Rooftop ルーフトップ

INTERVIEW

トップインタビュー【復刻インタビュー】THE BAWDIES(2008年2月号)覚醒した新たな才能、ロックンロール新時代の幕開けとなる名盤、ここに誕生-

覚醒した新たな才能、ロックンロール新時代の幕開けとなる名盤、ここに誕生

2008.02.01

バラエティに富んだ楽曲とそれを支える拘りのコーラスワーク

──このアルバムの曲順は、流れがいいですね。

ROY:自由にやろうっていうのがあったからですけど、いろんな楽曲があって構成には苦労しましたよ。

TAXMAN:意識は一貫させて、曲調によって合わせて並べて…結構難しかったですね。 ーーー『JUST PICK UP YOUR PHONE』は今までにない楽曲で、しかも1曲目にもってくるなんていつもと違った構成だなって思いましたが。

ROY:自分たちの中でも新しい試みだったんで『JUST PICK UP YOUR PHONE』が一番苦労したんですよ。ロックンロールだったりブルースだったりスタンダードに近いものはある程度ブレがないんですけど、自分たちの感覚を前面に出すとなると土台がしっかりしてないとブレるんですよね。だから、最初の段階からは形が変わった曲です。

TAXMAN:結構慎重に作ったもんね。

JIM:油断するとどうなるかわかんなかった。ちょっと目を離すと訳わかん無くなってたし。

ROY:フラフラしてたね(苦笑)。 ーーー『I'M IN LOVE WITH YOU』(M-4)もいつもと違ったテイストで。

ROY:そうですね。ロックンロールであっても、ポップな面も大事にしたいなって思ったんです。ただのロックンロールだと、ロックンロールに馴染んでない人にはピンと来ないところもあると思うんですが、そういう人でも楽しんでもらいたいんです。ルーツミュージックを見せながらポップさを出すっていうのが僕らのテーマでもあって、それを表現するのはこの曲かなって。

──今回変わった楽曲が作れたってことは、普段聴いてる音楽も多少変わってきたんですか?

ROY:いや、そうでもないんですよ。ただ、同じ曲を聴くにしてもいろいろ経験を積んだ事により、聴き方が変わったとは思います。例えば今まではガツンと来る部分しか聴いてなかったのを、より細かいところまで聴けるようになったとか。

──曲の捉え方が違ってきたって事ですかね。

ROY:捉え方は凄い成長したかな。それが自分たちの音楽に反映されてきたんではないかと。

──それと、ボーカルがますます黒っぽくなってきましたよね。

ROY:そうですか。ライブで馴らしたことが大きいのかな。

──ライブで馴らしたというのは、声の出し方ですか?

ROY:そうですね。変わった出し方だから間違えたりするとすぐ判っちゃうし、ライブで経験を積んだ上で、楽に出す方法が自然と身に付いた。多少発声法も変わってきましたし。1年あるとだいぶ変わりますね。

──今作はコーラスワークにも拘ってるなって思いました。

ROY:コーラスはどっちかというと得意ではないけど、前作のときにもっといけるはずだって結構悔しい思いをしたんです。だから、今回はレコーディングに入る前から意識して練習したんですよ。僕以外の3人の声のバランスもちょうどいい感じなんですけど、前回はそれを活かしきれてなかったんで今回は頑張りましたね。

──CDのジャケットもカッコいいですね。これはどこで撮ったんですか?

TAXMAN:関西国際空港です。

──え、日本なんですか? 滑走路ですよね? 普通に降りられるんですか?

JIM:もちろん許可はとってありますよ。ただ、線が引いてあってそこから出たらダメとか言われました。

ROY:やっぱり滑走路なんで普通にはしゃごうとするじゃないですか。それでジャンプとかするとすぐに大目玉を食うんです(笑)。

──じゃあ、かなり監視されながらの撮影だったんですね。

ROY:上から空港のお客さんが普通に見てましたよ。多分うちらのこと知らないじゃないですか? でも、滑走路で撮影してるくらいだから有名だと思うじゃないですか。だから一種の韓流スターな気分でした(笑)。

──テーマはやっぱり'64年の2月のアメリカのビートルズ?

ROY:そういう雰囲気も残しつつ、アイドル気分を味わって。

TAXMAN:結構気持ち良かった。

ROY:嫌いじゃないんだ(笑)。

音楽を楽しむヒント=ルーツ・ミュージックにあり

──リリース後はライブも多く控えてますね。まず気になるところでは2/10新宿ロフト、関西スカ界の雄・ドーベルマンと2マンですね。

ROY:楽しみですね。ドーベルマンは初めての対バンですし、ドーベルマンのお客さんに僕らがどう映るのかも気になります。

──言われてみればスカバンドとの対バンってあんまり無いんじゃないですか?

ROY:ロンドン化(東京ロンドン化計画)の忘年会とか以外は無いですね。

──あー、そうですね。

ROY:ただ、ロックンロールとスカって意外に共存してないんですよね。同じ'60年代に生まれた音楽で、アメリカとジャマイカでちょっとしか場所が違わないのに。なぜイギリスでは出来てるのに、日本は出来ないんだろう。あとパンクとスカは共存してるのに、なぜって思いますよね。そこを繋げる存在になりたい、橋渡しになりたいんです。そしてもっとルーツ・ミュージックを知って欲しいし、聴いて欲しいですね。ルーツ・ミュージックを聴くと、もっと音楽を楽しんで聴くことが出来ると思うんですけどね。その点、今回のアルバムはルーツ・ミュージックでもあるけど、自分たちが聴いてたR&Bやソウルってのはダンス・ミュージックでもあって、その楽しい感じが出ていると思うので、ルーツ・ミュージックが好きな人もポップが好きな人もすんなり自然に聴けると思いますよ。

──そして、今回は長めのリリース・ツアーも控えてますね。

ROY:本格的なツアーは初めてなんですよ。よくお客さんに「見たいけど来てくれない…」って言われるんで、今回はそうは言わせないくらいガッツリと回ります。

──とりあえずSHELTERワンマンからってところで。

MARCY:SHLETERは憧れでしたし、音も雰囲気もいいので楽しみですね。

TAXMAN:ライブハウスでスタンダードだと言えばSHELTERだと思ってますからね。

──そこから全国行脚に出てツアー・ファイナルは渋谷クアトロ・ワンマン! 来ましたね、いよいよ。

ROY:勝負です。

──CDを聴き込んでクアトロ・ワンマンに遊びに来て欲しいと。

ROY:その頃にはCDの曲もライブに馴染んでいい感じになってると思うんで。

JIM:今回アルバムでは作曲とか色んなことに挑戦して全体的にすごくいいバランスで出来たし、尚かつ踊れる曲が満載なんでこれを聴いてライブに来て踊って欲しいなって思います。

このアーティストの関連記事

Awaking of Rhythm And Blues

CD : SEZ-3007 / 2,300yen(tax in)

休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻