細野晴臣のアルバムリリース日にヴィジュアライザーを公開してお祝いする「細野晴臣アルバム誕生日企画」の第三弾として、1978年にリリースしたアルバム『はらいそ』のタイトル曲「はらいそ」のフル・ヴィジュアライザーが公開された。
1978年4月25日にALFA RECORDS(リリース当時の名称)から細野晴臣&イエロー・マジック・バンド名義で発売された『はらいそ』は、『トロピカル・ダンディー』(1975年)、『泰安洋行』(1976年)に続くトロピカル三部作の完結編で、魅惑的でエキゾチックな楽園ミュージックの名盤。
このアルバムでの坂本龍一、高橋幸宏との共演が、のちのYMO結成の布石にもなった作品。
アルバム収録曲「はらいそ」のヴィジュアライザーは、『フィルハーモニー』、『omni Sight Seeing』のヴィジュアライザーも手掛けたTakeru Shimaが映像化。アルバムのオリジナルアートワークに新たな息を吹き込んだ作品になっている。
2024年秋からスタートした本企画は、細野晴臣55周年プロジェクトの一つ。若い世代が新たに制作された映像を通じて細野晴臣の音楽に出会うきっかけになることを願ってスタートした企画。
アルバム『はらいそ』の収録曲8曲のヴィジュアライザーのShort Versionも4月26日(土)から4日間にわたり1日2曲ずつ公開される予定。
また、公開中のアルバム『フィルハーモニー』収録曲「スポーツマン」、『omni Sight Seeing』収録曲「PLEOCENE」のヴィジュアライザーも併せて楽しんでいただきたい。
「はらいそ」ヴィジュアライザー
作詞:細野晴臣
作曲・編曲:細野晴臣
Visualizar:Takeru Shima
Supervisor:Wataru Kakubari(kakubarhythm)
Original art works
Art Direction:Aijiro Wakita
Design:Kazuo Yasuhara
Photography:Yoshitane Nakamoto
YouTube URL:https://youtu.be/-KGDCNWgDKg
YouTube URL(Shorts):https://youtube.com/shorts/lmUogVPNbzQ
『はらいそ』ストリーミング&ダウンロード:https://smdr.lnk.to/O4RGs
『はらいそ』CD:https://lgp.lnk.to/PARAISO
アルバム『はらいそ』収録曲ヴィジュアライザー|Shorts Version公開YouTubeチャンネル
スポーツマン(Visualizer):https://youtu.be/1uvIG47K5G4
PLEOCENE(Visualizer):https://youtu.be/mTeDK0RE98s
【細野晴臣(ほその・はるおみ)プロフィール】
1947年東京生まれ。音楽家。1969年「エイプリル・フール」でデビュー。1970年「はっぴいえんど」結成。73年ソロ活動を開始、同時に「ティン・パン・アレー」としても活動。78年「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成、歌謡界での楽曲提供を手掛けプロデューサー、レーベル主宰者としても活動。