasをやっている
──歌詞はサウンドができてから書くんですか。
来門:そうですね。トラックが先に来て、という感じですね。
──サウンドによって歌詞は左右されるんですか。
来門:ビートによってラップの乗せ方って変わってくると思うんです。今作ってる曲、ビートは4つ打ちじゃないんですけど、4つ打ちっぽいんですよ。それに乗せる時は倍速でラップを入れたり。ヒップホップだったりドラムンベースにもそれなりの唄い方があったり、単にラップって言ってもいろんな種類がありますね。
──それは今まで経験を積んできて、ある程度「こうだからこう」というような法則があるんですか。
来門:こういうビートだからこういうラップの乗せ方かなっていうのは経験上ありますけど、結局は出たとこ勝負です(笑)。やってみて合いそうだな、と。今やってる曲は、さっきも言いましたが倍速のラップを入れるのでかなり早口で喋らなくちゃいけないし、また新しい試みですね。そういう試みをアイニは常に与えてくれるんで、そこでまたスキルアップできればいいかなと思います。そこがソロではできなくてsmorgasでできることですね。
──歌詞はどこで書いてるんですか。
来門:だいたい羽田空港で書いてます。羽田空港の第二ターミナルの展望台の一番奥の机は僕のオフィスなんで(笑)。3日間連続で通ってガードマンにも顔を覚えられちゃったりして。
──もう20年近く同じバンドをやることに強い意志のようなものを感じるんですが、お二人にとってsmorgasとはどんな存在ですか。
アイニ:やりたくてこのバンドを始めて、一回止まってしまったけれどもまた機会があって、集まった時に音がまとまっていて。音楽好きとして、ここでしかできないものがあるっていうのは確信してますし、そこにハマっていますね。僕の中にsmorgasというジャンルがあって、単純にそれが面白いからやってる感覚です。意志というよりは音楽に導かれてやっているような。
来門:爆弾のようなものですかね。自分の中にある怒りとか悲しみとかエネルギーを昇華させるものと言うか。もちろんテクニックは必要なんですけど、そこで自分を爆発させられればいいかな。
──では、9月9日のイベントに対する意気込みを聞かせてください。
アイニ:新曲をやりたいと思っているので、それをお客さんにしっかりアピールできて、昔の曲と合わせて同じような熱量でやれたらLOFTに戻ってきた意味もあるし、ミュージシャンとして、アーティストとして、そういうものを表現したいですね。
来門:約10年ぶりにsmorgasとしてLOFTでやれるのは凄い楽しみです。ここ1年くらい何回かソロでLOFTに出させてもらってますけど、今回はバンドなんでね。楽しみで、嬉しくて…爆発したいと思います(笑)。
──直接関係ない質問なんですが、来門さんのMCで「勝たなくてもいい、絶対に負けしなければ」っていうのがありましたよね。ヒクソン・グレイシーとか格闘技が好きなんですか。
来門:いやー、格闘技はあまりですね(笑)。何ならテレビのK-1中継とかで、客席でニヤニヤ見てる女の子とか凄いむかつきます(笑)。
──ああ(笑)。ヒクソン・グレイシーの本にこの言葉が書いてあったので、てっきりそう思っていました。
来門:基本的に楽しんでる人が一番素敵だなと思ってるんですよ。どうしても勝負事だと煮詰まっちゃって本来出せるものが出せなかったりするから。そういった意味では以前のsmorgasはレコード会社さんとかも携わってくれて、どうしてもお金とか枚数とか気にしちゃう部分もありましたしね。そういう時に出てきたものより、今みたいに自由に集まって出てきたもののほうがもしかしたら爆発力があるんじゃないかと思うんですよね。
──ありがとうございます、ヒクソンから広げていただいて(笑)。最後に、今後の展望を聞かせてください。
アイニ:今作ってる曲をちゃんとリリースして、みんなに楽しんでもらえたらいいですね。
来門:自分たちもちゃんと楽しんでね。
アイニ:そうだね。そして女の子にモテたいですね(笑)。
来門:あとはお金が欲しいです(笑)。もっと暴れていきたいですね。調子乗ってる後輩バンドを殴ったりして…。
来門・アイニ:スイマセン。嘘です(笑)。
──再来年は結成20周年ですし、これからもっと活躍していってくださるとこちらも嬉しいです。今日はどうもありがとうございました。
来門:男はロマンですからね、大きな夢を見ながら羽田空港で歌詞を書きます(笑)。