2022年秋に東京で始動したオルタナティブロックバンドhardnutsが、初のフルアルバム『Ark』を本日Oaikoよりリリースした。それに伴い、アルバムの1曲目、2曲目に収録される対比的な「morphium」と「iv」の2曲を繋いだミュージックビデオを公開。
▼「morphium」 - 「iv」Music Videos
本作「Ark」は、“僕”と“イヴ”の物語を軸に、隔絶された「部屋」や「大雨」といったモチーフを通して人の心や愛を描く作品。タイトルは旧約聖書『創世記』のノアの方舟に由来し、光への執着や感情の揺らぎを12曲に凝縮しながら、「最後に残るものは何か」という普遍的な問いを投げかけている。
サウンド面では長年タッグを組んできたレコーディングエンジニア・島田智朗とともに追求を重ね、日本のオルタナティブロックの系譜にありながらも洋楽的な洗練を兼ね備えた独自の音像を実現。さらに、今作では一発録りの手法を取り入れ、生々しい息遣いをそのまま音源に封じ込めることに成功している。
公開されたミュージックビデオは芯がありつつもあたたかさを感じる「morphium」と光への渇望を感じる「iv」という対比的な2曲を繋いだ珍しい構成。映像も日差しが入り込みあたたかな「morphium」に対しカーテンが締め切られ激しさを感じさせる「iv」と対比的に仕上げており、光への執着とあたたかさを軸とした本作を象徴するミュージックビデオとなっている。
そして、アルバムリリースを記念し、バンド初となる全国ツアー『Blight Space』が今月末より全国5都市で開催される。生まれ育ち様々な一歩を踏み出してきた地元で新たな一歩を踏み出したいという上條(Gt.Vo)の想いから初日は江ノ島OPPA-LAで開催予定。また、各公演ではdowntやNikoん、ファイナルではsidenerdsなど個性豊かなゲストを迎える。
上條雄飛(Gt.Vo)コメント
眩しい光の中で、少しずつ色褪せるように忘れてしまう事に溢れた世界の中でも、いつまでも姿を変えずに寄り添ってくれる。そんな音楽を作り出したいと常に思っています。
二人の物語も、色褪せていくこの風景も、僕らの鳴らした音楽も、それを聞いてくれる皆さんのことも、すべてに寄り添って、すべてを乗せて未来へと連れて行ってくれる。
今作「Ark」は方舟というタイトルの通り、そんな作品になってくれると思います。
これが僕らの作り出した世界です。よろしくお願いします。
【hardnuts(ハードナッツ)プロフィール】
2022年秋に東京で始動したオルタナティブロックバンド。幼少期から音楽にのめり込み、様々なアーティストやジャンルに影響を受けた上條(Vo.Gt.)の多彩な楽曲や、叙情的なメロディ、硬質なサウンド、疾走感のある演奏が魅力。
2025年10月に1st full album『Ark』をリリースし、全国5ヶ所でリリースツアー『Blight Space』を実施。
商品情報

Live Info.
hardnuts 1st full album「Ark」Release Tour「Blight space」
2025年10月26日(日)江ノ島OPPA-LA
w/downt、Fallsheeps、環状(DJ)、 ハウストモヨ(DJ)
2025年11月1日(土)仙台FLYING SON
w/TIDAL CLUB、Nikoん
2025年11月23日(日)寺田町Fireloop
w/colormal、MoritaSaki in the pool、しろつめ備忘録、HOLIDAY! RECORDS(出店)
2025年12月6日(土)熊本NAVARO
w/yard rat、wiquet、futurina、tika!sui
2025年12月28日(日)新代田FEVER
w/sidenerds