マイク一本で修羅場を渡る“サムライ”
──うん、伝わる曲ですからね。ただ、さっき奇跡って言いましたけど、そう簡単に世界は変わるものじゃないってことも自覚してるみたいですね。
来門:そうっすね。壁は高いですよね。全然高いと思うし、難しいことはよく判らない部分もあるじゃないですか。戦争ってほんと、知れば知るほど根が深くて。だから俺らはもしかしたら表面 的に言っちゃってるのかもしれないけど。でもまぁ、一国民として言わしてくれ、みたいな。石原都知事、銀座で戦車のパレードはやめてください!
SENSHO 1500:……いきなり言うねぇ(笑)。
来門:まぁでも、時代の背景には常に音楽ってあるじゃないですか。ドアーズとかもヴェトナム戦争の時に唄ったし。だから時代とは向き合っていきたいですよね。「ラヴ&ピース!」って言ってるだけじゃなくて。
──そういうグローバルな視点を持ちつつも、日本のことについてもよく唄ってますよね。
来門:うん、侍。その、さっき話したJPCバンドっていうのが、自分たちのことを“Nu江戸スタイル”って言ってるんですよ。唄ってることもすごいカッコよくて、それに魅せられたところもあって。(「月影の侍」で)Takutoをフィーチャリングできるんだったら、やっぱ侍のこと唄おうと思って。やっぱ俺も半分の血は侍だから──判んない、農民だったかもしんないけど(爆笑)、でも俺は侍でいたいって思うから。侍って刀一本で修羅場を渡っていったんだし、それだったらバンドも一緒かなって。マイクは刀、みたいな。
──江戸といってもいろいろあるけど、何を指して江戸のスタイルなんでしょう?
来門:やっぱりね、今はペラッペラな人が多いじゃないですか。感情的なことにしても、ものつくりにしても。江戸ではひとつひとつ、命込めて作ってたと思うし。やっぱ江戸の文化ってすごいと思うんですよね。人が生きてる。だからバック・トゥ・江戸みたいな。
──来門さんはハーフだし、純日本人じゃないからこその日本史観、みたいなものがあるのかな。
来門:そうっすね。あとやっぱ留学してて、日本人っていうと絶対“サムライ”って言われるじゃないですか。「ニンジャ、サムライ、フジヤマ、ゲイシャ」みたいなね(笑)。外に行って改めて日本ってものを見た時に、ほんと侍ってかっけぇなぁって。シンプルに思いますからね。いち男として、熱いし、義の心を持ってるし。だからそういうカッコいい侍を描いてみたくて。で、それが集まった時にこのジャケットにつながるっていうか、“惑星の戦士”になっていけばいいかなって。
──このジャケットに描かれた人のこと?
来門:そう。これは“ウォーリアーズ・オブ・ザ・プラネット”って名前で、ロックの神様なんですよ。「ELECTROCK」っていうのはこいつの必殺技で。これ、友達に描いてもらったんですよ。プロ・スノーホーダー兼漫画家なんですけど、音聴いてもらって、こんな感じでお願いしますって頼んで。こいつがもう、このアルバムの表れですからね。宇宙を股にかけて、風を起こしてパワー集めて。レペゼン風力発電。「電気を大切にね!」みたいな(笑)。
──ははは。これは野暮な質問ですけど、そこまでのポジティヴィティというか、エネルギーの原動力って、何だと思います?
SENSHO 1500:うーん、やっぱりポジティヴなぶんだけネガティヴな部分もあるんだけど、別 にネガティヴを自覚しながら曲書いてるわけでもないしね。
来門:あと、自分がそうありたいと思うからですよね。ポジティヴに生きたいし、家族を守りたいし、仲間を裏切らないためだし、そういう自分を維持したいから。やっぱネガティヴな方に転がるのって簡単だと思うんですよ。ポジティヴを維持する方がよっぽど難しかったりして。でも俺は絶対ポジティヴでありたいなって思うし。
──お話を聞いてて思うのが、音楽の力ってものを、100%無邪気に信じているんだなぁってことで。
来門:いやもう完璧に信じてますよ。パワー・オブ・ザ・ミュージック! ボブ・マーリィーもそう言ってたし。
SENSHO 1500:やっぱ音楽聴いてなかった時がないですからね。それによって何か与えられたことも多いわけだし。
来門:すごいっすよ、音楽の力は。武器であり愛であり、って感じだよね。
──実際にこのアルバムが日本全国に届いたら、何かが変わると思いますか?
来門:そうですね……判んないなぁ。難しいけど、でも、「ストレートメッセンジャー」とかに共感できる人が多ければ、さっき言った奇跡は起こるかもしんないし。突破口は開いていきたいですよね。
SENSHO 1500:何かを感じ取ってほしいですからね。何を感じ取ってもらってもいいんだけど、そこからライヴに足を運んでくれたら最高かなって。
来門:ね。盛り上げますよ。一緒にロックしようぜベイベー、みたいな(笑)。日本中を沸かしますよ。もうほんと、いいアルバムになったんで、これ聴いてみんな、命の迸りをあげてください!