加藤修平(NOT WONK / SADFRANK)が発案者となった、『表現の交換市 —FAHDAY 2025』が、2025年9月23日(火・祝)に苫小牧市民会館・全域を使用して開催されることが決定した。
『FAHDAY』は加藤修平を中心に、苫小牧で活動するアーティストや飲食店、クラブ・ライブハウスなどが主体となり、昨年初開催された。
“表現の交換市”と銘打たれたこのイベントは、単なる音楽フェスや地域振興イベントではなく、全国の土地に根を張った表現がそれぞれの時間を持ち寄って集う市場として開催され、昨年は全62組のアーティストが参加し、約2,000人が来場した。
▲NOT WONK
今年も会場は苫小牧市民会館・全域を「Area_1」から「Area_4」までの4つのエリアに区分し、大ホールを用いる「Area_1」は有料、その他の「Area_2」「Area_3」「Area_4」は入場無料となる。
有料エリア「Area_1」では、NOT WONKを含む全4組アーティストによるライブが予定。
そのほか3つの無料エリアは、ダンスミュージックを中心にブッキングされるエリア「Area_2」、屋外駐車場に特設ステージと出店ブースが広がる「Area_3」、写真や美術作品などのインスタレーションを行う「Area_4」から構成される。
本日5月16日(金)より、『FAHDAY』の実行委員会にあたる組織、FAHDAY MEETINGの店舗限定で取り扱われる最安値チケット、FAHDAY MEETING TICKETが発売される。プレイガイドはチケットぴあ限定で、U-23・早割対象のプレリザーブ受付が本日5月16日(金)10時から5月26日(月)まで実施される。
また現在、『FAHDAY 2025』の開催に向けたクラウドファンディングも開始(詳細はこちら)。
プロジェクトページには開催に向けた加藤のステートメントが綴られているので、CF限定リターンと一緒にチェックしていただきたい。
Live Info.
FAHDAY 2025
【開催日】2025年9月23日(火・祝)
【場所】北海道・苫小牧市民会館 全域(Area_1 / Area_2 / Area_3 / Area_4)
【時間】
・Area_1 OPEN 11:00 / START 12:00
・Area_2, Area_3, Area_4 OPEN / START 11:00
【料金】
・Area_1(有料)
U-23:5,500円 / FAHDAY MEETINGチケット:6,000円 / 早割:7,000円 / 一般:8,000円 / 当日:8,500円
・Area_2 / Area_3 / Area_4:無料
【主催 / 企画】FAHDAY MEETING
(NOT WONK / IZAKAYA草-SOU- / ISHIBASHI COFFEE / おうちCoffee / 株式会社 サトウ巧建 / CLUB ROOTS / 立呑キング / 苫小牧ELLCUBE / Share Space OLD / Bar Base)
【制作】FAHDAY MEETING / WESS
【協賛】チケットぴあ
【後援】苫小牧市 / FM NORTH WAVE / AIR-G'
【FAHDAY MEETINGチケット】
販売開始:2025年5月16日(金)※無くなり次第終了
販売店舗:NOT WONK / IZAKAYA草-SOU- / ISHIBASHI COFFEE / おうちCoffee / CLUB ROOTS / 立呑キング / 苫小牧ELLCUBE / Share Space OLD / Bar Base
【第1次プレリザーブ(U-23・早割チケット)】
受付期間:2025年5月16日(金)10:00 〜 5月26日(月)23:59