Rooftop ルーフトップ

NEWS

トップニュース奏人心の無修正ライブシングル第3弾は、"突風を掴む少女たち"や"星は回転数を上げる"という言葉が強烈なインパクトで飛んでくる「昼でも星は光って」のライブ・バージョン

奏人心の無修正ライブシングル第3弾は、"突風を掴む少女たち"や"星は回転数を上げる"という言葉が強烈なインパクトで飛んでくる「昼でも星は光って」のライブ・バージョン

2025.05.07

“10代の福岡の突風”と呼ばれているインディーロックバンド、奏人心(そうとしん)が無修正ライブシングル第3弾「昼でも星は光って-Live at Utero,Fukuoka,Japan 2024(Bootleg)」を5月7日(水)に配信リリースした。
 

04.【ジャケット写真】昼でも星は光って ーLive at Utero,Fukuoka,Japan2024(Bootleg)_奏人心.jpg

本作は、昨年11月1日にリリースしたファースト配信シングルのライブ・バージョンで、“突風を掴む少女たち”や“星は回転数を上げる”という言葉が強烈なインパクトで飛んでくる。
ライブはその日その時にしかできないことをやるからライブであり、それはライブ音源や映像や放送になっても同じだ。その時に感じたことまでが入っているライブを、あとで修正したりしたら、それはもうライブじゃない。奏人心のライブには生き方があり、いつどんな時もその日にしかできないロックを全身で鳴らしている。
 
全国で一番若者が多い街 福岡で凌ぎを削っている10代のロックバンドの覚悟は、音だけではなく、アーティスト写真にもあらわれている。

05.【アーティスト写真】奏人心_Ver1.jpg撮影されたのはライブ遠征先で訪れた長崎佐世保市。かつて米軍原子空母反対デモの闘争事件があった街だ。
生まれた時から、朝鮮半島や中国大陸が近く、アジアの有事のリアリティーとともに荒くれた街の中で生きている10代のロックバンドのタフでチャーミングな表情が窺える。
 
窓をぶち破って、街の中で生きている少年少女たちは報われない日々を過ごしている。だからこそ、聴こえる音がある。本作はそんな可能性に満ち溢れたシングルだ。
 
以下、メンバーより届いたセルフ・ライナーノーツを紹介しよう。
 
1日の間を区別するようにして
暗くなり。明るくなる。
私たちもそう。
昨日と今日を区別する、
何かを待っている
空とは誰のもの、と言うわけもなく、私たちは他の誰のものでもないでしょう
 
星は夜だけのものではないのだ。
空だけのものでもないのだ
私は昼でも夜でも光っている星を探している、いや皆持っている。
──奏人心

商品情報

配信シングル『昼でも星は光って -Live at Utero, Fukuoka, Japan,2024(Bootleg)』

2025年5月7日(水)リリース

iTunesStoreで購入

Live Info.

奏人心 第1回福岡ワンマンライブ 2025|“巻き起こる福岡の突風” Maki okoru Hukuoka no toppū

470f8240cff2b0bbf1a2340a4585f922886e72c4.jpg

2025年8月22日(金)福岡The Voodoo Lounge
18:30開場 / 19:00開演
オールスタンディング 2,500円(税込 / ドリンク代別 / 整理番号付)
中学生以上有料 / 未就学児童入場・可
問い合わせ:BEA 092-712-4221(平日 12:00〜16:00)

関連リンク

このアーティストの関連記事

RANKINGアクセスランキング

データを取得できませんでした

休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻