平成時代の初日にあたる1989年(平成元年)1月8日新宿LOFTでの解散ライブから35年を経た2024年(令和6年)3月、映画館のスクリーン上で再びThe Swanky’sを“体験”できるドキュメンタリー映画『バカ共相手のボランティアさ』のWEB限定で公開される特報予告編が本日解禁された。
2021年から2022年にかけて撮影されたメンバーたちの今の映像が収録された予告編となっている。
▼『バカ共相手のボランティアさ』WEB限定特報予告編
https://youtu.be/O5D0mFVTiH8
映画はWATCH(ヴォーカル)、TV(ベース)、LOODS(ギター)、BEER(ドラムス)のメンバー4人に長期インタビューを敢行。メンバーたちの出会いからバンド結成、GAI改名の真相はじめ、今だからこそ語れる裏話や熱い思いを中心に、彼らに影響を受けた綾小路 翔(氣志團)やTOSHI-LOW(BRAHMAN / OAU)などのミュージシャン、小峠英二(バイきんぐ)そして、くっきー!(野性爆弾)といった芸能人、そしてファッション界からも数多くのデザイナーたちがThe Swanky’sについて証言。
また、当時の貴重なライブ映像や音源、2000年代に入って活動を再開した際の映像など貴重なコンテンツを数多く散りばめられている。
Live Info.
バカ共相手のボランティアさ
出演:
The Swanky’s(WATCH LOODS BEER TV RADIO)、ミハラヤスヒロ(MAISON MIHARA YASUHIRO)、HIKARU(BOUNTY HUNTER)、川原賢治(Kings World Records)、綾小路 翔(氣志團)、小峠英二(バイきんぐ)、くっきー!(野性爆弾)、石橋三喜彦(HEACON LABO)、振付稼業air:man、TOSHI-LOW(BRAHMAN / OAU)、二唐武史(GARA)、OEC(RADIO7)、CHIKARA(CHAOS)、クニタケヒロキ(THE FOREVER YOUNG)
企画・監修:『バカ共相手のボランティアさ』制作委員会
制作・配給:アイエス・フィールド
准監督・編集・撮影:福田哲志/
監督:瀬下黄太
2023年/日本/カラー/99分/ビスタサイズ/ステレオ
配給・宣伝 アイエス・フィールド
Ⓒ2023『バカ共相手のボランティアさ』制作委員会