東日本大震災では、これまでに60万とも100万とも言われる人々が「ボランティア」として被災地に入った。本書は、宮城県石巻市で生まれたボランティアの新しいカタチを極めて具体的に記録している。ボランティア、行政、企業、自衛隊、地元住民、あの極限状態の中でそれぞれの立場の人が何を考え、どのような決断をしていったのか。そのひとつひとつの決断の結果が「奇跡」と呼ばれる石巻のボランティア集団を作り上げていった。本書には、「石巻モデル」といわれる「行政」「企業」「ボランティア」の具体的な連携システムから、一人のボランティアとして参加する際の心得まで幅広く記されている。望むと望まざるとによらず必ず起こる次の災害時、アナタの行動一つで助かる命があるかもしれない。これからの社会とボランティアのありようを考える上で必見の書。フリーター、サラリーマン、職人、自由人、全ての人々へ強くお勧めしたい。(上野祥法)